dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一昔前の学歴社会の時は「本人が学生の時にどれだけ努力し、その親は子供にどのぐらい経済的な援助をしたか」が子供が社会に出てからの人生がほぼ決まっていたのに、今は全くそんなことはありません。
私は学生の時にダメ人間でも社会に出てから本人がどれだけ努力したか(運が良かったか)で人生が決められると思うんですが、あなたはどんな人が人生において勝ち組になるんだと思いますか?

A 回答 (9件)

勝ち組、負け組という表現は好きではありませんが。


どんな人生を歩もうが、人生の最終盤に『良い人生だったな』と思えれば人生の勝利者ではないでしょうか。
金、物、地位ではないと思います。
100人いれば100通りの勝ち方があると思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

大変良い回答をありがとうございます。

お礼日時:2015/10/02 18:47

家康ですかね。

戦いの世界は、生き延びたものの勝ちですね。
    • good
    • 0

63歳主婦です。



自分の運命や環境に負けないで、

常に前向きに、、明るく生きて行くことが出来る人が

人生の勝者だと思います。
    • good
    • 0

私もNo.5の方に近い考えです


勝ち負けの基準は何でしょうか?誰に勝つのでしょうか?友達?同僚?近所の人?
そんな風に周りの人と比べてばかりいる人生こそ負け組みですね
要は自分の心の問題です。自分の人生がどうなのかを決めるのは自分です
人と比べることしか出来ない心の貧しい人はいつまで経っても満たされません
常に周囲をうらやましがったり妬んだり悪口や陰口を言ったり、そんな事に一生懸命エネルギーを費やしてる人が本当の負け組みなんです。人に勝ちたくて無理していい大学に行くとか、同期に勝ちたくて無理して仕事して出世したがるとか、自分の給料を自慢して悔しがる知り合いを見て満足感を得るとか、そんな小さな人間は永遠に負け組みです。そんな終わりの無い戦いは不毛で得るものはなく、何も残りません。
世界には、どんなに貧しくてどん底の生活でも、家族や友達と楽しく暮らしている人達がいます。
一方で物や金に恵まれた日本でも、不毛な見栄の張り合いや出世争いでつまらない人生を送って自殺する人もいます。
どちらが勝ち組?
    • good
    • 0

おじさんです。


楽しい質問ですね。
「一昔前の学歴社会の時」は、そもそも大学に進学する人が少なかったですね。
特に戦前は、旧制中学はかなりのエリートでした。
そして、旧制高校、帝国大学に進む人は、特別な人であり、人格も優れていました。
逆に、現代は誰でも試験勉強をすれば大学に進めます。
そのために、大学生はエリートではありませんし、大卒が多過ぎて就職もままならない状況です。
つまり、学歴という卒業証書はあまり価値がありません。
ご質問にあるように、真の実力者が社会で評価される時代になったということでしょう。
「あなたはどんな人が人生において勝ち組になるんだと思いますか?」
→多くの人から尊敬される人が勝ち組でしょうね。
そういう意味では、大企業で出世亡者になり、部長や役員になったとしても、尊敬を得ていないので、定年になって惨めな日々を送っている人は少なくありません。
そのような人は、人生の負け組でしょうね。
当然だと思います。
    • good
    • 0

結局は幸せって自分の気持ちの中の問題ですね。


自分が「幸せと感じているかどうか」なので、
なにもなくても、
「おれ、なんか満たされてるなぁ」
「今、幸せだなぁ」
と思えれば瞬時に幸せになります。

いくらお金や権威があっても、
「おれは貧しい」と思えば幸せにはならないでしょう。

ただ人間なんで周りの情報に
振り回される一面もありますよね。
学歴や年収、パートナーなどを
「周りと比べてしまう」ことです。
それも人間は脳が発達しているので情報に
振り回されるのも仕方がないかな、という気もします。
人間って複雑ですね。

でも結局は自分がどうおもっているか、です。
自分の人生ですし、自分の価値基準で
生きていいんだと思います。

もし勝ち負けについて幸せを基準にしているならば、
「幸せとは?」と検索してみるのもいいでしょう。
    • good
    • 1

様々な価値観がありますから、一概に勝ち組、負け組は決められません。



ただ、自分自身で「幸せだな」って思えれば、それでいいと思ってますけどね。
    • good
    • 0

失礼致します。



私の様に産まれて来た事自体が間違いではないか?…って感じ思う人生で自殺願望有りの精神科通院者が負け組…。
質問者様の言葉で言えば私は、運が悪かったのでしょうか…、今の私は、今迄の行動、努力すらもムダだったと感じ思い、自身が本当にしたい事は何も出来ずにいる。

今の自分に満足し、自身が幸せと感じ思い、したい事の出来る方が勝ち組だと思います。

私の個人的な思いです、参考にもならないと思いますのでスルーして下さい。
失礼致しました…。m(__)m
    • good
    • 0

死ぬときに、良い人生だったと思えるなら、勝ち組でしょう。

常に感謝の気持ちを持てる人生が一番強い、勝ち組かな。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!