dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンの起動時に「システムレジストリにアクセス中にエラーが発生しました。再起動して修復します。」とエラーがでます。再起動すれば直ります。ヘルプでは古いレジストリを複写すればよいようなことが書いてありますがどうすればよいか分りません。ご存知の方教えてください。

A 回答 (2件)

 あまり詳しい方ではないので参考になるか解りませんが、アクセサリの中のシステムツールでシステムの復元というのがあります。

エラー文字がでる前のシステム状態に戻せると思います。

 後は同じくシステムツールの中のデフラグを行ってみるのも良いかもしれません役に立たなかったらごめんなさい。  
    • good
    • 0

Windows98やMeであればレジストリのバックアップが取られています。

バックアップは5つセットになっています。また、レジストリのバックアップはWindows\SysBckUpにrb***.cabとして保管されています。
バックアップを使ってレジストリを復元するには、下記の作業を行ないます。

1. Windows98をSafe mode command prompt onlyで起動します。(起動の仕方はパソコンの電源を入れてCtrlキーを押しっぱなしにします。モードが表示されるのでSafe mode command prompt onlyを選択します。)
2. 次のコマンドを実行します。→ C:\>Scanreg /restore
3. 5つのバックアップセットが表示されるので、日付を参考に戻したいセットを選択します。

これで復元できるはずです。再び起動しなおして元に戻っていればOKです。
これでも直らない場合はパソコンを購入した店に行くか、Microsoftのサポートセンターに問い合わせてみてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!