電子書籍の厳選無料作品が豊富!

原付に乗っていて、交差点とか通りを直進してる際
ジリジリ走り出しながら曲がろうとしている車などに
クラクション鳴らすのは違法でしょうか?

普通は止まったまま待機するはずですが
タイミングを間違えてはね飛ばされそうで怖いです。
特に自分の走る位置を変えてまで直進せざる得ないシーンが怖いです。

A 回答 (5件)

「左右の見通しのきかない交差点」、「危険を防止するためやむを得ないとき」であればクラクションを鳴らすことは違法ではありません。


http://ueda-gyo.com/all/keihouki.html
しかし、みなさんの言うとおり、トラブルになるので極力避けたほうが良いですよ。

また、原付に限らずオートバイは自動車から軽視されることが多いので、相手が止まってくれるだろうとか思わないほうが良いです。
昔は「一・姫、二・トラ、三・ダンプ」といって、危険な運転をする代名詞みたいにいわれていましたが、今は「一・姫、二・トラ、三・老人」らしいです(諸説有り)。
高齢者ドライバーは「自分が優先!」と思う節があるので、自分が優先であったとしても、まず飛び出してくると思って車間距離をしっかりとって止まれるように運転するのが一番です。
    • good
    • 0

確か長野県あたりだったかな、右折車優先のご当地ルールに驚いた書き込み。


地方では幹線の国道と脇道では交通量の差が非常に大きいに加えて、右折専用車線が無く、片側一車線が多い、そんな幹線で直進車優先で右折車が停止すると、後続車はすぐ渋滞します、あなたの様に進路をゆがめてまで直進優先する車がいるとなかなか右折できませんね。
道路交通法の趣旨は事故防止と共に交通の円滑化です。
立場が変わって、あなたが、その右折車の後ろにいたらどうでしょう、直進車を優先しているのだから、当たり前、当然として延々と待ちますか。
右折するのに1分もかかりませんね、全体の交通の流れから判断すれば、さっさと右折させるほうが交通の円滑化の趣旨に添った判断ですね。
自分の事だけで無く、対向車線の状況、さらには道路交通法の趣旨に迄考えが及ぶかどうか、非常に安易な表現ですが、簡単にいってしまえば、頭の良し、悪しの違いだけの問題と思います。
よくあるのが道路外施設への右折進入、ウインカー出して停止していれば、その後続の状況確認します。加えて自車の後ろお状況、相手の後続10台以上も停止していれば、自車の後ろの状況にもよりますが、別にジリジリがなくても、こちらが停止して右折させます。
わずかでも交通の円滑化に貢献できたかなという満足感はあっても、怖い思いなどはまったく無縁です。
    • good
    • 0

…違法かどうかはわかりませんけど「触らぬ神に祟りなし」とか「ナントカにつける薬はない」とか言うじゃないですか?。


一応は「意識はして」通りすぎてしまうのが良いですよ。
じっと見てると、他が確認できなくて危ないしね。

夏だし、脳みそが焼けてて、まともじゃない奴も多いからね。
    • good
    • 0

>ジリジリ走り出しながら


二通りあります、同じく、ジリジリで表現される、焦っている人、こらえ性のない人、優柔不断の人。
ホーンより、まずパッシングで相手の対応を確かめます、そのうえで判断します。
>自分の走る位置を変えてまで直進せざる得ないシーン
「せざる得ない」、ただのとってつけた言い訳にしか聞こえません、客観性がありません。
>ジリジリ走り出しながら
これを確認した時点で、相手にわかるほどに速度を落とし、そのうえで何かの合図を送れば、先に曲がり、怖いです、は起こりません。
道路の状況にもよりますが、それ以前に十分な車間距離をとっていれば、そんな状況はありません。
経験では、対向車線に右折車、その後ろに後続車減速しながら接近、私は十二分に車間距離確保していたので、アクセル緩めるまでもなく、右折車は私の前を右折、その後続車も停止することなく、3台ともスムーズに流れました。
>自分の走る位置を変えてまで直進せざる得ないシーンが怖いです
これと比べると実にさわやかな気分を味わった経験があります。
    • good
    • 0

譲り合う心ひとつで事故はゼロ



>クラクション鳴らすのは違法でしょうか?
クラクション鳴らす余裕があるのだったら、止まるかすっと行けばいい。
警察官は、注意するぐらいですが、世の中には怖い人いるからね。
「そこのけそこのけ俺様が通る!」というクラクションはやめた方がいいよ。

>特に自分の走る位置を変えてまで直進せざる得ないシーンが怖いです。
原付乗るのやめた方がいいよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!