dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パート先の店長がここ数日間、激務になっていて空き時間に仮眠を取るなどして辛そうな感じです。

応援も兼ねて、栄養ドリンクの差し入れしたら下心があるとか、好意があると思われますか?

A 回答 (3件)

差し入れだの陣中見舞いってのは、下っ端をねぎらい景気づけるために「皆さんへ」ってことで気前よくどっさり出すもの。

だけど勝手に下っ端に配ると仕事の邪魔になりかねないから、元締めにまとめて渡すんです。受け取った側はもちろん自分のものにしちゃいけなくて、適切なタイミングで下っ端に行き渡らせる。

 というわけで、特定の相手宛てで、ましてそれが上司じゃ、どう考えても「差し入れ」とは解釈できない。
    • good
    • 1

店長の仕事には、ガキの手なずけ(学生アルバイト)、ババ転がし(パート)があります。

そうしないと店が回りません。
上手に従業員を転がせる店長は人気があり、みんなから普通に差し入れをもらうことが多いので「サンキュー」程度でしょう。下心を感じても気づかないふりが上手です。

反対に店の従業員に手を付ける店長は、過去から何人もの人に手を付けてます。関係が壊れると相手の女性は職場を離れる可能性大なので、今まで育てた苦労が水の泡。自分で店を苦しくしてしまうアホ店長です。

あなたもパートであれば、自宅からそう遠くはない職場ですかね?
勘のいい従業員に見抜かれ、片思いであっても店中で陰口の対象になり、そういう噂はすぐにご近所に広がりますよ。

というか、ただのババ転がしに舞い上がっているだけなのでは?
    • good
    • 1

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9024973.html

既婚でしょ?
辞めなさいな。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A