
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>IOライブラリはGPIB-USBをインストールしたときに入れてあります。
ということですと、VBEditor の「参照設定」の中で、該当するライブラリ(VISA COM 3.0 Type Library)などが見えていますか?そこに、チェックは入っていますか?チェックした後「×」が入っていたり、そもそも見えていない場合は、自分で設定し直すか、再インストールしないといけないはずです。
私は、マニュアルだけみているので、はっきりしているのではないのですが。
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
Windows7 になって、ライブラリをインストールをしたのでしょうか。
マニュアルを読むと
http://www.agilent.co.jp/find/InfiniiVision-sample
からダウンロードしてくださいとあります。
もし、まだされていなかったら、アジレント社から、該当するライブラリをダウンロードしてインストールしてから実行すればよいはずです。いずれにしても、XPの時のライブラリでは、動かないですね。
もし、書いていることが、まったく見当外れでしたら、無視してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) IT初心者です 仕事で、vb.netで作成されたdllをvbaで呼び出すプログラムを作成しろと言われ 1 2023/03/27 08:22
- その他(コンピューター・テクノロジー) パソ粥が壊れてしまい。 新しく買ったパソコンに Amplitued5 Max をダウンロードインスト 1 2022/05/22 00:33
- Excel(エクセル) エクセルのVBAについて とあるサイトのコードを参考に、CSVの文字化けを直すVBAを作成しているの 7 2022/11/04 14:15
- Windows 10 IT初心者です! powershellで以下のようなエラーが出ました オブジェクト参照がオブジェクト 1 2023/05/17 11:30
- Visual Basic(VBA) エクセルVBAでメールの自動作成の モジュールを作ったのですが、txtファイルから読み込んだ本文が文 2 2022/07/20 15:01
- YouTube srtファイルで使えない記号はありますか? You Tubeで読み込んだときエラーになるので、原因の 1 2022/07/10 00:59
- Visual Basic(VBA) VBAでの共有パスにつきまして 1 2023/03/04 17:24
- Excel(エクセル) エクセル VBAの構文について 2 2023/02/10 18:26
- その他(プログラミング・Web制作) Pythonを勉強しています。 5 2023/08/25 09:51
- HTML・CSS htmlについて質問です コードを打ったあと画像が表示されないので調べる svg ファイルが写真のよ 1 2023/07/11 10:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iCloudフォトライブラリ内の画...
-
Windows Media Playerを開くと...
-
システムコールと標準ライブラ...
-
python urlopen error について...
-
LIBCMT.LIBをリンクしてコンパ...
-
ライブラリ作成時のグローバル...
-
C言語(UNIX)からVB・...
-
gcc に mktemp 危険と怒られ...
-
Javaで画面全体のマウス・キー...
-
C# EXCELセルの入力規則設定に...
-
古いマルチスレッドプログラム...
-
Google ColaboでGUI作成
-
API作成
-
Javaでaacを操作するライブラリ
-
マウスのクリックを自動で
-
静的ライブラリから静的ライブ...
-
unix-c と linux-c の違いは?
-
標準ライブラリだけでgetch関数...
-
itunesで・・・
-
Ps+のフリープレイでDestiny2の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows Media Playerを開くと...
-
Google ColaboでGUI作成
-
python urlopen error について...
-
システムコールと標準ライブラ...
-
iCloudフォトライブラリ内の画...
-
本格的なGUIを作るのにおすすめ...
-
C言語について。
-
ライブラリ作成時のグローバル...
-
設定ファイルを扱うライブラリ...
-
MFCとWIN32API
-
C++ 標準ライブラリの実際の中...
-
declaration of 'index' shadow...
-
Ps+のフリープレイでDestiny2の...
-
マウスのクリックを自動で
-
LIBCMT.LIBをリンクしてコンパ...
-
お絵かきソフトプログラミング...
-
ISOイメージの作成方法について
-
boostのアンインストールについて
-
C# EXCELセルの入力規則設定に...
-
unix-c と linux-c の違いは?
おすすめ情報
IOライブラリはGPIB-USBをインストールしたときに入れてあります。