
長い付き合いの友人が無職の場合どうしますか?
私は無職だからといって、気にはしないです。
数ヶ月に一度くらいしか会わないけど、学生時代からの友人なので大切にしています。
会社でパワハラにあい、鬱になり訳あって今は無職のようです。
私の知り合いが【無職なんかとつきあうな】とか色々と言ってくるのですが…。
無職でも、長く付き合いのある友人だからこそ大切にしたいのです。
こんな事で、付き合いが無くなるのも嫌なので…、友人が、(食事にでも行こう)と言ってきた時は忙しくても、なるべく行くようにしています。
私の考え方、間違ってます?
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
全然間違っていませんよ。
友達が鬱なら支えてあごて下さい。鬱がいつる?初めて聞きましたよ。相手にするなと言ってくるひとは差別をしてる最低な方に思います。あなたの優しさで鬱のこを支えてあげてください。
あなたの優しさ私にも伝わりましたよ!
No.4
- 回答日時:
間違っていないと思います。
私にも就職して精神を病んだ友達がいます。
良くなったときにはご飯にいったりもしてましたが、最近は全くです…。
それでも、時おり思い出しますし、年賀状等のやりとりもしています。
ちょっとしたことが、心の支えなり、何かになれば良いなと思いますよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 命の次に大切な愛車と唯一プライベート付き合いが出来た友達が居なくなって労働意欲が湧かない 3 2022/07/15 12:59
- 出会い・合コン 友達はお金で買えますか? 5 2023/05/10 08:56
- 友達・仲間 公私ともに良好な人間関係をどうしても作る事が出来ない、オフ会で干され 仕事で退職勧奨 2 2022/06/22 10:03
- 会社・職場 どういう意味でしょうか?「学ぶべき時は過ぎてしまったな!」と言われました。 4 2022/09/26 12:00
- 会社・職場 仕事をクビになるのと、社会人サークルで仲間外れにされるのって違いますか? 8 2022/08/16 17:59
- モテる・モテたい 無職30代男と遊ぶ女子大生の心理は? 4 2022/06/14 00:29
- 会社・職場 バイト初日の決意表明挨拶「初対面でドーンと印象が悪化して、もって一週間ぐらいが限界だと思いますが 2 2023/06/25 10:31
- 会社・職場 6~7年無職の30代後半男性の再就職先は何がありますか? 2 2022/07/12 15:55
- その他(ニュース・時事問題) 立ち上がっても就職を妨害して潰してくる人が居るので働くのを諦めました俺は今知人に勝っていると思います 2 2023/08/10 16:41
- その他(社会・学校・職場) 就職する度に知人に潰されて、無職7年目です、就職するから潰されるので無力継続は相手に勝っていますよね 2 2022/04/06 02:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
無職で何も努力できない友人との離別
友達・仲間
-
無職の友だちと遊ぶのが苦痛です・・。
失恋・別れ
-
30代・独身・ニートの友人。どう接していいか
友達・仲間
-
-
4
ニートになって4年目の友人が変わってしまいました。 その友人は専門学校を卒業した2017年に地元の中
その他(暮らし・生活・行事)
-
5
無職の友達
友達・仲間
-
6
社会人になるとフリーターの友達は切り捨てるんですか?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
7
中学時代から今にかけて幼馴染のニートの友人がいるのですが価値観が合わなくなってきています。 正直自分
友達・仲間
-
8
引きこもりの友達(40歳)を助けたい 私には大切な友達がいます。 彼は幼少期からの同級生です。 学生
高齢者・シニア
-
9
10年近く実家暮らしでニート状態の友人(女)についてです。 お互いに30歳になります。 友人は、彼氏
友達・仲間
-
10
友人が嫌い。イライラします。45で、独身無職。 昔から金持ちの親がいて贅沢三昧。親が離婚し、20年た
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
無職大国の日本、先進国で唯一...
-
出向
-
子会社などへの左遷などについて
-
掛け持ちのバイトについて。 自...
-
老人ホームで働いています。 い...
-
部下のシフトを勝手に変更する...
-
出向ってそんな悪いことでしょ...
-
外部のホットラインの相談した...
-
教員の育児休暇について
-
パワハラ社員の開示について
-
これはパワハラでしょうか
-
特定派遣と出向の違い
-
出向すると退職扱い?
-
出向と言われる人の雇用契約
-
取締役を解任するのに必要な書類は
-
骨髄移植後の血液型について
-
交通費の受給について
-
クレジットカードや住宅ローン...
-
私はアスペルガーとADHDの障害...
-
これってパワハラですか? 最近...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
長い付き合いの友人が無職の場...
-
専業主婦って要するに無職です...
-
なぜ引きこもりや無職のニート...
-
無職大国の日本、先進国で唯一...
-
教えてgooの無職率って97%なん...
-
ここの住人はどうして無職を相...
-
無職と転売ヤーはどちらが格上...
-
無職な人が付き合ってって言う...
-
無職の人にこれ以上頑張れねー...
-
無職でマッチングアプリをして...
-
出向から戻るときの挨拶文例
-
外部のホットラインの相談した...
-
嘱託職員の産休について教えて...
-
部下のシフトを勝手に変更する...
-
掛け持ちのバイトについて。 自...
-
嘱託員のダブルワークは無理な...
-
職場への携帯スマホ持ち込み禁...
-
退社の挨拶メールについて
-
SMOJ(ソニー関連)って何...
-
在籍出向について
おすすめ情報