アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

バイトの扶養についての相談です。
税金などに詳しい人がいちら回答お願いします。
私は通信の高校2年生でバイトをしています。
来年から扶養を外れるか外れないかで話し合っています。
扶養から外れる場合はざっと計算すると162万円から180万円くらいの給料になると思います。
ずっと、人が足りなく差引き額排除して13万から15万もらっていましたが扶養の問題が出たので3ヶ月バイトを休むことになりました。
扶養から外れると高くつけば親の税金が11万円上がると知りました。また、自分で国民健康保険と国民年金をかけて払わなければいけないことも知りました。
あと、所得税と住民税も払うことを最近知りました。

国民健康保険、国民年金、所得税、住民税全て払い親の上がった税金を払うとするといくらになりますか?

全部払うと、いくら給料をもらえばプラスになりますか?

あと、他に払わなければいけないものはありますか?
ご回答お願いします。

A 回答 (2件)

そもそもの話


>13万から15万もらっていました
月額、しかも手取りで13~15万の
給与収入があるのなら、社会保険の
扶養条件からは大きく外れています。

扶養の制度と条件はいろいろあり、
①税金では1~12月の年間の
 給与収入額面で103万以下
②社会保険では、通勤費込の
 月収で108,334円未満
が条件になります。


①は年間の収入を調整できますが
②は月々の収入で扶養条件が決まり、
通常は3ヶ月平均で108,334円以上
になるなら、脱退しなければいけません。

13万もらってるなら、既に脱退申請が
必要なのです。

また、扶養者の勤め先が支払っている
家族手当や扶養手当の条件が①②に
連動する場合があります。
条件は勤め先によって違います。

税金や保険料の金額はその収入額で
変わりますし、加入する社会保険でも
大きく変わるので一概には言えません。

通信高校の学生だと、
⑪勤め先の規模
⑫勤務時間
⑬⑫に伴う月収
によっては社会保険に加入することになります。
その場合、給料から保険料が天引されます。
給料+通勤手当の額面の
⑮雇用保険 0.6%(業種により変わる)
⑯厚生年金 9.15%
⑰健康保険 5%前後(健保により変わる)
となります。
額面月15万なら、約15%の
約2.3万の保険料が給料から引かれます。

社会保険に加入できない個人経営の
お店等に勤めている場合は、
国民健康保険に加入となりますが、
国民年金の加入はそもそも20歳から
加入となり、『扶養』は関係ありません。

国民健康保険料はお住いの市町村で
変わり、かつ昨年のあなたの所得で
計算されるので、金額は少な目ですが
いくらになるかは市町村で制度差が
大きくなるため、一概には言えず、
未知数です。

その社会保険料を払うことで、
税金にも影響するので税金が
いくらかも一概には言えません。
但し、20歳未満で給与収入が
額面204万未満ならば
住民税は非課税となります。

とりあえず、背景が詳細に見えないと
『いくら』は明確に回答できません。

まとめると。
⑳現在の収入で既に社会保険の扶養条件
 から外れている。
㉑社会保険の加入条件にも当てはまるので
 勤め先に社会保険の加入条件を確認する
 必要がある。
㉒具体的な税金や保険料の金額を求めるには
・国保については昨年の所得と
 住んでいる市町村の情報が必要
・㉑で社会保険に加入するか否かと
 額面の所得金額で所得税は決まる。
・税金は年間収入204万未満で
 20歳未満なら、住民税は非課税
となります。

私見では人手不足でいっぱい働けるなら
休まずにめいっぱい働き、親の税金以上
に働くのがよいと思います。
学校の勉強より、社会で働いて学ぶ方が
ずっと役に立つと思います。

以上、いかがでしょうか?
    • good
    • 0

月に8万8千円以上の収入 週に20時間以上の勤務 一年以上働く見込みのある人は社会保険に入らなくてはなりません。


一般的には130万いかの扶養内で働く人と160万稼ぐ人との手取りはほぼ同じです。
父親の扶養に入っていると 父親の扶養から外れると控除額が減らされますが妻と違い子供は少ないのですからさほどの影響はありません
離れた人は社会保険料として月に16000円程引かれますが
半分は会社負担なので国民健康保険と国民年金を支払うより半分得をします
病院代は本人だから今までの3割り負担が1割とか2割とかになります。
将来もらえる年金も増えます。雇用保険にも入りますので半年後辞めても失業保険料がもらえます
怪我をしたら労災で入院して収入保障をしてもらえます
綜合的に160万以上稼ぐと貴方にとってメリットしかありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!