
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
提出書類として書かれているものに、勤務経験などがある場合などと書かれていませんか?
雇用保険被保険者証というものは、雇用保険の被保険者として資格を得たことがある場合のみ保有しているものでしょう。
また、雇用保険の資格手続きは勤務先の事業主(事務員)などが手続きを行うものであって、雇われる立場の人が行う手続きではありません。
中途採用者であれば必要な書類ですから、中途採用者向けの情報でしょうね。記載がなく心配であれば、採用された会社へ確認されることですね。
No.4
- 回答日時:
新卒でも学生時代にアルバイトを正社員に近い時間数やっていて継続していると会社が雇用保険の資格取得をすることがあります。
その場合は雇用保険被保険者証が本人に渡されます。バイトしたけど雇用保険には入っていかったとか、バイトしなかった場合は、加入歴がありませんから雇用保険被保険者証はありません。
入社予定のの会社は、雇用保険被保険者証があれば出してほしいということを知らせているので、なければ、ないと申し出て下さい。会社のほうで新規取得してくれます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
新卒入社の書類提出について 4月から新卒で入社が決まっています。 書類を提出しないといけないのですが
新卒・第二新卒
-
雇用保険被保険者証は初めての就職には必要ない??
雇用保険
-
入社書類を書き間違えました(泣)
就職
-
4
新卒入社の、1〜3月までの源泉徴収票について 今年の4月から新卒で入社する予定です。 入社に際しての
年末調整
-
5
【新卒→業務請負→正社員】年金手帳と雇用保険被保険者証
雇用保険
-
6
内定先に住民票の提出をするのですが、本人名だけでいいのか、家族全員分もあった方がいいのか、どちらでしょうか?
就職
-
7
緊急)雇用保険被保険者証?明後日までに
就職
-
8
その日程で大丈夫!と取引先に返事したい
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
9
卒論を出したけれど
大学・短大
-
10
卒論でかなり文字数をオーバーしそうです
その他(教育・科学・学問)
-
11
免許、資格証明書のコピーについて
就職
-
12
社員寮に入居したことのある方、教えて下さい
賃貸マンション・賃貸アパート
-
13
学位授与式を卒業式って言わないの?
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
14
雇用保険に未加入?雇用保険被保険者証はどうすれば・・・
転職
-
15
3月まで、月8万以下で4月から新卒。確定申告は必要か。
その他(法律)
-
16
入社書類の日付
労働相談
-
17
同期いない
大人・中高年
-
18
就職して半年以内に休むとき。
その他(ビジネス・キャリア)
-
19
交通費:ふつうは何ヶ月分の定期でしょうか?
財務・会計・経理
-
20
”働きたい”の謙譲語について
転職
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
扶養に入ったまま失業保険をも...
-
5
住宅手当などの手当ては世帯主...
-
6
失業手当について
-
7
会社によって扶養範囲の金額が...
-
8
叔母(87歳)の通帳を見ると、し...
-
9
生活保護者を扶養の対象に入れ...
-
10
結婚をすると父親の扶養家族か...
-
11
親の扶養からいったん外れたが...
-
12
妻がヤクルトレディをやってい...
-
13
扶養をはずす手続きを忘れてい...
-
14
雇用保険被保険者証に前職が載...
-
15
月の途中で入社して2ヶ月以内の...
-
16
シングルマザー、親の扶養
-
17
雇用保険被保険者証とは
-
18
雇用保険被保険者証は初めての...
-
19
学生で親の扶養下にある息子が...
-
20
雇用保険被保険者証の名義
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter