
例えば、外国人に英語で何かを聞かれたとします。
そんな時に、片言ながらも英語で教えてあげたら、向こうは、“この人はもっと分かるのかな・・・”と思われて、もっと聞いてきそうな不安はないですか?
それで満足に答えられなかったら申し訳ないので、だったら、いっそうのこと話せない・喋れないフリをした方がいいと思うことはありますか?
それとも、片言であっても、可能な限り教えたい、話したいという思いの方が強いですか?
私の経験ではなくて、知り合いの人がそういう感覚みたいです。
片言で喋って、それに対して向こうからガーッと話されたら分からないので、だったら最初から話せない振りをした方がいいらしいです。
No.11ベストアンサー
- 回答日時:
私は3度ほど外国人に道を聞かれましたけど以下のように対応しました。
最初は 水が欲しいと言っていて これは炭酸水じゃないよな?と聞いてきたので 水はこれですよと 指差し等で教えました
2人目ですが 結局分からなく im soryy.と言って逃げましたw
3人目ですが 分からなかったら申し訳ないので 駅にある外国人向けのインフォメーションカウンターに連れて行き 任せました。
私は やっぱり教えてあげたくなります。やはり日本人は親切だなと思って欲しいという理由もありますが
なるほど、そうですね。
以前新宿駅の地下で外国人に道を聞かれたことがあります。
どうやら六本木に行きたいというのが分かったのですが、到底教えられないので、“OK、レッツゴー”と言って、大江戸線の入り口まで連れて行ったことがあります。
その方が手っ取り早いということもありますね。
回答を頂き、ありがとうございました。
No.21
- 回答日時:
何かにもよります
ビジネス英語は使うこと無いし、簡単な日常会話なら何とかなるかも?
初めに「I can speak English a little」「Please speak more slowly」(←合ってる?)と前置きした上でなんとかします
最近は翻訳アプリなるものが登場
となると声を掛けられないのがオチ
あまり突っ込まれたら「Oh,sorry」で逃げる(笑)
>I can speak English a little&Please speak more slowly
この位だったら私も言えるかも・・・
この“a little”がキモですね。でも私は、“a bit”の方が似合っているかも知れません。
回答を頂き、ありがとうございました。
No.19
- 回答日時:
伝える気持ちが強ければ、余程混み入った話でない限りは通じます。
相手が英語しか解さなければ、英語で話した方が通じやすいですが、ボキャブラリが貧困ならば、むしろ母語で話した方が通じます。
互いに英語が母語でなく、また上手くもない者同士が、英語至上といった感じで話しをすると極めて高い確率で会話が成立していません。傍で見る分には面白いのですが。
>むしろ母語で話した方が通じます
なるほど、そういうものですか!
ジェスチャーを交えれば、何とかなりそうですね。
仰るように、お互いが英語が母語でなかったら、むしろその方がいいかも知れませんね。
回答を頂き、ありがとうございました。
No.18
- 回答日時:
他の言葉ではなく英語で聞かれた場合ですよね。
だったら片言の英語で答えていいと思います。それで次に言われたことがわからなかったら、その時点で、英語でも母国語でもいいから「わからない」と言うべきです。そうでなければ、最初から普通に母国語やジェスチャーや絵で答えればいいと思います。べつに、「話せないフリ」なんてする必要はありませんし、無理に相手の外国語に合わせる必要もありません。使える伝達手段をすなおに使えばいいです。違った言語同士でも通じ合えるものですよ。
よくないのは、わからないのに「わからない」と言わずにしゃべり続けることです。先日、海外で、日本語をきれいに話す親切な地元民に道を教えてもらったのですが、その人が流暢な日本語で「説明」と「質問」ができるのに、私がする質問に対してアドリブで「回答」することができないのだと気づくまで、しばらくかかってしまいました。
それと余談ですが、自分から質問する際には、今いる国の言葉で声をかけるべきです。例えばイギリスにいる時には「エクスキューズミー」、韓国にいれば「チョギヨ」と声をかける。あとは母国語とジェスチャーでも仕方ないと思います。
以上、英語の通じない国を旅するのが好きな、元国際交流ボランティア兼いまもときどき和英通訳、としてそう思いますし、そう実践しています。現に、相手の言葉があまりにも訛っていると、言葉に頼らないほうが上手くいったりするんですよね。
>わからないのに「わからない」と言わずにしゃべり続けることです
そうなんですね。変に親切心を出して頑張ってしまうと、ボロが出そうです。
回答を頂き、ありがとうございました。
No.14
- 回答日時:
状況によります。
こみいった話ならたしかにそうしたほうが無責任にならない、こともあるでしょう。でも、普通は片言でも話せるなら助けてあげてもいいと思います。今はスマホがあるので、分からない単語はいくらでも調べられますからね。
ところで海外に出ると、恐ろしいほど「片言の○○語」が流通しています。何が恐ろしいって、片言レベルなのに「日本語話者います」とか「日本語OK」と書いてあることです。
一例を出します。
東南アジアの欧米人のリゾートホテルで、ディカプリオも滞在したというそこそこの高級ホテルの話です。そのホテル「日本語話者います」だったんですね。
で、日本から予約してチェックインをしていたら「○○様ですか、ようこそいらっしゃいました!」と日本語で話しかけられました。で聞くと「私しか日本語話せる人、ひとりです。すイませんガ、クジかぁら5ジまぁでいます。フロントでよんでくださイ」というまあ、なんというか、片言でした・・・
これでは何ともならんと思って、彼女に頼まないでいたのですが、翌日そのホテルが出している遊覧ヨットの看板(英語)を見ていたら彼女に話しかけられました。
彼女「これはフリーのふネのさァビースです」
妻「何時にでますか」
彼女「ハイ?ちょっとよく分かりません・・・」
ま、こういうレベルです。こういうレベルでも「日本語話者」なんです。いや、分かっていたけど、ホームページにも書いてあったんですよ。
ということで、世界的にみて「片言」でも話せたら「○○語が話せる」と言っていいと思います。
>片言レベルなのに「日本語話者います」とか「日本語OK」
これで思い出しましたが、結婚相談所の外国人枠では、本当に片言しか日本語が喋れなくても、「日本語OK」ということで申し込んでくる外国人が多いそうです。
それを鵜呑みにしていたら、とんでもないことになりそうです。
回答を頂き、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 バイリンガルやトリリンガルはどうやって言語を使い分けているのでしょうか。 英語を本格的に勉強し始めて 6 2021/10/28 02:46
- その他(恋愛相談) アプリで外国人男性と会う約束をしました。 その男性とはずっとLINEでやりとりしていて、彼は日本語で 7 2021/11/09 21:07
- 中学校 授業が分かりづらい先生っていませんか? 私の学校は数学と英語の先生なんですけど、数学の先生は初めてす 3 2021/11/05 21:09
- 英語 英語のリスニングで(主に女性の)喋り方の癖が強すぎるものが聞き続けられません。 英語が聞き取れないと 3 2021/11/07 21:14
- カップル・彼氏・彼女 好きだけど合わないし、モヤモヤしてしまう場合、みなさんならどうしますか? アメリカ人で5つ年上の彼氏 6 2021/12/20 19:46
- その他(学校・勉強) 高校生です。 私は、英語が好きでもっと、英語の力を伸ばしていきたいと思っています。 その為に、洋画を 9 2021/11/03 01:29
- その他(学校・勉強) 通勤時間を使って英語の勉強をしようと思っています。レベルは中学3年から高校1年位のレベルから始めよう 3 2021/10/31 16:52
- 学校 高校1年生です。少しショックを受けた事があったので悩み投稿させて頂きます。 今日英語の時間でゲームを 4 2021/11/26 16:22
- 大学受験 大学受験における文理選択についての質問です。 現在高校1年生の身分なのですが、私の高校ではこの時期に 4 2021/12/12 01:36
- 流行・カルチャー なぜ世界の公用語は中国語にならなかったのですか?てかなぜ英語なんですか?英語って話者少ないじゃないで 5 2021/12/26 14:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラインの通知を100件以上貯めて...
-
大喜利です(^^) 二度と行きたく...
-
笑顔が可愛いって褒め言葉です...
-
笑い方好き・可愛いと言われた...
-
男性の方に質問です。 もし、休...
-
今と昔の違いは有りますが? 最...
-
この人めちゃくちゃ美人だな!...
-
あなたはどの音楽が好きですか...
-
女の子の服や髪から香ってきた...
-
(  ̄▽ ̄)ニャリ 微妙に関西人がチ...
-
「もう終わった」という感じの...
-
死ぬまでに絶対やりたい事って...
-
福銀の通帳&キャッシュカードの...
-
大人の方に質問です もし、子供...
-
歯並びがすごい酷くて横からみ...
-
好きなロックバンドは誰ですか?
-
女性の皆さんにお聞きします。 ...
-
どの女の子の名前がいい?? ・ひ...
-
女性に質問。結婚相手に求める...
-
ぼくのアルバイト先は銀行に振...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フィンランド語で「星」
-
『コミュニケーション』 『コミ...
-
片言の英語程度しか話せなかっ...
-
たまに鞄の事がバックかバッグ...
-
観光地の英語の間違いを指摘し...
-
電子辞書って高くないですか?
-
貴方が聴き心地が良いと思う言...
-
英語で読んでみたい本は?
-
外国人から突然話しかけられた...
-
こんにちわ。 これから、学級目...
-
かたづけるをかたすと言います...
-
▼英語、英語って そんなに大事か?
-
違う言語でたまたま同じスペル...
-
DELLのパソコンサポート転落の...
-
ザ、クイズショーの二話目の再...
-
「週末」に日曜日の午後以降は...
-
英和辞典の発音記号で、/a/と/a...
-
訳して下さい
-
「牛乳」を各国語で教えて下さい。
-
各国の言葉で東西南北
おすすめ情報