アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

2月上旬出産予定です。表題のとおり、産後1ヶ月半後に遠方(私関西、場所関東)での挙式に招待(厳密には今は打診段階です)されています。

挙式については、臨月にも親族の挙式があるため衣装の心配はない(こちらは超近場です)、新幹線停車駅から徒歩スグの場所ということ、私も今春まで都内在住だったため「見知らぬ土地」というハンデはないこと、新婦の方からベビーシッターの手配を提案していただいていることからまぁ大丈夫かなぁと楽観的でしたが、

生後一月半の新生児が新幹線移動に耐えられるのか不安、夫は仕事、私や夫の実家も関西のため式場までの同行は不可、預けるにしても一日離ればなれだとせっかく上手に出せるようになっていた母乳が止まりやすい(実母談)などの心配事もあり、今の段階で出席は辞退した方がいいのでは…と迷っています。

余談ですが、仕事柄友達の結婚式では受付やら二次会幹事やらを依頼される確率が非常に高く、断るなら早くしないと、と焦っております(泣)

ですが反面、お互いプロポーズされた事をいの一番に報告する仲のいい友人であることなど、出産を考慮しなければ二つ返事で出席していたであろう話だけに気持ちが揺らぎまくりです。

出産当時のこと、そんな中挙式列席や長距離移動を敢行されたママさん、招待した側の新婦さんなど当時の経験談を教えてください。

A 回答 (7件)

辞めておいたほうが良いと思います。

質問者さんも不安なのでしょう?

産後1か月半といっても、もし42週近くで生まれたら
産後1か月の健診が終わってるかどうか…。

新幹線移動、だけについては、里帰り出産から自宅へ帰る時期でもあるので
大丈夫といえば大丈夫ですが
その月齢の赤ちゃんを、産後の体、しかも赤ちゃん連れの外出を始めたばかりの人が
挙式に参加するのは結構大変だと思います。

>「見知らぬ土地」というハンデはないこと

ノンノンノン~!です。
あなたが知っていた都内は「身一つで歩き回る」ときの都内です
慣れない赤ちゃん連れはハンディに近いものを抱えています

おむつ替えできる場所は?
赤ちゃん連れでゆっくりできる場所は?
いざという時の病院や救急は?その込み具合は?
急に赤ちゃん用品を買い足す場合の場所は?
自分がトイレに行くときに赤ちゃんどうする?
首が座れば抱っこやおんぶ、腰が据わればベビーキャッチなどありますが…。
新幹線でトイレ行きたくなったらどうします?
縦抱っこできる抱っこひもも最近はありますが
低月齢の子には短時間仕様が好ましいという医師もおおいです。

ベビーカーで階段を迂回してエレベーターで改札に上がる…
乗り換えにも今までの想定以上の時間がかかります。

母乳が止まりやすい、心配だけじゃなくて「止まらない」心配もあります。
式の間中張って、詰まって、痛くて辛いとか
盛れてしまうとか
厚手のパッドをいれて服装に困るとか。
普段母乳だけなら赤ちゃんが哺乳瓶嫌がるとかね。

シッターを手配してくれるというのは非常~にありがたいし
よほど出てほしいのだろうなとは思います。

ただ「体調がどうで」「どんな赤ちゃんか」はまだわかりません
生後3、4カ月ぐらいならお出かけも慣れるし、首も少しずつしっかりしてきます
しかし1か月の赤ちゃんは本当に小さいしリスキーです。
時期的にもまだインフルエンザとかも流行していますから
密室での移動でもらう心配もあります。

出産のダメージ、育児や睡眠不足疲れ、一か月近く引きこもり
無理して動いて脳貧血で倒れるなんてこともあります
練習期間や体調を取り戻す期間があまりになさすぎる。残念ですが
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ノンノンノン~!確かに。あちらにいた頃は結婚してても子どもなんて考えてもいませんでした。
挙式には産後3ヶ月の新婦の兄嫁さんも来るらしく、それなら私も頑張らねば!と気負っていましたが、3と1じゃ子どもも私も状態が違いすぎますよね…(泣)

私も正直不安しかありませんでした。ありがとうございます。

お礼日時:2015/10/09 10:37

とってもとっても残念でなりませんが


一週間以上の出産遅れはよくあることです。
その次期は母体自体がホルモンのバランス状態により不安定です。
赤ちゃんを置いてのお出かけ 途中で何が起きるか分からないんですもの
今回は 勇気を持ってお断りしてください。
折角のお祝い事で もし万が一があれば 迷惑になってしまいます。
赤ちゃんとご一緒にビデオ撮影して お祝いメッセージを贈られれば
相手も理解してくださいます。
同時進行でおめでたい事繋がり。それだけでも素晴らしい偶然ですよね。
仲のよさが伝わります。
間際に まだ産まれないから もしかしたら 一ヶ月検診と重なってしまうかも
なんてどきどきしてドタキャンになるより 今から お祝いのお品を少しだけ奮発して
お気持ちをお示しになられれば良いと思います。
落ち着けばいつでも出逢ってお祝いできますもの。
新婚旅行から帰ってきたら 自分の家に ご招待という事も 喜ばれるかも。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

産まれてから…の判断じゃ立派なドタキャンになってしまいますよね。職場(式場です)で当日キャンセルやそれに近いケースを見慣れてしまったのか、感覚が麻痺していることにゾッとします。
それにたどり着いてもその場で何か起こればそれこそ友情にヒビを入れかねません…ありがとうございます。

お礼日時:2015/10/09 10:31

私は産後2ヶ月くらいまで、尿モレしてました(苦笑)。



個人差はありますが、産後2ヶ月以内での長距離旅行はママが疲れると思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

尿モレですか!あまり母体側の不測の事態まで考えが及んでいませんでした。

体力はある方でしたが、つわりの時期と今年の酷暑が重なったので家にずっとこもってました…あてにできるフィジカルじゃなさそうですよね。笑
アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2015/10/09 10:27

大切な友人の結婚式は是非出席したいですよね。

しかしながらお産の直後に離れた場での結婚式は母子ともに不安です。何かあった時にやっぱり行かなければ良かったと後悔したり友人に迷惑をかけてしまうのも心苦しいですよね。友人もあなたに負担はかけたくないと考えている筈です。無理されないよう見合わせた方が良いと思います。結婚式の前日にでも親子でお祝い動画を送られてはいかがでしょう。お産頑張って下さい。応援しています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはり新幹線2時間半の距離は侮れないですよね。身軽に弾丸里帰りしていた新婚当初が懐かしいです…笑

先の回答者の方のように都内で倒れたりしたらそれこそ友人の式にケチをつけてしまいそうです。

動画は苦手ですが(汗)、何か他の形でお祝いしたいと思います。ありがとうございます。

お礼日時:2015/10/09 10:25

私は祖母の葬式だったのですが、ベビは生後1ヶ月。


最後に一目と思い連れて行ったのですが、(夫と三人連れ)
新大阪東京間で、この私が具合が悪くなり、
(Gがこんなにももの凄いのかと、この時初めて感じました)
到着した途端に救急車で病院送りです。
ベビもですが、産後の体は戻ってないのですよ。

絶対にお勧めしません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

現地で病院送り…新幹線移動には慣れているつもりですが確かに怖いです。片腕に子供抱えてたらなおさら。
母体に関してはホント無頓着でした。ありがとうございます。

お礼日時:2015/10/09 10:21

出産予定日ちょうどに出産するのが20人に一人なんだそうで、42週くらいまでは正期産だそうで・・つまり、2週間くらい遅れることは普通によくあります。


出産予定日なんて、最終月経からの計算値に過ぎないのですから、いつ生まれるなんてその日にならないとわからないのです。
帝王切開だと日にちは決まりますけど、逆に産後の入院が長くなりますし・・・

ということで、出産が2月下旬くらいという可能性も普通にありますし、そうなると産後一か月もないうちに乳児を連れて遠出ということになります。

自分の場合、出産予定日あたりはまったく出産の兆しもなく、ちょこちょこでかけておりましたが、あくまでも身内と一緒に近場にとどめていました。
他人との遊びの約束や公式の行事などはさすがにひかえました。
約束しておいても、無理かもしれない上に、迷惑をかける可能性も高いです。
臨月の時の披露宴というのも微妙ですね。
一か月くらい前に出産ということも、これまた普通によくあります。

大事な友人や親せきの結婚式に出たいお気持ちはよくわかります。
自分があなたの立場だったら、出席に〇うって、返信しちゃうかもしれません。
だけど・・・出産経験者なら誰もがとめるでしょう。
ドタキャンになってしまう可能性。
披露宴会場で産気づいて、大騒ぎになってしまうかも。
自分の体調がボロボロで、とても人前に出れる姿じゃない。

出産って、やっぱり大仕事です。
正常に分娩できても、約一か月はよれよれです。
もし、母子の両方もしくはいずれかに問題があると、いよいよそれどころではなくなります。
ほぼ予定どおりに正常分娩でき、経過も順調であったとしても、今度は母乳の問題があります。
3時間以上あけようものなら、パンパンに張り、ヘタすると乳腺炎になりますよ。
夫か実母など会場まで付き添ってくれて、控室に待機してもらうくらいならなんとか可能かもしれませんが、それも難しいとなるとほぼ不可能です。

結婚式は3月の下旬頃?
2月上旬が出産予定日と言ってしまうと、来れるでしょう?と考えてしまうかもしれませんので、2月あたりになりそうで・・・とお断りした方がいいです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

初産の遅れ、よく耳にします。
特に私は生理不順だったので「んー予定日〇〇かなぁ?」くらいのノリで設定されました。
確かに2週間ズレてしまうと確実に一ヶ月検診前に赤ちゃんを連れ出す事になってしまいます。それは避けたいです。

ちなみに一つだけ言わせてください!
「臨月の時の披露宴というのも微妙ですね。
一か月くらい前に出産ということも、これまた普通によくあります。

大事な友人や親せきの結婚式に出たいお気持ちはよくわかります。」

件の友人の式は行きたい!という気持ちからですが臨月の親戚は夫の従兄弟で思い入れも何もあったもんじゃありません(ごめんなさい、気に障ったとかではなくその誤解だけは解きたい!と思いまして…笑)
こちらに関しては正直全く気が進みませんが夫親族がものすごく仲がいいこと、産院から車で5分の距離なので渋々行ってきます…途中で何か起きそうものなら遠慮なく病院直行します!

アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2015/10/09 10:18

63歳主婦です。



正直、産後一ヶ月半では、身体が完全に元に戻っていませんよ。

そんなには仲の良いお友達なら、

貴女の都合を第一に考えてくれるのではないですか?

未婚の時なら、友人優先でもいいですが、お母さんになったのなら

お子さんのことを優先された方がいいと思いますよ。

母乳は、ちょっとしたトラブル?で出なくなることも多いですから。

迷っておられるのならお断りしましょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

子供優先…ですよね。ネットでの情報収集はしますがたまひよすら読んだことない自覚ナシ妊婦です(泣)

子供の体調も生まれてみないとわからないですよね。ありがとうございます。

お礼日時:2015/10/09 10:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています