プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

知人の外国人の話ですが、
docomoでスマホを契約した際、タブレットをもらえたそうです。(dtabか)
それを、出身国の家族に送ったところ、ガンガン使われたようで、
請求金額が約100万円とのことです。

docomoに分割払いの相談も受け付けてもらえず、一括払いで支払えと。
外国人留学生なので、帰国されてしまうと、追跡困難なので、docomoも回収に必死なのでしょう。

ですが、日本語が不自由な外国人に、オマケ的にタブレットをプレゼントし、
複雑な契約システムを理解できないままに、悪気なく海外の家族に送ってしまい、現地で通信費がかさみ、それが100万円とは。 
たしかに海外での高額通信インフラを使用してしまったのは事実ですが、
納得できない部分があります。

こうしたケースにおいて、何か解決法はないものでしょうか?
弁護士を入れて戦ったケース等、ございましたら教えて頂けると助かります。

A 回答 (4件)

日本の場合「契約書にサインしたから、契約通り」とはなりません。

消費者保護法があるからです。

今回の問題点は、トラブルになることが予測できないという点はありますが、意思の疎通に不備があったなら、DoCoMoとしても一定の責任を負うべきだと思います。

実際の例なのですが、日本でスマホが普及し始めた時期に、国際ローミングの仕様や設定を良く知らず、数日間の滞在で100万円単位の請求書を送られたユーザーがたくさん出ました。
全額払った人もいますが、交渉の末減額されたり、後からできた海外パケホーダイなどの費用で換算しなおして、その金額を支払うことで合意したりしたようです。

今、DoCoMoの海外パケホーダイを調べてみたら、申し込み不要のようですね。しかし、パケホーダイが使えない国もあるようです。

DoCoMoが「海外でもパケホーダイがありますよ」と説明してる可能性もありますので、粘り強く交渉することが重要だと思います。
また消費者センターなどの相談してみるのもいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
交渉の余地があるのですね。
海外パケホーダイ換算 という方法もあるとは
勉強になりました。

お礼日時:2015/10/28 07:40

>納得できない部分があります。



納得出来ないといっても、高額になるってことを理解して契約しています
契約書ってものにサインしたら、理解してそれに同意したって意味です。
同意したものを、高額になったから支払いたくないとかいっても、無理でしょうね。
分割で応じるかは、キャリア次第です。半分以上を一括で支払い、残りを分割でってなら、相談ぐらいに乗ってくれるかもしれませんけどね。
それに応じるかは、NTTドコモですから

他の会社にも支払わなければならないのだから大幅な減額は難しいでしょうね
弁護士を使うにしても、弁護費用を支払う金があるなら、まずうちにも支払えってなるでしょうね。

英語、ポルトガル語、中国語、スペイン語が母国語にしている人なら、一部のドコモショップだと通訳を使って契約出来るのだから、言葉が分からなかったってのは難しい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
難しい契約書にサインさせ、
さあサインしたから契約通りだぜ~
というのは厳しいですね(^^;)

お礼日時:2015/10/28 07:39

…っていうか、その留学生の方も、自国の携帯電話を日本で使うとローミングで超高額になるからdocomoと契約されたんでしょ。



日本でもらったタブレットを自国で使ったら、超高額になるのはわかっていたと思うのですが…
まあ、100万円にもなると思ってなかったのかもしれませんがね。
交渉次第で減額もあるかもしれませんが、見込みは薄そうですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
100万円にもなってしまうのは、あまりに危険すぎると思います。
子供にナイフを売るような商売かと。(^^;)

お礼日時:2015/10/28 07:38

> 納得できない部分があります。


難しいですね。

逆に、「オマケ的にタブレットをプレゼント」という広報を行っていて、本人も欲しがっているのにしなかったら、と考えたらどうでしょう?。
その場合も大きな問題ですよね。

> 何か解決法はないものでしょうか?
弁護士やNPO等に間に入ってもらって減額交渉でしょうね。
もしくは調停にするか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。 
タブレットプレゼントはうれしいものの、
通信費が必要になるのなら、単なるdocomoの商売ですねー
(^^;)

お礼日時:2015/10/28 07:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!