アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自分は30半ばで独身で、仕事は今年4月から老人保健施設(隣接してる病院の治療食も調理)で調理師として働いてます。
ですが、今の職場は入社してすぐ自分には向いてないと感じていて、でもすぐ辞めるのは逃げだ、人手不足な状況で辞めにくい、給料は良く勉強になることは多い(レストランの調理とは内容も目的も全く異なる)という理由でもう少し頑張ってみよう、とりあえず1か月、あと1か月、あと1か月という感じでようやく半年になりました。
少しずつですが人間関係、仕事(全作業のごく1部)も少しずつは慣れてきましたが、精神的な余裕や向いてないなって思いは正直変わっていません。ほんと、つらいことをただ耐えてるだけと言った感覚です。楽しみや面白さを感じられる余裕なんてありません。でも、ごくたまに利用者と接する機会があり、美味しかったと言ってもらえた時はすごく嬉しいです。でも先輩はそれで満足してたら話にならない(次元が低い)と言われるのですが。。。

今の職場に来るまでは、大学内にある食堂で約8年近く働いていて、そこでの仕事は自分に合ってると感じていて(手作り少ない、給料低い、将来性不安なのが不満ではありました)、だからこそ長く続いたと思っています。でも最後は性格的にくそ真面目なので人間関係のストレスで病気になり退職しました。
なので、今もまだ本調子ではなく精神的に打たれ弱くなってしまってる部分はあるかもしれません。その上、休憩時間も毎日フルでは取れないほど仕事量が多く、今までやってきた調理とはまた全然違って毎日周りから怒鳴られる毎日だし、お年寄りのために料理で喜んでもらいたいと思ってはいましたが、基本的には閉鎖された厨房で1日過ごすことが多く、最近は体調もよくなくて以前お世話になったカウンセラーに頼んでカウンセリングも受けています。

やはり学食みたいな職場(社食、お客さんの顔が見れる、レストランみたいな勤務条件は避けたい)の方が自分は合ってるんじゃないか、自分の武器屋自分らしさを出して働けるんじゃないかって思いが強くなっています。
でもその反面、今の仕事がきついから嫌だからその言い訳でそう思ってるんじゃないかって自分もいます。

最近、求人探して面接も決まったんですが、この迷いがまだあるので結局辞退してしまいました。
でも休日になっても仕事のこと考えると憂鬱です。今はまだマシな方で、先輩見てるとこれからもっと大変になりそうです(残業増える、仕事量がさらに増える)。そこに希望持ってやれればいいですが、今の時点でこんな状況だし、自分も同じように働けるかなって不安が大きいです。
でも他行ってもまた同じように悩んでまた辞めるなんてことはしたくないし、同じ調理職の方から見てどう思いますでしょうか?
考え方があまいですかね。。。1流のシェフは目指してないし、ただお客さんに喜んでもらえる仕事をして、それが自分の喜びとしても感じられる仕事(結局は自分のため)がしたいだけです。

A 回答 (2件)

たこおじさんです。



貴方がカウンセリングを過去に受けた、現在も長く務めたところを
人間関係でやめたとあるので、そういうことがなければ
35歳なので、はい、やめました、はい、次にいきます。そこでも
どうも仕事が大変です、また違うところに行きますでは
いつまで経っても、ものにはならないですよ。
こういう答えになってしまうよね。

しかし、精神的なものを抱えている人に、もう頑張れないのに
「もっと頑張れ、甘えるのではない。仕事など、何の職業でも大変であって
それを乗り越えたときに、はじめて、喜びや達成感があり、その仕事に
やりがいが出てくるものなのです」なんて言えないよね。

心が疲れている人に、言えないよね。

この質問文を読むと、貴方はそうぱりばりとやれる人ではないし
本人がより高みを望んでいるわけではないですよね。

こういう場合はね、今個人ではなかなか難しいことなのだけど
幸い調理技術はあるわけなので、人に使われるのではなく
独立をするのですよ。もうそういう年齢でもあるしね。
小さな食堂でもできると思うのです。

金がなければ貯める方向にもっていくことです。
人間関係が上手に構築できない人は、職場をいくら変えてもダメなものです。
上手にできないわけで、どこにいってもイヤな人はいるわけですね。

であれば、もう独立しかないのです。
ただね、独立といっても、そう簡単なことではないですよ。
確固たる強い意志をもってやるには、それこそ甘えることなど
できないし、もういいわけは許されないわけですね。

すべて自分にはねかえってくることですのでね。
ただ利点は人間関係に煩わされることがなく、自分のカラーを出すことが
できます。
ただし、今度はお客さんをいかに惹きつけるかも、これも人間関係の
ひとつにはなりますが。

今、精神的に病んでいる状態であれば、リフレッシュして
仕事に意欲がでるまで、少し休憩でもする気持ちになってもいいのでは
ないですか。
気持ちが終わるのではなく、心に余裕を持たないと、いい仕事など
できないのですから。

それで、独立するほうに気持ちを向けてもいいのではないですか。
本当は独立するより、使われているほうが楽なのだけど
一回しかない人生ですので、自分の将来に勝負をかけてもいいのではないですか。
いつまでも同じことの繰り返しであれば、チャレンジする気持ちを持って
くださいよ。誰の為でもなく、自分の為であるし、自分の人生なのですから。

精神的に疲れている人に「頑張れは」禁句ですので
おじさんのは、ひとつの意見として心に留めておいてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
少しでも理解のある方からのお言葉嬉しいです。
自分も精神的に病んで初めて頑張れは禁句だなって実感しました。だって頑張ってこうなってしまったので。でもこうなってしまったことを悔やんでさらに頑張って治そうとして余計にくるしくなる。がんばれば頑張るほど。。。

独立は今は考えられないです。情けないことに店を持つだけの自信、お金、技術、経験、心構えがないからです。今の職場では毎日怒鳴られてる日々で、こんな自分ができるとは思えません。
今は人間関係はまだ我慢できる範囲なんです。それよりも今の職場(老健の調理という仕事)が自分には向いてないんじゃないかって。でもそう思うのは精神的に問題あるから??あまえ??と疑う自分もいるんです。
でも前の職場は7年続いてたんです。その時は向いてないんじゃないかなんて1度も考えたことがないです。ただそれは病気になる前だったし、いまより楽な仕事だったからなんじゃないかって厳しい自分もいて。その職場でもすぐ辞める人や人間関係で辞める人などたくさんいましたけどね。

だから、単純にすぐやめてしまうのは精神的に弱いからなのかなって。合う合わないの問題ってことなら今の職場は辞めたいです。。。でも、自分自身の問題ってことならなんとか克服したいです!!

お礼日時:2015/10/03 12:31

>ごくたまに利用者と接する機会があり、美味しかったと言ってもらえた時はすごく嬉しいです。


>でも先輩はそれで満足してたら話にならない(次元が低い)と言われるのですが。。。

この部分だけ回答をしますね。
その先輩の言葉なんですが、そのまんま、慢心するなよ という意味だと思います。
ただ、今のあなたにとって、エンドからの「ありがとう」は自分の仕事に対して、「ちゃんとできている。だからこのまままでいいや」と感じる、、というのではなく、仕事を続けていこうという励みとなる、、という感じですよね。つまりは、慢心しているわけじゃない、、というか、慢心している余裕もない。

となると、先輩が見ている次元よりは、低いところにいるのは事実ですね。

でも、それに左右されることなく、これから先、「一人よりも、二人、三人と多くの人から「ありがとう」と言われたい」という欲が出てきて、仕事に邁進していくのか(おそらくは先輩の理想形はこれ)、「今くらいでいいや」とこのまま「ありがとう」を仕事を続けるモチベーションとするのかは、誰にもわかりませんが、その時々で、他の人がどう思うか、、じゃなくて自分がどう思い、どう行動するかじゃないかと思います。

先輩には先輩の考えや見え方があるように、あなたにもそれがありますよね。
「結局は自分の為」、、とても大事なことだと思います。

これ以上今の職場で働き続けると精神的に限界だというならば勧めませんが、もしあとちょっとはできそうだというなら、「考え方は人それぞれ。自分は自分の考えで行く」と考え、それを実践しながらあと少し働いてみると、何かが見えてくるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
すごくありがたいです。

それは言っていました。満足したらそこで終わりだと。
じゃ、どうなったら満足なんですか?
満足することなんてないし一生高みを目指し続けるんだ、俺だって今でも満足なんてしてないと言われました。

その時々で、他の人がどう思うか、、じゃなくて自分がどう思い、どう行動するかじゃないかと思います。

そうですよね。今の自分は自分に自信がないため、自分が思ったこと感じたことが果たして正しいのか、合ってるのかがわからないんです。だから他人の言葉に依存してしまってるような感じで。そのベテランの方と自分は違うし、目指してるところも違うような気がするんです。でも、正しいかどうかで言えば自分は間違ってるのか、考えがあまいのか、こんなんではやっていく資格がないのか、などと考えてしまいます。。。

つい最近までは体に症状が出てもう限界かなと思ってたんですが、カウンセリングを受け始めてからそれが不思議とおさまったので、いまはなんとかギリギリやれてるような状態です。でもこれ以上きつくなって体に症状が出始めたらもうそれ以上我慢するメリットはないかもしれません。
でもまだやれるならやる価値はあるということですか。。。

考え方は人それぞれ。自分は自分の考えで行く。

それはたとえ地球上の全員から否定や避難されても、自分の考えがあるならそれを貫いた方が良いですかね。今はまだ自分の考えというものが明確にはなってないのですが。。。
明日から5連勤。。。やるしかないですよね。。。今週はどんなことで怒鳴られ続けるのか。。。

お礼日時:2015/10/03 19:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!