重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

学校で円柱を用いて実験をするのですが、作り方がわからず頼ってみました!(厚紙で作る) 写真はイメージです。

A 回答 (3件)

底面直径をXcm、高さYcmで容積1000㎤


1000÷((X÷2)の2乗×3.14)=Y
底面直径が10cmの場合
1000÷((10÷2)の2乗×3.14)=12.74cm
画像は、底面が直径10cmのものです。
底面と円柱は木工用ボンドで固定してください。
底面が円形の方がよければ、そのようにカットしてください。
高さがちょうど容積に合うようしたい場合にはそのようにカットしてください。
「1000㎤の円柱(1㍑入る円柱)の高さ 」の回答画像3
    • good
    • 0

1000cm^3、まず正立方体で考えると、一辺10cmですね。

すると底面積は10×10=100cm^2。
底面を円形にすると、直径=√(100÷π×4)=11.3cm
    • good
    • 0

底面直径10cm、面積が5x5x3.14=78.5


高さ12.7㎝  高さ1000/78.5=12.74
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!