dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、暑くなってきたからか
首(後ろ側)が熱がこもる感じで熱くなります。
頭もボ~~ッとしてくる感じなんです。
熱を測ると微熱程度なんですが
動くのが億劫な感じのだるさで困ってます。
ひえピタなどを貼ってみたり、バファリンを飲んだりしてるのですが
根本的に治す方法があればなぁ~と思います。
よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

暑さのせいも有るかも知れません。

しかし、第一の原因は、酷い肩こり。首のコリに有るのではないでしょうか。肩や、首が、限度を超えて硬く成ると、自立神経を圧迫して、体調が悪く成ります。熱もでて来て、頭も、ボーとした感じに成ります。微熱も出て来ます。
 大変疲れているのでは無いでしょうか?。

マッサージや、鍼灸。整体治療など、肩や首のコリを取って貰えば、楽に成ると思います。

自分で行うので有れば、軽い体操。ラジオ体操でも良いです。関節を十分に動かす様に致しましょう。

 ハードな運動は、悪化させてしまいますので、注意が必要です。

 そして、休養して、疲れを取る事も大切です。気分転換なども試みてください。頭の筋肉が、緩みます。
    • good
    • 17
この回答へのお礼

実は酷い肩こりなんです(^^;
おまけに運動不足です・・・。
これからはラジオ体操をしてみま~す
回答、ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/04 21:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!