dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中学生女子です。

私は恋愛がしたいのですが、面倒だと感じてしまい、なかなか好きな人が出来ません。
気になる人が出来たとしても、あこがれで終わったり、その人が他人の悪口を言っていたり、その人の嫌なところが少しでも見えてしまうと冷めてしまいます。
また、友達などの色恋沙汰を聞いていると、付き合うことが面倒くさく、しょうもなく思えてきてしまいます。

やはり、恋愛というのは妥協するのが当たり前なのですか?
妥協したら本当に好きで付き合っている訳ではなくなるので、相手に失礼になりませんか?というか、虚しくならないのでしょうか。
私はそういうもので今までの人数というのをあまり増やしたくはないのですが、告白されたら付き合ってみるものなのですか?
相思相愛は夢だけなのでしょうか。

A 回答 (13件中11~13件)

中学・高校なんてまだまだ、恋に憧れる頃です。

そのうちに必ず、素敵な人と恋をします。何にも心配しなくても良いです。
良い出会いがあると良いですね。
    • good
    • 1

私もめんどくさかったです。


でも今の主人に出会ってこの人だと思い、四年付き合って結婚しました。
そういう人があらわれていないだけだと思います。
無理に付き合うとか恋愛しようとしなくてもいいのではないでしょうか?

因みに今離婚してももう恋愛はないと思います。めんどくさいので!
    • good
    • 1

確かに面倒だと思います。

けど面倒と思うなら付き合わなくてもいいんじゃないんですか?

妥協はせずとも許しあえることが一番だと思います
まだ中学生で恋愛に焦ることはないと思うので心から好きな人が出来ることを応援してます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A