dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

広島〜東京都区内の普通乗車券で、広島〜姫路は新幹線、その後、姫路〜六甲道を在来線で移動し、現在、六甲道駅で途中下車扱いとなった状態のものがあります。
この切符で、再度、新神戸駅から東京駅まで新幹線に乗りたい場合、追加料金は①かからない、②三ノ宮〜六甲道の金額、③新神戸〜新大阪の金額、のどれになるのでしょうか?あるいは、できないのでしょうか?

A 回答 (3件)

これは、想定問答???



で、回答は、新大阪まで在来線、そこから新幹線を利用です。
途中下車すると中飛ばしは可能でも後戻りはできない。
たから、①~②は有り得ない。

それとも、三宮まで戻り、窓口で三宮⇒六甲道までの運賃を別途払うから三宮で下車したように磁気処理してくれと言って受け付けて貰えるだろうか???
仮にOKだとしても、三宮⇔六甲道の往復運賃が必要。片道運賃ではない。
(No1氏②の回答は???)

ちなみに六甲道⇒三宮160円。新神戸⇒新大阪640円を払えば、新神戸から東京まで新幹線の利用は可能。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
三ノ宮で一旦降りてしまい、六甲道までの切符を買っておけば良かったですね。

お礼日時:2015/10/10 22:41

1.特急料金が必要です



2.なんで三ノ宮に戻るんですか?その券では戻れませんよ

3.新神戸ー新大阪までの特急料金を追加すれば乗れます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
特急券は当然、別に購入します。

お礼日時:2015/10/10 22:42

>六甲道駅で途中下車扱い…


>新神戸駅から東京駅まで…

この乗り換えができるのは、三宮以西に限られます。
https://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/04_syo/0 …

>①かからない…

そんなことはない。

>②三ノ宮〜六甲道の金額…

片道運賃 (乗車券) を払えば可能です。

>③新神戸〜新大阪の金額…

片道運賃 (乗車券) を払えば可能です。

>あるいは、できないのでしょうか…

お金さえ払えば、できないことはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
②か③のどちらかなと思ってはいましたが…。

お礼日時:2015/10/10 22:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!