dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、妊娠7ヶ月の主婦です。
先日、旦那の運転で助手席に乗っていた時のこと。
携帯で話しながら無理やりに割り込もうとした車がいて、旦那がキレて意地でも入れなかったら、今度は向こうの運転手がキレて、窓越しに口論になりました。
信号が変わり、それでもどちらも譲らず・・・結局は向こうが入れず、途中2車線に変わったので、今度は向こうがわざと車体を寄せて来たり・・・とプレッシャーをかけられたりしました。それに対して更に旦那の運転が荒くなったりして・・・。
そういうことはよくあることだと思うのですが、妊婦で助手席に乗っていた私は、すごく怖かったので、そのことについて「ああゆうマナー知らずの運転手でも、赤ちゃんがお腹にいるのだから、相手にしないで、安全運転してね。」と旦那にお願いしました。
そうしたら、開き直ったのか「今後は、母子ともに僕の運転の車に乗せません。責任取れないので・・・。通院や出産の入退院の時もタクシーに乗ってください」と言われました。
私は、旦那の運転する車に乗りたくないわけではなく、妊婦の私やお腹の赤ちゃんを気遣う余裕を持って欲しかっただけなのです。
「普段の運転は安全運転で問題ないし、信頼してるよ。」と言っても、それ以降かたくなに「乗せない」の一点張りです。
すねてるだけなんでしょうか?
こんな性格の旦那って変えようが無いんでしょうか?

A 回答 (11件中11~11件)

さぞ、ひやひやものだったでしょうね。

母子共々、また、ご主人様も、何事もなくてよかったですね。

ご主人様は、きっと、「パパ大丈夫だった、ああいうひどい運転の人って、ほんと、何考えてんだか、常識知らずよね、こんど会ったらとっちめてやりたいくらい」 とかいう、あなたの擁護発言を待っていたのだと思います。それが、マナー知らずとだけ言われ、ご自分の必死のバトルにどれだけの思いがあったのかに触れられなかったので、なんか、認められなかったっていうか、悔しい感情があったのではないでしょうか。

なので、開き直ったというかなんというか、つい、口をついて出てしまったのが、「乗せません」 なんでしょうね。

すねてるだけだと思います。人の旦那つかまえていう言葉じゃないので、気を悪くしたら謝ります。単純な人ですよね。「じゃあ、これからは、私が運転するから、おかまいなく」 とでも言おうものなら、余計意地になって、「ああ、好きにしろ」 と言うのではないかと思います。

そういうときは、仮病です。「パパ、おなかが張ってきた、ごめんね、ちょっと、ゆっくり行ってくださいな」 とか、「こどもが生まれたら、あんな野蛮な運転する人にならないように、ルールを守ることを教えなきゃね。パパ、よろしくね」 とか、ひたすら、低姿勢でいくに限ります。

人を変えるには、自分を変えていかないと、なかなか難しいですよね。どうぞ、早く仲直りして、ご出産予定日まで、穏やかに過ごされますように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れまして、すみません。
相手はもちろん、旦那に少し責めるような発言をしてしまった感があるので、今後気を付けたいと思います。
夫婦間でも、言葉は難しいですね。

その後の状況ですが・・・
初めのうちは、すねてるだけだと思っていたのですが、妊婦を乗せているのについつい地が出てしまい、自制心を無くしてしまった自分に対して落ち込んでいるみたいです。
何度か話し合ったのですが、「大事な家族を乗せる自信が無い・・・。」の一点張りです。
とりあえず、次回の通院はラッシュ時を避け、バスを乗り継いで行くことにしました。
当分、様子を見ようかと思います。
丁寧な回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/10 17:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!