
OSはWindows7 64bitです。
表題の通り、デバイスマネージャーのネットワークアダプターから、誤って削除してしまい、現在使用出来ない状態にあります。
過去に同様の質問があり、
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
こちらを参考に、リンク先へ行ってみたのですが、現在利用可能なダウンロードはありません。とでます。
また、Intel(R) Driver Update Utilityをインストールし、幾度か試してみましたが、復旧には至りませんでした。
通常はタスクバーに表示させていたのですが、何度か再起動を繰り返すうちに、それさえ消えてしまいました。
タスクバーから消える前には、アダプターが見つかりません、と表示されていました。
ドライバをダウンロード可能なページがあれば、そこを、もし、他に原因があると考えられるならば、ご教授お願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
追加
無線LANのトラブル事例をみるとセキュリティーソフトやファイアーウォールが邪魔することが多いような・・・
MY WIFIテクノロジー削除(デバイスマネージャーで、wifi のアダプタが確認できる状態なら「ドライバの削除」)→無線アダプタのスイッチオフ→PCシャットダウン→電源再投入後、セキュリティーソフトをアンインストール→モデムとルータの接続を切り、ファイヤーウオール「無効」→(WIFIテクノロジーのインストール手順により)無線LANアダプタのインストール→アダプタ有効→ルータ接続→ファイヤーウオール「有効」→モデムとルータを接続→インターネット接続(モデム/ルータ/PCの電源を一度切って入れ直し)→セキュリティーソフト再インストール。
No.1
- 回答日時:
デバイスマネージャで黄色の!?マークがついたデバイスはありませんか?(<デバイスマネージャーのネットワークアダプターから、誤って削除>削除後「再起動」)
右クリック「プロパティ」「ドライバ」「削除」再起動でWindows汎用ドライバを再生成する。
>wifi
無線LANでなく、有線(LANケーブル使用)では接続できませんか?
http://www.intel.com/support/jp/wireless/wlan/sb …
デバイスマネージャーで仰る黄色のデバイスはありませんでした。
有線では接続できますが、手持ちの無線LANを親機、PCを子機にして接続しようとすると、アダプターが見つかりませんでした、と出て接続できませんので、無線LANの機能そのものを削除してしまったのかもしれません…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ブラウザ) IE・edgeで日増しに観られるサイトが減ってくる。 1 2022/10/04 22:40
- iPhone(アイフォーン) 構成プロファイルが削除出来ない 2 2022/06/30 01:29
- Windows Vista・XP windows xp proが起動しなくなりました 10 2022/05/20 00:49
- Windows 10 Windows 10の[アプリと機能]に表示されない旧バージョンのアプリを削除したい 1 2022/04/05 20:25
- Google Drive マイドライブが表示されない 2 2022/12/17 18:21
- Chrome(クローム) 【Google】「同期は有効です」と表示されているがブックマークが同期されていない 2 2022/11/17 13:32
- 中古パソコン 比較的最近のメーカーパソコンのリカバリーやOS Updateについて 3 2023/06/06 13:01
- Wi-Fi・無線LAN PCWi-Fiの設定方法がわからなくて困っています。 4 2022/12/28 18:30
- その他(インターネット接続・インフラ) PCに関してのトラブル 2 2023/04/02 18:52
- ノートパソコン ハードディスクが壊れたPCのオークションへの出品の仕方を教えてください 9 2022/11/16 08:13
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バッファロー無線LANでVDSL 接...
-
有線ではつながるのに無線では...
-
無線LAN使用時と有線LAN...
-
オプション
-
無線ルータ
-
有線ネットから無線ネットに
-
無線LAN親機からLANケー...
-
置くだけwifi
-
wifiとは
-
ルータの設定が出来ません (...
-
Win10からWin11にアップグレー...
-
「WPA2パスワード」って?
-
家庭内LAN(無線)でIPが取得で...
-
無線LAN非対応のPCをスマホと繋...
-
←キーを押し続けても連続して移...
-
無線LANを追加しましたが接続で...
-
ThinkPad内蔵無線LANが「IP取得...
-
パソコンのwifiのことで質問し...
-
ゲーミングpcを買いました。無...
-
Wi-Fiは団地の隣家まで届く...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
LANの差し込み口は1つ。で...
-
いきなり接続できない状態が続...
-
ネットワーク 共有がうまく行...
-
iphoneのWi-Fi接続
-
PHSの無線モデム方式とは??
-
有線→無線へ切り替えたらインタ...
-
バッファローの無線LANルータを...
-
パソコン⇔モデムでネット接続す...
-
無線LANでのインターネット接続...
-
接続するまでが遅い
-
無線LAN1つで会社のネットと家...
-
回線が落ちました。助けてくだ...
-
無線LAN親機のオススメを教えて...
-
ノートPCに元々入っていた、Int...
-
アイホンとバッファッロー(WiFi...
-
ノートパソコンとデスクトップ...
-
ワイヤレスについて(初心者)
-
ノートPCで、ACアダプタを接続...
-
ニンテンドー3DSをWi-Fiに繋げ...
-
先日留守にしていた時停電にな...
おすすめ情報