プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

扶養について詳しい人お願いします。

旦那の扶養でよく130万までとかのパート主婦がいて、月10回ちょいしか来ない人がいます。

何が得なのですか?

年金を払わなくても、将来ある程度払ったことにしてくれるんですか?

また、市の住民税を払わない(給与からひかれない)メリットがあるんですか?


あとは、健康保険も払わないのに使えるって事ですか?


無知なので教えて下さい。


うちの職場(福祉)は、介護職員の大半はこの勤務です。

どうせならフルで働いたほうがいい気がしますが、税金考えると、仕事量に対して出勤数が多く、損した気分になるんでしょうか?

実際にこの旦那の扶養になる働き方している人に特に答えてもらいたいです。

A 回答 (4件)

130万未満は国民年金第三号になるための条件です。


もしも夫が正社員や公務員で、妻が国民年金第三号被保険者になれば、それなりに楽だと思います。
夫の社会保険料に『タダ乗り』して、自分では、国民年金保険料(月1万7000円くらい)を支払わなくてもよいのですから。
でも、老後は、老齢基礎年金を受給できるのです。
ところで,
130万未満にするためには、賃金の単価が上昇すれば、時間数を減らすことになるのです。
つまり最低賃金がよくなれば、労働時間が少なくなって、人手不足になると思います。
そして,
もしも夫が自営業なら、そのようなことはできません。
私は、このような制度は不公平だと思います。
このよな制度も日本経済停滞の原因の一つだと思います。
    • good
    • 0

貴方の言う通り、年金払わなくても受給できますし、健康保険使えます。


 そして、その負担は我々労働者です。

不要は生活保護と同じでお荷物人間たち。  扶養とは、不要なクズ。
 働く能力無い、働かない奴らほど得するのが日本です。
 まぁ、扶養嫁でも、子供を3人以上産み育てたって人は許せます。
 子供は日本の未来の宝だから。
 3人以上産み育てていないような扶養は不要な存在です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

分かりやすくありがとうございます。

お礼日時:2023/03/05 17:54

サラリーマンに扶養される配偶者は、


健康保険料も国民年金保険料も支払うことなく給付が受けられます。

扶養している方にも追加負担はなく、
その分の保険料は共働きや独身も含めたサラリーマン全体で
負担していることになっています。

したがって、頑張って働いて年収130万円をこえると、
給付は何も変わらないのに健康保険と年金の支払いが必要になり、
手取りが逆転しまうのです。
この逆転を解消して手取りを増やすには
年収170万円くらいが必要になり、
ほぼフルタイムで働くことになります。

フルタイムになると家事などにも支障が出てくるので、
130万円以下でセーブする人が多いのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

だから130万にこだわる主婦が職場に多いんですね。

田舎なんて、フルで働いても手取り13あたりはザラなんで、だったら扶養になったほうが得ですね。
こんなカラクリあったんですね。

なんかズルいな。

お礼日時:2023/03/04 16:33

>年金を払わなくても、将来ある程度払ったことにし…


>あとは、健康保険も払わないのに使える…

夫がサラリーマンや公務員限定で、国民年金保険料を払わなくても払ったのと同等に、老後は年金をもらえるのです。
健康保険料を払わなくても、医者にかかったときは 3 割負担で済むのです。

これを“不要イコール扶養”と言います。

自営業の妻や独身者にとって著しく不公平な、おかしな制度なのです。

>また、市の住民税を払わない(給与からひかれない)…

それは違います。
社保と違って税法に「夫婦は一心同体」などという言葉は載っていません。

130万もあれば、原則として所得税も住民税も発生します。

>どうせならフルで働いたほうがいい気が…

もちろんそうですよ。
世の中には 300万、500万とバリバリ稼いでいるキャリアウーマンも大勢いるのです。

扶養、扶養って“金魚の糞”でいたい人は、本気になって働くつもりなどない人です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なんか、扶養ずるいですね。

だけど年金は国民年金なんですね。
それなら将来旦那と離婚した場合は国民年金のみですね。
遺族年金にさせたくないですね

お礼日時:2023/03/04 15:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!