
友達から久しぶりに会いたいと連絡がきました。
彼女は40代独身、20年以上の付き合いです。
前回会った時は5年前、彼女はたぶん10数年働いていなくて親と同居しています。
前に会った時、仕事や恋愛の話をすると逆ギレされたので、合う話題も少なく、会った後にすごく疲れました。
彼女が無職なのは、私も無職の時があるので、どうしようもない時があるのはわかるんですが、10年以上働かず、親からお小遣いをもらい、働けと言われてケンカしたという話をされると、何と言っていいのかわかりません。
その彼女から最近会いたいと連絡があり、日時も決めましたが、現在子持ちの私とは、きっと話が合わず、今から気が重いです。
上から目線のつもりはないんですが、今でもどうして働かないのか、私と会って彼女は楽しいのか不思議です。
働いた方がいいよ、とアドバイスするつもりはありません。
会っている時間、どのような態度で過ごしたらいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
そもそも前回会って疲れたなら何故、今回会うことをOKしちゃったんだろう。
お断りしたら良かったのに。20年の友達と言っても最後に会ったのが5年前ならそんなに親しくもなさそうだし、むしろ疎遠だった訳でしょう?
前に会った時にすごく楽しかったからもっと距離を詰めたいと思っていた相手なら分かりますが、5年経っても
嫌な感情が残っている相手からの誘い…。そもそも何故受けたのか…謎です。どうせ行って嫌な思いをするなら
断った一瞬だけ何か文句を言われるなり気まずくなるなりに耐えた方が良かったような。
それとも、それでもまだ友達ではいたいのでしょうか…私はそちらの方が不思議です。
それはともかくも、もうキャンセルもせず、行くと決めているなら、当たり障りのない話題しかないですね。
基本は貴女が質問、相手が回答に徹して、できるだけ長くしゃべらせる作戦が良いかな。
たぶん家での仕事のことを巡って親との確執など愚痴を言いたいことはたくさんあるでしょうから
ポイントポイントで上手く質問できればマシンガントークを勝手にしてくれるかも。そして貴女はうんうんと聞くだけ。
(「私と会って彼女は楽しいのか不思議です」って、貴女こそ、これで楽しいのですか…?何故行くの…?)
あとは相手が好きな俳優さんの話とか、映画の話とか、テレビの話とか、最近のニュースの話。
難しい政治の話じゃなくて地域で誰それが刺されたとかドコドコで火事があったとか連れ去りがあったの怖いねとか。
20年前の話も意外と盛り上がるかも。これはそこそこ使えそう。
貴女の仕事や子供の話も一応「ポーズ」としては聞かれるでしょうが、本心の質問ではないので「まあまあかな」とか
「まずまずかな」とか曖昧にして濁した方が良さそう。何か言うなら基本不満に思っていることでしょうね。
つまり上手く行っていませんということ。うーん、やっぱり、なんで行くのか分かりません。
優しいのは良いけれど、自分が楽しんでいないと、相手にも伝わりますよ。
今度から断るか、完璧な仮面で行くしかないですね…。
今回なんとか穏便に済んでも向こうが気を良くして何度も誘って来たら、それはそれで嫌でしょうし、
本当は頑張らなくても良いんだと思いますけれどね。行くなら鉄仮面です…。
回答ありがとうございます。
私もどうして会うことにしたんだろうと思います。
友達と私の家が近く、たまたま会って断れませんでした。
鉄仮面ですね、私も子供を預けて会いに行くので、今回限りで当分会わないでいこうと思いました。
どうもありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
>今でもどうして働かないのか、私と会って彼女は楽しいのか不思議です。
働いた方がいいよ、とアドバイスするつもりはありません。
この考えがあなたの根底にある以上不快な時間を過ごすだけでは
ないでしょうか?
無職の時を経験していても、結果的にそれを抜け出せたあなたからすれば
理由はどうあれ無職状態の人間の生き様を許容することはできないのでは?
アドバイスするつもりはないが、心の中は友の生き様に疑問だらけなのでは?
かなり都合のよい考え方だと思います。
ほどほどの無職の期間のある人はセーフだけど、
10年以上無職でいつづける人はアウト、
そんなところではないでしょうか?
どうして働かないのか?という疑問は
友達にとって、かなり余計なお世話な疑問だと思います。
社会と断絶している人に対して仕事や恋愛の話をするのは
デリカシーに欠けます。だからキレられたのです。
そこを理解していないから、会うのが不安になるのです。
友達は親に食わせてもらっているから働かなくていいのです。
単純にそれだけでは?
それではだめですか?
それらを理解、許容できていない以上、
どのような態度で臨んでもまたキレられるのでは?
友達にとって世間の基準は特に必要としていないのです。
だから突然あなたを誘うのです。
あなたの見えないところで、生活費に値する何かを友達は
やっているかもしれません。
余計なお世話な感情がある以上会わない方がいいと思います。
会うのであれば、一日中友の言うことを否定せず聞いてやるしか
ないです。あなたが友の生き様を受けいれればいいのです。
一般論から言えば、そんな友達に再び会おうとする側も
どうかしていると思います。
相手の基準にあわせるのも技術です。
回答して頂き、ありがとうございます。
友達の生き様、ですね…
私は彼女が家族に文句を言いながら何もしないのが悲しいのです…
趣味が第一で、もしかすると言わないだけで仕事をしているのかもしれませんが、仕事の話もダメ、恋愛の話もダメ、ただ彼女の話を聞くだけには耐えるしかないですよね…
私もどうかしてると思います。
今回は彼女に合わせて話をすすめ、今後は付き合いを考えたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
無職で何も努力できない友人との離別
友達・仲間
-
ニートになって4年目の友人が変わってしまいました。 その友人は専門学校を卒業した2017年に地元の中
その他(暮らし・生活・行事)
-
30代・独身・ニートの友人。どう接していいか
友達・仲間
-
-
4
長い付き合いの友人が無職の場合どうしますか? 私は無職だからといって、気にはしないです。 数ヶ月に一
友達・仲間
-
5
社会人になるとフリーターの友達は切り捨てるんですか?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
6
ニートの友達とは付き合わない方が良いのか?
失恋・別れ
-
7
無職の友だちと遊ぶのが苦痛です・・。
失恋・別れ
-
8
友達が誰もいなくなってしまいました(長文)
友達・仲間
-
9
友達が37歳で独身です。 会話も気をつかってしまいます。気を使う事の方が失礼なのでしょうか? 旦那、
子供
-
10
友人が嫌い。イライラします。45で、独身無職。 昔から金持ちの親がいて贅沢三昧。親が離婚し、20年た
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
中学時代から今にかけて幼馴染のニートの友人がいるのですが価値観が合わなくなってきています。 正直自分
友達・仲間
-
12
学生の頃からの友達と話が合わなくなってきた。 25際、女です。 社会人三年目、これから色んな仕事を覚
友達・仲間
-
13
引きこもりの友達(40歳)を助けたい 私には大切な友達がいます。 彼は幼少期からの同級生です。 学生
高齢者・シニア
-
14
友人に丁寧に「連絡を控えて欲しい」と伝えたら返事もなかった
友達・仲間
-
15
40代独身無職の実家暮らしを批判する人は何を問題視しているのですか?
父親・母親
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
隣人が気持ち悪いです。 何が気...
-
友達だと思ってた子から誕生日...
-
50歳代の素人童貞という偉業を...
-
友達が37歳で独身です。 会話も...
-
LINEでは話しかけてくるのに直...
-
失恋、気が狂いそう
-
今まで声だして挨拶してたのに ...
-
打ち合わせ中とか立ち話し中と...
-
よく、お前に言われる筋合いは...
-
最初3人で遊ぶ予定だったのが ...
-
LINE、毎日くるおはよう、優し...
-
酔ったときって本当に覚えてな...
-
大学→就職が正解だと思ってる井...
-
職場の臨床心理士の女 まじむか...
-
いちいちトゲのある言い方をす...
-
家族の話や職場の近しい人の話...
-
同性の友達に対して独占欲が強い
-
愚痴ばかりいう友人 嫌いにな...
-
ダブル不倫が終わって丸2年が経...
-
同性からすれ違いざまに笑われ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パワハラされて、異動になりま...
-
大学→就職が正解だと思ってる井...
-
【友達だと思ってた人達のこと...
-
隣人が気持ち悪いです。 何が気...
-
LINEでは話しかけてくるのに直...
-
LINE、毎日くるおはよう、優し...
-
よく、お前に言われる筋合いは...
-
酔ったときって本当に覚えてな...
-
同性からすれ違いざまに笑われ...
-
最初3人で遊ぶ予定だったのが ...
-
友達だと思ってた子から誕生日...
-
50歳代の素人童貞という偉業を...
-
期待させるだけさせておいてこ...
-
家族の話や職場の近しい人の話...
-
友達が37歳で独身です。 会話も...
-
全ての人を 気持ち悪いと感じて...
-
「恋愛経験が無い人は薄っぺらい」
-
愚痴ばかりいう友人 嫌いにな...
-
あまり関わりがなかった同級生(...
-
将来を考えている彼女。交友関...
おすすめ情報