「これはヤバかったな」という遅刻エピソード

写真の問題の解き方がわかりません。

わかる人がいましたら、教えてください。

質問者からの補足コメント

  • よろしくお願いします。

    「教えてください」の補足画像1
      補足日時:2015/08/16 13:59

A 回答 (5件)

x/2-1/2-x/5+3/5


=5x/10-2x/10-5/10+6/10
=3x/10+1/10
    • good
    • 0

>写真の問題の解き方がわかりません。


それは解くのではない!!
 問題文にはそう書いてないはずです。しっかり読みましょう。日本語で書いてあるでしょ。
 中学一年の最初に、数学において引き算や割り算が演算としてはなくなって、それぞれ(負数の)足し算、(逆数の)掛け算になったはず。それに伴い、交換、結合、分配で自在に式が変形できるようになりましたね。
 そこを徹底的に復習しましょう。
4-2≠2-4  は、(+4)+(-2)と考える。よって、(+4)+(-2)=(-2)+(+4)
4÷2=2÷4 は、(+4)×(1/2)と考える。よって、(+4)×(1/2)=(1/2)+(+4)
 このように、交換則が成り立つ。結合、分配も同じ。
★そして、それが分数だろうが、未知数だろうがすべて成り立つ


問題文が式を展開して未知数で整理しなさい。だとして

½(x-2)-⅕(2x-3) の意味は
=½×(x + (-1)×2))+ (-⅕)×(2×x + (-1)×3)) だよね。ここを徹底的に復習
分配すると
=½×x + ½×(-1)×2 + (-1)×(⅕)×2×x + (-1)×(⅕)×(-1)×3 だよね。
交換則で同じ未知数のものを整理する。
=½×x + (-1)×(⅕)×2×x + ½×(-1)×2 + (-1)×(⅕)×(-¹)×3
結合則でxで括る
=(½ + (-1)×(⅕)×2)×x + ½×(-1)×2 + (-1)×(⅕)×(-1)×3)
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
=(½ + (-1)×(⅕)×2)×x + ½×(-1)×2 + (-1)×(⅕)×(-¹)×3)
=( 5 + (-1)(2)(2)(1/10)x + {(-1)(5)(2) + (-1)(-1)(3)(2)}(1/10)
= (5 +   (-4) )x/10  + (-10 + 6)/10
= (1/10)x + (-4)/10
= x/10 - 4/10
実際にはこんなことまで書かないけど・・

これが分かった上で
½(x-2)-⅕(2x-3)
={5(x-2) - 2(2x-3)}/10
=(5x - 10 - 4x + 6)/10
=(x -4)/10
=x/10 - 4/10
    • good
    • 0

問題文が無いので、なんとも言えませんが、整式を展開して同項をまとめろと言う問題ならば、そのとおりに展開すれば良いだけです。


質問文の式は、x/2ー1/2ー2x/5+3/5→x/10+1/10→(x+1)/10となります。
    • good
    • 0

通分する

    • good
    • 0

分配法則


項をまとめる
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!