dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ご覧頂きありがとうございます。

当人にしか分かりえない事かとは思いますが、ご意見をお願いできたらと投稿させて頂きます。
私は30代前半の独身女性です。二年程前から10近く年下の男友達と親しくしています。
互いの住まいの距離や仕事の都合上なかなか会う事はありませんが、会う時は二人で。
それも大体10時間近く一緒に居たりします。映画を見たりお茶をしたり・・・といった具合です。
相手は遠方の実家から一人上京してきた人で、親しい友達もおらず自称コミュ障だと自負しており、
こんなに長時間話せる人は今までいなかった。自分が一番ビックリしてると言っています。
歳の差の事もあり、私が明るい性格なので多分「話し易い仲の良い友達」という感覚で
慕われているのだろうという気はしています。
少し前までLINEが主体、たまに直接二人で会う。という形だったのですが、最近は電話で
話すようにもなりました。
元々双方電話が苦手という事もあり、どちらも敬遠しがちだったのもあります。
ただ、一度電話をすると「明日はお互い仕事だし今日は短めにしよう!」と互いに言っていながら、
なんだかんだと毎回気付くと2-3時間は話してしまっています。7時間話した時もありました。
私は事務職ですが、あちらは体力勝負の仕事です。
「疲れてるでしょ?もう寝たほうがいいよ。」と言うと、「寝るより○○(私)と話してる方が楽しい。」と言われてしまいます。

そんなある日、色々あってあちらが仕事の関係で引っ越さなくてはならない状況があり・・・。
あちらは先程もお伝え致しました通り、遠方の実家から独り上京して暮らしています。
親しい人も周囲にはいないそうです。
そこで暮らし始めて5年以上が経ちますが、未だに活動エリアがとても狭かったそうです。
その為なのか、そっち(私の方)側で何処かいい所はある?と尋ねられ、
私もそんなに広くはないのですが、「○○なんかはショッピング施設が沢山ある割にはゴチャゴチャしてなくて、緑も結構あるよ。沿線も複数あるし、始発だから乗換も楽だと思う。」と答えました。
その駅は私の家からも多少かかるエリアではありますが、その人との従来の距離を考えると
約半分くらいの距離には近くなります。
余り他意はなかったのですが、本当にオススメのできるエリアと言ったらそこしか浮かばず・・・。
そしたら「じゃあ、そこに引っ越そうかな。」と言われました。
確かに彼の勤務先までは、今までの住まいより30分は縮まりますが、それでも一時間くらいかかります。
「いやいや、どうせならもっと職場に近い方がいいじゃない。」と言うと、
「今までだって徒歩10分くらいだった所から、今は二時間はかかるし・・・。それでずっと来てたからもう慣れちゃった。それに終電逃す事も結構あったけど、そっちの沿線なら終電遅いから帰れるしね。」
と・・・。
「でも、近いに越した事はないんじゃない・・・?」と伝えると、
「だって少しでも○○(私)さんと近い方がもっと遊べるし・・・。そこに引っ越せば、頻繁には無理でも今までよりはもっと遊べるかなって。」と言われました。
けれどその駅は家賃が高めで、今の彼には少々厳しい条件です。
すると、家賃がぐんと下がる1-2駅隣りの閑静なエリアに興味を示しました。
「確かにそっちの方が安いけど、それでも○○(相手)の今の家賃より高いよ?」と伝えると、
「けど○○(私)さんと近くなるなら、頑張る。それで○○(私)さんに通い妻で来てもらう・・・なんて・・・!!」と苦笑しながら言われました。(電話です。)
私も「なんじゃそりゃ!」と、笑って返しましたが、実際そうはしないものの悪い気はしていない自分もおりました。
もちろん付き合ってもいないのに通い妻になんてなるつもりもないのですが(^^;)
「でも、家賃は安いに越した事ないから、古くてもいいしUBで構わないし狭くても慣れちゃうから、安さ重視かな。」と彼は言っていました。

このような会話の流れから、彼の心理がどういったものなのかやんわりでも何となくでも構いませんので、皆様の思うところを教えて頂けますと幸いです。
分かりづらい文章で恐縮ではございますが、どうぞよろしくお願い致します。

蛇足ですが、「家賃は安いに越した事は~」と言ったのは、当方が不動産関係である事もあり、
また丁度管轄エリア内でもある為、私が賃貸物件を探すのを手伝っているのもある為です。
※あくまでプライベートでなので、仕事としては関係はございません。

A 回答 (3件)

たこおじさんです。



10歳近く年齢の差があるわけですよね。
で、その彼は今まで友達もいなくて、更にコミニケーションをとることが
苦手な男だったのですよね。

貴女がたが、どういう経緯で知り合ったのかはしりませんが、
彼にしたら、今までが今までであったわけで、相手にしてくれる
年上のお姉さんが出来て嬉しくてしょうがないのだと思います。

貴女を通じて、今まで苦手だったコミニケーションがとれるように
なったわけですから。年上ですから、甘えたいとか甘えさせてくれる
という気持ちもあるとは思います。まして異性だしね。
彼からすると、そりゃ楽しく嬉しいでしょう。

何時間も電話したとか、そう書いてありますが、心を許したり
仲良くなりはじめというのは、一過性としては、そういうことって
ありますよね。
彼にしても多少の恋心はあると思うのです。
この貴女の質問文を読むと、貴女もやはり多少なりとも恋心を
持ちつつありますよね。

おじさんのみたてとしては、このまま続くとは思いますが
続けていると、きっとセックスをする仲までいくと思います。
近くに住むようになるわけですから、貴女の家に遊びにきたり
することでしょう。また逆に貴女が彼の家にというふうにね。

この場合は純粋な恋人同士と思わないようにしてくださいね。
年上女性からみるとですよ。
若いときの男は、年上女性に惹かれる時期があるものですのでね。
はしかのようなものです。

いっとき、貴女と仲良くする時期もあるでしょうが、
今までコミニがとれなかった男が貴女によって自信を持つように
なっていくわけです。

そうすると、貴女のもとから離れて、同じ年齢くらいの女性に
自信をもって目がいくようになっていくものです。
また、そうしたいと思うようになるでしょう。

貴女のことは、いっときのオアシスのようなものだと思います。

今はよいですが、割合に年齢が離れた男が自分のもとから去っていくときに
貴女がさっぱりと彼を離すことができるという腹積もりでいることが
大事だと思います。

そうでないと、裏切られたとか、そう思ってしまうものですからね。

今の彼の心理はという問いに答えると、

貴女と、もっと仲良くなりたい、そういう気持ちからですよ。
友達がいなかった男が、楽しくお話しができるようになった
のですから。通勤時間の問題ではないのですよ。

年上女性は、年齢差のある男に気持ちが入っていくと
割が合わないものですよ。

いずれは自分から離れていくと思っていたほうがいいですよ。

今の状態はまだそこまでではなくとも、男女が仲良くなっていく、
離れていくは、流れがあるものですからね。
今は仲良くなっていくほうに向かっていますがね。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます!
何だか…この言葉を待っていたのかなって気がしています。
自分でもどこかでそう思っていて、それに気づいていて、だけど目を瞑っていたといったような感じだったのかもしれません。
第三者のかたにそう言って頂く事で、自分の気持ちにストップをかけたかったのかな…。
まさに図星!という回答です。
そうですよね、やっぱり一過性のもので、今はただ楽しいだけですよね。
ちゃんと冷静に考えて、整理しようと思います。
彼には、自分の住まうべき場所を選ぶよう、きちんとそう伝えようと思います。
とてもしっくり来たので、こちらのかたにBAを送らせて頂きます。
その他回答くださいました方々に、心よりお礼申し上げます。

改めまして、誠にありがとうございました。

お礼日時:2015/09/22 21:54

少なからず、貴方に好意を持ってくれているのは


確かだと思います。
ただ、告白するほどまでの気持ちではないのか、
勇気がないだけなのかは、彼に聞かないと
何とも判断しがたいです。。。
貴方にその気があるなら、それとなく
聞いてみてもいいかもしれませんね。
    • good
    • 0

話が弾んで長時間の会話を楽しめる関係でありながら、肝心な事は聞く事が出来ないなんて是迄を無駄にするだけです。

会話の中で直接聞いてしまわれた方が確実です。悩まないで下さい。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A