dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

出産予定日の約1ヶ月後に親友の結婚式があります。

出産経験のある友人からは出席することを心配され、招待してくれた親友にももちろん心配されましたが相談した結果、出席すると決めました。

何が何でも出席したいんです。生で晴れ姿を見たいんです。
しかし、予定日をまじかにして少し心配になってきました。
無事に出産できるか、体調がどうなるかわかりませんから。。。


身勝手な人間だと思われるかもしれませんが、あきらめきれません。
そのため、無事に出産を終えれて順調な経過をたどれていた場合を考え、
無事に式に出席するためにとりあえずできることを御意見いただきたいです。



式・披露宴会場は私が里帰りしている最中の実家から車で30分もあれば着く場所にあります。

・出席している間は実家の母に子供の面倒を見てもらえる。母も協力してくれるとのこと。いざとなれば式場まで子供を連れていき一時、お乳をあげたっていいじゃないかと話しています。

・赤ちゃんを哺乳瓶にあらかじめ慣れさせる。

・出席中に乳が腫れたら自分で搾乳できるよう練習しておく



何かほかにできることがあれば教えていただきたいです。

A 回答 (7件)

3歳と1歳の子の母で、3人目を妊娠中の者です。



なんというか・・・周囲の人にはさんざん反対された挙げ句のことなのでしょうけど、無茶をする方ですね。
そこを押して、というなら

○自分の席は出入り口に近い末席にしてもらう
○赤ちゃんはホテルのエントランスに自家用車のまま待機
○車がダメなら、披露宴会場から直近に赤ちゃんがぐっすり眠れる部屋を用意してもらう

以上は,絶対条件だと思います。
でも、本当に行くおつもりですか?出産予定日の約一ヶ月後って、実際に出産する日付によっては生後2週間てこともあり得ますよね。予定どおり産んだとしても、一ヶ月検診も終わっていないかもしれない。赤ちゃんの免疫なんて全くない状態ですよ。
ご自身の体調だって予測きないでしょうに・・・。産後は一ヶ月検診が終わるまで、自分はお風呂にも入っちゃいけない(シャワーのみ)はずです。
ちなみに、わたしはものすごくよく母乳が出るタイプでしたけど、搾乳では出ないタイプでした。産んだ病院がものすごいスパルタの母乳育児の病院だったので、かなりしっかりと指導してもらいましたが、搾乳では小さじ2,3杯もとれませんでした。
それに、産後一ヶ月もしない頃って、おっぱいの大きさはものすごいです。産前の比じゃないです。披露宴に着て行かれるような服を用意するのも大変だし、用意した服はすぐに着られなくなります。

いずれにしても、実際に出産が終わってみないと、赤ちゃんも自分も、披露宴当日の体調は全く予測できません。その差し迫った日付になってから、万が一欠席なんてことになれば、ご友人だけでなく、ご友人の伴侶の方やそのご家族にとっても大迷惑です。


ご友人にとっての晴れ舞台、ご自身にとっての命がけの一大事。それに際して、
>生で晴れ姿を見たいんです。
コレが、最優先すべきことでは、決してないんじゃないでしょうか。
    • good
    • 3

こんにちは。



気持ちは大変よく判るんですけどね…。
お止めになった方が良いですよ。

まず他の方も言われる病気の問題です。
次に貴女の体調ですね。
出産は個人差がありますが、大抵の場合1ヶ月程度は
無理がきかない時期ですよ?
まだ産後の出血もありますし、赤ちゃんの授乳が夜中にも
頻繁にある時期ですし…。
多分フラフラで辛い時期です。
10分でも暇があれば寝たいって感じでしたね。

次に授乳の問題です。
授乳って意外に時間かかりますよ?
披露宴を15~20分中座する事になりますけど?
ちなみに搾乳ならもっとかかりますよ?
大して搾れない割に時間かかるんですよね…。
最後に食事の問題です。
披露宴で出されるものなんて、食べてはいけないものの
オンパレードですよ?
授乳期のママは食べてはいけないものが多いんです。
妊婦と同じですね。
乳脂肪分とか揚げ物とかお肉とかダメですよ?
母乳が作られすぎでカチカチになりますから。
他にも辛いものとか味の濃いのもNGだし、ケーキとかの
デザート系もダメ。
はっきり言って食べれるものはないと思いますよ?

披露宴で食事は食べない上に長時間の中座は失礼でしょうね。
だから欠席された方が良いですよ?

でね、花嫁衣装が直接見れたらOKですか?
もし前撮りとかされるなら、花嫁姿だけでも見れる
かもしれませんよ?
前撮りなら人は少ないだろうし、辛くなったら帰宅で
良いだろうし…。

もう少し考えてみて下さいね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

御意見ありがとうございます。
食事について、2,3日前からは肉類、脂肪分系は控え目にしてみます。

お礼日時:2010/04/21 18:32

産後1ヶ月って1ヶ月健診終了後ですか?


それでないと外出許可は出ないと思いますが。

>そのため、無事に出産を終えれて順調な経過をたどれていた場合を考え、
>無事に式に出席するためにとりあえずできることを御意見いただきたいです。

まずは式そのものよりも「無事に問題ひとつなく産み退院する」ことです。
予定日きっかりに産めるように計画出産を産院に申し出る。
何が何でも下から産む(帝王切開では傷が痛みます)
会陰切開を拒む(わたしは1ヶ月まともに座れませんでした)

ただあかちゃんは産まれてみないとわかりませんね。
普通に産めて、普通に退院出来るって、そう簡単な事じゃないんだなと
わたしは自分の子の時に思いましたよ。
わたしの子は臨月前に胎児発育不全で1ヶ月早く産み集中治療室に行きました。
臨月前までまったく問題無く、つわり一つなく過ごせました。
妊娠出産は、どこでどうなるかわかりません。

>式・披露宴会場は私が里帰りしている最中の実家から車で30分もあれば着く場所にあります。

だからといって式の30分前に家を出ればいいや、ってワケでも無いでしょう?
事前に美容院にも行っておかなければいけないし、
服だって授乳であかちゃんが吐いてしまって汚れる場合があるから出かける寸前か式場の控室で着替えるとか。
ものすっごく慌ただしくて忙しいですよ。
あかちゃんって生後1ヶ月付近でいきなり良く泣きだすようになるんですよね、一般的に。
おっぱいちょうだいよー寂しいよー って泣くあかちゃんを置いていけるんですか?

考え直した方がいいと思いますよ。
あなたが人ごみに行ったおかげであかちゃんに何かを感染させてしまう場合もあるかもしれないですよ。
あなたが風邪をひいたら授乳中は服薬に相当気をつかわなければいけませんよ。

何が起こるか分からないあなたの妊娠出産の為に、主催側に気を遣わせるのがいちばん迷惑になると思います。
だから、
>出産経験のある友人からは出席することを心配され、招待してくれた親友にももちろん心配されましたが
と言われるんです。
あなたの事を心配しつつも、
自分の結婚式のおかげであかちゃんに何かあると、困るからですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御意見ありがとうございます。
やめておけという気持ち凄く伝わってきました。ぎりぎりまで悩もうと思います。
もう臨月なんです、今のところ順調で、会陰をやわらかくする体操や運動もして安産目指してがんばります。

お礼日時:2010/04/21 18:55

大切な親友の晴れ姿を見たい気持ち、とても良くわかります!


私は臨月と親友の結婚式が重なり、「晴れ姿を見たい、でもせっかくの式を私に何かあって血で汚すわけにはいかない」と泣く泣く辞退した者です。(それでも直前まで「式だけでも…」とか「物陰から見に行こうか…」と悩んでいましたが、遠方だったので諦めました)

そして現在、生後22日の我が子が隣で寝ていますが、赤ちゃんを外に連れ出すのはやめて欲しいなぁと思います。心配です。
産後の自分の体は正直ガッタガタですが、外からウイルスを付着さえしてこなければそれ以上に気を付けることはないのではないでしょうか。
搾乳はそんなに短時間では出来ないですよ?電動搾乳器は相性がありますね。
ウエストはまだサイズが戻らないので、腰回りをカバー出来るようなフンワリしたデザインを選びましょう。
哺乳瓶慣れさせた挙げ句、胸からは直接飲まなくなってしまったという悲劇を良く聞きますので、ピジョンの母乳○感など、吸いにくい乳首の哺乳瓶を選ばれたらいかがですか。不吉な話をして申し訳ないですが、赤ちゃんが非常事態の時も想定して家族と相談しておいてくださいね。
常に寝不足なため、肌コンディションは最悪です。抜け毛も増えてきました。強力なコンシーラーの準備をお忘れなく。

何はともあれ、色んなことを覚悟して外出してください。なにがなんでも外で菌だけはもらってこないように…。
    • good
    • 0

まあ、何を言っても聞かないだろうから…。



初産の場合は予定日超過するのはめずらしくありませんし、
産後1か月後丁度とならない場合も想定してのご質問と思いますが。

産後は抵抗力も落ちてますから、大勢人が集まるところに行ってどんな病気に感染しても構わない、って
お思いならどうぞご勝手に。だからどんな育児書にも「産後1ヶ月は外出を控えるように」って書いてあるんです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

リスクを承知で出席希望してます。それだけ私にとっては大切な友人です。

心配してもらってありがとうございます。

お礼日時:2010/04/21 18:23

出席が出来なくなるかも知れないので、旦那等が代理出席出来る様に、根回しをする。

    • good
    • 0

なかなかチャレンジャーですねぇ。


私には産後1ヶ月で結婚式出席は出来ないです…。

とりあえず、思い付いたことを。

・産前に美容院に行き、手入れしやすいスタイルにする。
→結婚式出席とかに関わらず、産後すぐには行く機会がないから行っておいた方がいいですよ。
当日もセットしに行くのも難しいかもだから、アレンジ方を聞いておく。

・ドーナツクッションがいいなら(←見た目的に)座る練習?をする。
→私は切開と裂傷の縫合をしましたが、産後は座るのは痛かったです。
1ヶ月後のお宮参りのときも、お尻を軽く浮かせてなるべくべたっと座らないようにしてました。
結婚式だと長時間だし、浮かせ続けるのは不可能の域?クッション持参もいいけど、結構勇気いりますよね…(^-^;

・ワンピースだと搾乳や授乳しにくいので、スーツを用意。


こんな感じですかねぇ。

でも、産後は大変ですよ。どーしても出席したいんでしょうけど…。
無理はしないように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初産婦では会陰裂傷、会陰切開の率が高いので、疼痛軽減の方法を考えておく必要がありますね。
あと、美容院には出産前と出産後に行ってカチューシャ1個つければOKくらいのアレンジで済むようにしてみようと思います。

ワンピースはすでに用意済みで、別の友人の結婚式用に購入したものが結局つわりがひどくて出席できずに使用してないのでもったいないから着ようとおもいます。
汚れ防止策練ってみます。

目からうろこの御意見ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/21 18:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!