![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
この女性は脈ありなんでしょうか・・・???長文です。自分も一度整理したいので。
書いてて思いましたが、究極の奥手同士の心理戦です。たぶん呆れます。
以下、お互い一切会話してません。
相手は大人しく奥手?な女性です。誰かと親しく会話する姿すら見たことないです。
自分も奥手(そもそも異性とあまり会話できない)なのですが、その女性に一目惚れし、視線アピールをしたりしていました。
すると、それに彼女は気づいたらしい。
自分は学生で、席は自由席なのですが、彼女はいつも座っている席ではなく、僕の近くの席に座ってきました。(いつも先に教室に来るのは僕で、彼女は後から来ます)
そして、かなり頻繁にこちらに視線を向けてきました。冗談抜きで30秒に一回くらい。
その直後、夏休みに入ってしまったのですが、夏休み中、自習室(席は自由席)で勉強していると、たくさん席は空いているにもかかわらず、毎回僕の近くの席に座ってくるようになりました。
ふと彼女の方を見ると、こっちを見ていたりもしました。(目があうとすぐそらす)
しかし、自習室に来ないことも多かったですし、夕方には帰ってしまいます。
そして、たまーに横目でこちらを見たりもしますが、絶対にちゃんと目を合わせてくれない。あってもすぐ逸らされてしまいます。
なので、自分が都合よく解釈してるだけ?と不安で、自分の奥手な性格もあいまって話しかけられませんでした。
そんな状態が続き、夏休み明け。
急にメチャクチャ超スーパーあからさまに避けられるようになりました。
考えられる理由は次の2つ。
・この関係に嫌気がさした、全然話しかけないから嫌われた
・僕が彼女を眺めていると、その近くにいた別の女子が僕に見つめられたと勘違いし、「あの人(僕)にいつも見つめられている」という事をかなり多くの人に言いふらしていたのを聞いた
どちらにしろ僕は凹んだ(何よりも彼女に嫌な思いをさせてしまい申し訳なかった)ので、それからの講義は、本命の彼女がいつも座る席から離れた、隅っこの席に座っていました。
自習室にも行きませんでした。
(しばらくして、僕に見つめられたと勘違いした女子は、勘違いだったと気付いたようでした。)
そして、2週間ほど前から、本命の彼女が遠くから何度かチラチラと見てきました。
しかし、彼女の方を見るとすぐに目をそらす。すれ違う時は、無視。(意識して無視する時は目を見開くクセがあるようなので分かる)
なので、「勘違いするな自分!もうあの子に嫌われてるんだ!」と自分に言い聞かせ、内心凹みつつ、これ以上彼女に嫌な思いをさせないように、何事もなかったかのように振舞っていました。
ですが、これで最後にと思い、隅っこの席よりは、彼女のいつもの席に「比較的」近い席に座ってみました。
前述しましたが、教室には僕が先にいて、彼女は後から来ます。
すると、彼女は1つ空けて隣の席に座りました。いつもの席とは全く別の席です。他にも席は空いている。
でも目は合わせない。見向きもしない。無視。それが3日続きました。
次は実験として、また教室の隅っこの席に座りました。すると彼女はいつもの席へ。それも数日続く。
次の日僕は、彼女のいつもの席に比較的近い席へ。すると彼女は僕の真ん前の席へ。
次の日僕は、隅っこの席へ。彼女はいつもの席へ。
次の日は遅刻してしまい、彼女はいつもの席にいました。僕は隅っことは違う席へ。彼女はしきりに教室の隅っこを見ていましたが、僕の姿を見つけるとそっぽを向く。
次の日僕は彼女のいつもの席に比較的近い席へ。彼女は僕の真後ろの席へ。
ホントかわいいですね。・・・じゃなくて、明らかに僕が近づくと相手も近づいてきてます。
ですが、席を立つときなど、絶対目を合わせてくれません。絶対にです。目を伏せたりスマホを見たり荷物の中を探って下を向いたり。
プリントを配る時でさえ不自然なくらい目を合わせません。顔をこっちに向けて目線は下。
これはまだ僕に気がある?のでしょうか?
それとも、あまりに露骨に避けてたから、もう避けたりしないよ、という意思表示ですかね?
目を絶対に合わせない事は、
・恥ずかしがっている
・避けないけれどもうあなたに気はない
どちらでしょうか?
結局は彼女に聞かないと分からないという事は百も承知です。
が、よろしければぜひ意見を聞かせて欲しいです。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
これだけ確実に近くに座ってくるということは、
おそらく
『気になっているけど、恥ずかしがっている』
の方だと思います。。
これもまたおそらくですが、
前に露骨に避けられたのは
おそらく
『勘違い女子の噂話』
を耳にし、
『自分じゃなく、あの子のことを見てたの?!』
という思いゆえの、恥ずかしさと、嫉妬からではないですかね。笑
(同じ女として、わかる気がします。違ったらごめんなさい)
この真相を確かめるのには
本人に聞くのが一番!!
…ですが、それが出来ればここに質問してないわけで。笑
話せないなら
行動で距離を詰めましょう!
ということで
今度、質問者さんの方が彼女より後に行き、
となりにさりげなく座りましょう!
そして、筆箱を忘れたフリをしてペンを借りたり、
なにかを床に落としてみたり…
そういった、古典的なアクションで距離を詰めていきましょう!
また
質問者さんは塾生さん?ですかね?
そこのラインのグループがあれば、そこからなにか理由をつけて、個人ラインを送ってみましょう!
はじめは、質問者さんの急な行動にびっくりされたり、軽く引かれたりするでしょうが、
徐々に距離を詰めていけば大丈夫です(*^^*)
勇気を出して
がんばってください!
やはり、何かしらのアクションを起こしてキッカケを作るのが良いですかね。
勇気を出して行動を起こそうと思います。ありがとうございます。
No.5
- 回答日時:
あなたの席より後ろだと、あなたが視界に入ってくるから嫌
あなたの席より前だと、後ろから変な目線で見られるから嫌
必然的に、横になりますね、横のほうが視界の隅に追いやられるから
いつもこちらを見つめてるのが判ってるから、キモー
またこっち見てるよ、と確認する為に見る
それをあなたが、こちらに眼差しを向けていると勘違いをしてる(今、ここ)
>プリントを配る時でさえ不自然なくらい目を合わせません。顔をこっちに向けて目線は下。
本格的に嫌っていますね。
>これはまだ僕に気がある?のでしょうか?
そー言う意味では、全く無いです。
>それとも、あまりに露骨に避けてたから、もう避けたりしないよ、という意思表示ですかね?
そんなことはありません、嫌な物は嫌という態度です。
>目を絶対に合わせない事は、
>・恥ずかしがっている
>・避けないけれどもうあなたに気はない
>どちらでしょうか?
どっちでも無い
教室はそこそこ広いし、避けられている時はかなり距離が離れていて、彼女の方を見ないようにしていましたし、鉢合わせもしないようにしていました。
その状態から再び近づいてくるのは、少なくとも、以前ほど嫌われている事は無いと思うのですが・・・
(僕を勘違いさせて嘲笑ってる可能性もありますが)
No.3
- 回答日時:
声かけるならさっさとしなさい!って感じかな。
^^;視線アピールのあと、いつも座っている席ではなく僕の近くの席に・・・ですよね?
たぶん思ってるほど奥手じゃないと思いますよ。
目を合わせないのは質問者様が浮かれるのが分かってるからでしょう。
アピールを受けて、近くの席に来るところまでは女性がきっかけを作ってくれました。
なのに、質問者様はさらに女性からのきっかけ(目線)を待ちますか?
話してもいないのに、この上自分に目線を送るほど彼女に自分を好きになってくれとは結構図々しい注文じゃないでしょうか。
今のところは質問者様の反応を楽しんでいるかもしれませんが、この状況が面倒になったら終わりでしょう。
・・・と、推測が違っていたらごめんなさいですが、いずれにしても、このままでは進展の見込みはなく、いつか必ず終わります。
折角No.1の方が具体的な声のかけ方を伝授されてますし、彼女の心の中をあーだこーだと考えてタイミングを逃すよりは、行動したほうが後悔しないんじゃないかと思いますよ?
>質問者様はさらに女性からのきっかけ(目線)を待ちますか?
>話してもいないのに、この上自分に目線を送るほど彼女に自分を好きになってくれとは結構図々しい注文じゃないでしょうか。
図々しいという言葉にハッとさせられました。
もっと言うと女々しい。
自分は少し慎重すぎるのかもしれません。
確証が取れてから話しかけようという感じで。
ですが100%の確証が得られるなんてこと無いでしょうし、何もせず後悔するなら話しかけてからの方がいいですよね。頑張ります。
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_11.png?a65a0e2)
No.2
- 回答日時:
前の質問見てないから
なんて言っていいかわからないけど
声、かけちゃいなさい!
雨トークの「中学の時いけてなかった芸人」か!!おまえはぁ!
と正直に思いました。(笑)
なんか甘酸っぱくて文章見てるだけで
キュンとします。
たぶん、学生さんですよね?
中学生か高校生かわからないけど…。
「気のせいかな?僕のこと見てる?」
って聞いちゃえよベイビー!!
(少々岡田あーみんチック回答)
(*「岡田あーみん」は興味が
あったら検索してくださいw)
まあ、どちらにせよ
A「ちょwwwまた目線合った、キモッ」か
B「好きすぎて近づけない~!!」の
どっちかもしれないです。
わたしだったら同じ経験上Bだったけど、
こればっかりは質問者様と目線が合う
相手の女性しだいですからね。
まあ、男性の気持ちはわからないけど
いまだに好きな人には緊張する
38歳の未婚のおばちゃんからの
回答でした☆
>雨トークの「中学の時いけてなかった芸人」か!!
まさにそんな感じです笑
自分の場合は中学3年生の時、突然のモテ期があって・・・
元々女子と話すのは苦手だったんですが、その時複数の女子にガツガツ迫られてうまく対応できず、それが理由で高校は男子校に行くくらい女子の苦手をこじらせてしまい・・・
実は今まで一度も自分から女子に話しかけたことが無いんです・・・
ですがそんな事情、相手は知らないわけで・・・
勇気を持って話しかけようと思います。
No.1
- 回答日時:
めんどくさい^^;
すみません。
彼女に気がないなら、アタックしないんですか?
気がないなら自分に向かせればいいじゃないですか。
なんでもいいから、話しかけてみるように!
話してみると思ってた人と違う可能性もありますから。
今度はあなたが彼女のあとから席に座り、その時に「横、いいですか?」って言えばいいです。
それからそれを繰り返し、挨拶をし、何の授業かわかりませんが、黒板が見えなかったところ、ノート見せてもらえませんか?
でもいいです。
見せてもらったら、お礼にと学食でお茶でも誘ってみたら?
それが無理なら缶ジュースでもいいです。
それから顔を合わせたら挨拶、ちょこっと話すみたいな感じで様子を探っていっては?
ちょっとでも長く話せるように。
一度も話さず心理戦って意味ない気がします。
また何か誤解されたら避けられちゃいますよ。
勇気を振り絞って頑張って!
行動あるのみ。
ありがとうございます。
相手が自分の事をどう思っていようが、話しかけなければ何も始まりませんよね、、、
また避けられてしまう前に、なんとかキッカケを作って話しかけようと思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 出会い・合コン 電車で隣の席が空く... 1 2022/07/28 19:16
- その他(恋愛相談) とても最近気になってることがあります。 男です。専門学校での恋愛についてで、今クラスにとても好きな人 1 2022/07/21 18:06
- その他(悩み相談・人生相談) 独身って肩身狭い…… 7 2022/12/11 22:26
- その他(ニュース・時事問題) マナー悪い年配者や女性 6 2023/05/21 12:29
- 片思い・告白 片想いしている男性との距離の縮め方が分かりません。 2 2022/05/02 22:51
- 片思い・告白 片想いしている職場の先輩について。 1 2022/05/09 23:25
- その他(恋愛相談) 最近クラスのある女子がこっちを見てるような気がします。 その子は自分の2個右の席に座っていて、たまに 1 2022/07/01 20:57
- 友達・仲間 人間関係についての相談です。 とても長いです。 時間がある方お願いします。 開いて下さりありがとうご 2 2022/06/18 16:23
- その他(悩み相談・人生相談) 現在とても悩んでることがあって、どうか助言頂けたら本当に有難いです。 それは私のコミュケーションにつ 1 2022/11/18 18:39
- 法事・お盆 義母の49日法事を、欠席することにしました。その、理由を親戚に説明しに行きます。(長文です) 先週の 6 2022/04/07 14:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【お題】大変な警告
【大喜利】「今このパソコンは大変危険な状態です」という警告メッセージを無視してパソコンを開いたら、こんなことが起こった
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
集中するためにやっていること
家で仕事をしているのですが、布団をはじめ誘惑だらけでなかなか集中できません。
-
女子が見てくる時の心理
片思い・告白
-
女性が遠くから見てくる心理
片思い・告白
-
女性は好きな人の近くを通る?
恋愛・人間関係トーク
-
-
4
毎回ちらちら見たりする女性がいます。 好意があるのか気になりますが、どうなんでしょうか?
恋愛占い・恋愛運
-
5
学校で座る席の女性心理について
浮気・不倫(恋愛相談)
-
6
女性は意識した相手には話しかけない?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
7
女性に聞きたいです
その他(恋愛相談)
-
8
職場で好きな人の近くを通る
会社・職場
-
9
女の人に聞きたい。すれ違う時にちらをチラチラ見ていくのってなんなの
浮気・不倫(恋愛相談)
-
10
奥手な女性に質問です。好きな人の視界に入るため、わざわざその人の前を何食わぬ顔で素通りしたりするもの
片思い・告白
-
11
好意を持たれていそう…?
片思い・告白
-
12
付き合っていないのに、他の女性と話すと不機嫌になったり、それとなく怒ってくるのは嫉妬されているのでし
片思い・告白
-
13
男女がお互い意識してるときって、ぎこちなくなったり、変な緊張感が走ったりするものですか? 職場の男性
その他(恋愛相談)
-
14
職場で話しかけてこないけど、かなりチラチラ見てくる異性がいるのですが、どういう心情なんでしょうか?
モテる・モテたい
-
15
正面に座るのは好意がないからなんですか? ある女性ですが他に座るところがいっぱいあるのに、わざわざ自
その他(恋愛相談)
-
16
最近、好きな人とすれ違う時下を向かれてしまいます
その他(恋愛相談)
-
17
僕は塾の自習室で勉強していたのですが、毎日隣に座ってくる女の子がいて、1ヶ月くらい経つと席に自分の荷
片思い・告白
-
18
顔を背ける女性について
会社・職場
-
19
女性の方に質問です。 目をキョロキョロしてチラ見したり、こちらが見てない時にずっと見てくるのは脈アリ
その他(恋愛相談)
-
20
好きな人・気になってる人の近くを通る?
その他(恋愛相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「間が空く」「間が開く」……
-
電話で「こちらからお電話さし...
-
職場の飲み会で気になる異性と...
-
参加・出席・参席の違いって?
-
スピーチをするのに壇上に上が...
-
電車内、自分の前の椅子を対面...
-
1人客の4人席使用は、非常識?
-
時間をあける
-
お辞儀の順番
-
飲食店で席が空いてるのに外で...
-
私は今、席を外しておりまして?
-
レストランに入って、お店側が...
-
同窓会の席って勝手に決められ...
-
飲食店とかでのカウンター席が...
-
隣の席の男子がそっけない
-
卒業式の保護者席での失敗
-
席空き時の電話応対
-
席を譲ってもらえるのが当たり...
-
マナー:食事中に女性が席を立...
-
仕事中に食べてるお菓子のにお...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報