アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
Windows8のPCを買っていたのですが、先日10にアップグレードしました。
時期をちゃんと覚えていないのですが、持っていたOffice XP(Personal)が以前はインストール出来ていたのに、一旦Office2000(Professional)を入れたり、Office2015?試用版(Microsoftのサイトにあったものです)を試しに入れてみたりしたところ、オーソライゼーションがうまくいかず(Office2000は純正のCDをもっているものの、キーを書いた紙をなくして結局使えない状態です。2015は申し込んだときのアドレスを使ったつもりなのに認証されずにやはり使えません)仕方がないので全部アンインストールした上で、再度OfficeXPをインストールしようとしたのですが、バージョンが違うという表示が出て出来ません。
ちなみにXPも純正で、こちらはキーがあります。
そして、先日まで使っていたWindows7の旧機は、何故かOffice2010がインストールされていて使えましたが、それはCDも何もないので自分でもなぜそれが入っていたのか不明です(Office付きのではなかったはずなので…)ですから、それはキーが分かっても(ソフトで調べられました)新しいPCにはインストール出来ない為、今Officeソフトが全然使えなくなって困っています。
Office8にダウングレードしたらまたインストール出来るようになるものでしょうか?

どうぞよろしくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    使いたいシートはOnedriveに入れていたのですが、ソフトがないという事か開けず、上記のような事をドタバタしていたものの、今Office onlineからアクセスしたら開けたのでまずはどうにかなりました。ただ、オフライン時にも使えた方が助かるので、何かアイデアがございましたらご教示戴ければありがたいです。どうぞよろしくお願い致します。

      補足日時:2015/08/23 15:50

A 回答 (3件)

>OfficeXPをインストールしようとしたのですが、バージョンが違うという表示が出て出来ません



サポートが切れたOffice XPを最新版のWindows10にインストールできないのは当たり前です。
http://www.ka-net.org/blog/?p=5326
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。やはりWindows 10だからダメなのですね。
では、どうしても使いたい時には一旦8に戻してからでないといけませんね…。
何にしろ、ありがとうございました。

お礼日時:2015/08/23 22:34

2002(XP)は未対応だから。



とりあえずExcel Onlineで開けるなら問題はないだろう。
オフラインで使いたいなら対応した製品を購入するしかない。Office365を購入しよう。
(互換製品は勧められない)

閲覧だけよいということなら
https://www.microsoft.com/ja-jp/download/details …
でExcel Viewer を入手できる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
閲覧だけしか出来なくても、プラスで買うのが勿体ない時はViewerで出来るのですね。
もう少し考えてみます。

何にしろ、どうもありがとうございました。

お礼日時:2015/08/23 22:36

って言うか、すでにWindows7がOffice2003以降しかサポート対象にしていません。

OfficeXP=2002だから、2003よりも古いです。Windows7でもサポートされないほど古いものが、より新しいOSで動かないことはある意味当然です。個人的にも、Office2000をWindows7にインストールしようといろいろ試みたけど、どうしてもできないPCと、できて問題なく動くPCが混在していた経験があります。

なのでWindows8に戻しても、インストールできるかは微妙です。以前できたから今もできるという保証はないです。とりあえず10で試す場合、互換モードでやってみてどうなるかでしょう。

http://www.kananet.com/windows10-adobe-exchange/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
Windows8でインストール出来ていたのもラッキーだったのですね汗
とりあえず、まずは8に戻すかどうか考えてみます。

何はともあれどうもありがとうございました。

お礼日時:2015/08/23 22:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!