
私はダイエットをし、半年がたちます。
10キロほど減りました。
現在は
159cmの42.6kgです。
そこで、今回の生理前の体重増加が、まったくありませんでした。
どれだけ食べても減るか、体重を維持する感じになっていました。
そして、生理日になったのですが、なかなか生理がきませんでした。
生理予定日から1週間ちょっとしてから、やっと生理がきました。
それまで、いつもなら生理前で体重増加するはずなのに、
今回はしませんでした。
むしろ1キロ減りました。
そして、14日の夜
いつもなら食べないはずの夜ご飯ですが、どうしても食べなきゃいけない晩御飯があって、
その日の摂取カロリーを上回ってしまいました。
(いつもは1400kcal。その日とったのは2000kcal)
そして、つぎの日、体重をはかると
43.8kgでした。
1キロくらい増えてて、すごく驚きました。
まぁ、最初は水分のせいだって思って、あまり気にしないようにしました
次の日は軽い食事にしようとして、軽く済ませたのですが
次の日の体重がなんと44.5kg
軽くしたのに、水分も普通にとったはずなのに
どんどん増えるのです
次の日は43.8
この体重がずっと続くので、
もしかしたら停滞期と考え、
チートデイをしました。
約4500kcalとりました。
案の定、体重は増えたのですが、次の日は43.8と、
変わらない体重になりました。
だいたい、この頃1週間遅れていた生理が終わった頃なんです。
そして、昨日2時間走って
43kgまで落とせましたが
朝普通にご飯を食べ(600キロカロリー)
お昼にアップルパイ1つ(400キロカロリー)
そして、夜計ると44.3kgになっているのです
いつもならこんなに体重は増加しないのです…
だからすごく焦ります
水分を含みやすい時期なのでしょうか…
ですが、生理が終わったから痩せやすい時期なはず…
チートデイをやったので、停滞期はではないと思うのです。
原因がわかりません。
長くなってしまいましたが、
これはなんなのでしょう?
私が考えるに
生理前の増加する時期が今きてしまっている
(でも、生理が終わったころに来たから、本当にそうなのかわからない)
それか、基礎代謝がさがり、
少しの食事の量でも簡単に増えてしまう
言わゆる、
痩せにくい、太りやすい体質になってしまった
だとおもうんですけど、どうですかね…
運動をどれだけしても維持か増えるいっぽうなんです。
怖いです。
現在は体脂肪17~19
体重44.5
まとめると
①生理前のホルモンバランスの乱れの時期が、今来てるということなのでしょうか
②痩せにくく、太りやすくなってしまったのでしょうか
③ここから体重を減らすにはどうしたらようのでしょうか
どうしても痩せないといけないので、痩せなくていい、などのコメントはなしでお願いします…
長々とすみません、悩みすぎて何も頭に入ってこないのです…よろしくお願いします!
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
『身長159cm 体重42.6kg BMI 16.97 生理が遅れている』
既に体が悲鳴を上げている状態でしょうから、今までしたことを踏襲していては減らないと思いますよ。
短期的でしたら、ボクサーの計量前のようなことをすればいいのですが、維持していくとなると
専門家のアドバイスが必要なのではないでしょうか?
それから、体重が減れば、基礎代謝も減ります。
No.5
- 回答日時:
年齢がわかりませんが、体脂肪17~19、というのは、少ないです。
摂取カロリー(1400Kc)で、運動しているのなら、限界以下でしょう。
生命体としての体が、防衛体制をとっているのだと思います。
独断でのムリなダイエットをすると、体は無駄なエネルギー消費を抑え、脂肪を蓄積する機能をフル稼働します。
「痩せにくくなる」「水を飲んでも太る」というのは、そういう状態です。
エネルギー消費を抑えるために、生理が止まることもあります。
若い時に生理が止まった結果、不妊症になる場合もあります。
>③ここから体重を減らすにはどうしたらようのでしょうか
これ以上の素人判断でのダイエットは、逆効果になる危険性や、健康被害、生命の危険を招く恐れもあります。
どうしても痩せなければならないのなら、専門家の指導を受けることをお薦めします。
No.4
- 回答日時:
私たちの体重は1日の中でも(個人差はありますが)最大で2kg変動します。
その変動要因のほとんどが体水分量の変動です。なので、前回の体重測定とくらべて1kgや2kgの増減に一喜一憂しても始まりません。毎日体重を測定しているのなら、なるべく同じ時間帯(できれば体水分量が最小になり体重がいちばん安定している朝《お手洗いを済ませた後》)にして、それを折れ線グラフに描き、増減のトレンドを(1週間以上の長い目で)見るべきです。No.2
- 回答日時:
それ以上どうしても痩せたいのね。
今の自分では嫌なんですね。減量は足し算と引き算です、一日一日で一喜一憂しないで、消費カロリーが摂取カロリーを上回れば、必ず痩せます。これを続けると怖いのは、痩せ続けるという事です。ダイエットはなるべくなら、専門家の指導の下に行うのが望ましいです。経済的に余裕があるなら、ぜひ専門家にご相談下さい。体重の維持が一番難しいです。本当に難しいですよ。覚悟して実践してください。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ダイエット・食事制限 身長150cmの人がきちんと食べて運動中心で痩せた場合、何キロまでなら生理は止まらないで済みますか 2 2023/01/06 20:47
- ダイエット・食事制限 体重が減らない 今後どうすればダイエットが成功できるか? 現在ダイエットをしている29歳女です。 1 6 2022/11/01 08:20
- 食生活・栄養管理 私は痩せすぎています(身長148cm、女)。 栄養改善をして、1ヶ月たちましたが、体重に変かはありま 1 2022/03/29 10:18
- 血液・筋骨格の病気 4日で3キロ以上増えました 1 2022/10/09 23:07
- ダイエット・食事制限 ダイエット中です。このまま続けて大丈夫でしょうか 5 2023/08/03 12:41
- ダイエット・食事制限 朝ごはんを食べないと太るのでしょうか? 今まで 朝ごはん…スクランブルエッグ・コーヒー 昼ごはん…菓 8 2023/04/03 08:08
- マッサージ・整体 1年で3キロ太ってしまいました、、。 5 2023/03/22 18:27
- ダイエット・食事制限 チートデイ必要でしょうか 身長150cm体重43.7kgから1週間減りません 目標体重は38.5~3 3 2022/12/02 12:34
- 筋トレ・加圧トレーニング 家で自重筋トレ3ヵ月目、体重の増減や停滞について 1 2022/07/03 01:23
- ダイエット・食事制限 私が痩せない理由は何でしょうか。 ダイエット、痩せること、食べること、運動、全てに疲れてしまいました 8 2023/01/31 01:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
朝と夜の体重差にビックリ!朝...
-
BMIは何故身長の二乗で割るのか
-
僕の体型どう思いますか?175セ...
-
健康的に痩せたいんですが、バ...
-
身長165cm体重57kgです。 2月ま...
-
身長154cmでガリガリに見える体...
-
2日間の食べ過ぎで体重3.4kg増...
-
今日の夕食で体重が1.2キロ増...
-
身長150cmの40キロなのですが、...
-
ダイエットでよく 1キロ2キロは...
-
900キロカロリー生活を半年間ぐ...
-
152センチで55キロあります。 ...
-
飲食の量は変わらないのに一日...
-
食後はどれくらいで体重が戻り...
-
見た目より体重が重い人、軽い...
-
中2女子です。 身長153センチ体...
-
身長170体重70キロでお腹がこん...
-
ダイエット中で、昨日0.6kgほど...
-
155cmの42kgは160cmにとっての...
-
165cm55kgです。49kgになりたい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
152センチで55キロあります。 ...
-
朝と夜の体重差にビックリ!朝...
-
2日間の食べ過ぎで体重3.4kg増...
-
今日の夕食で体重が1.2キロ増...
-
健康的に痩せたいんですが、バ...
-
身長150cmの40キロなのですが、...
-
食後はどれくらいで体重が戻り...
-
ダイエットでよく 1キロ2キロは...
-
20日間で3kgも太ってしまいまし...
-
5キロ増えたのに見た目わ変わら...
-
僕の体型どう思いますか?175セ...
-
体脂肪2%減。何グラムくらい...
-
1週間で5.5kg増えた体重は実際...
-
BMI15が体にとって平気なことっ...
-
ダイエット中なのにしゃぶしゃ...
-
一般論で構いませんが、160セン...
-
体重についてです。 身長159cm ...
-
見た目より体重が重い人、軽い...
-
今日夜ご飯で、野菜鍋を食べま...
-
1.5kgの体重増加って 見た目に...
おすすめ情報