dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

まったく寝れません。

ここ1週間の生活リズムはこうです

コンビニ夜勤(朝8時まで)
→朝9時にベッド

→目は閉じるも寝たのか寝てないのかわからない状態

→時間みると12時

→起きよう

→そのままなんやかんやして22時に出勤
です。

睡眠薬を使わないでぐっすり眠れる方法を教えてください。
体がボロボロです・・・

A 回答 (3件)

朝の8時、9時と言えば、太陽がまぶしい時間帯ですね。


人は太陽の光を浴びると体内時計が、起きる時間だ!と脳に知らせます。
まず、カーテンをしっかりして、可能なかぎり光を遮ることが最低条件。
さらに、アイマスクを試してみるのも良いでしょう。
http://kakaku.com/beauty_health/ss_0018_0019/0006/

次に、お住まいの状況が不明なので何とも言えませんが、周囲が活動をし出す時間帯なので、夜間より音の頻度も大きさも増大する時間帯でしょう。
人の話声などは小さくても敏感に感じ取ります。
耳栓は結構効果があります。
http://mimisen-ya.com/?mode=f8

あと、カフェイン効果は8時間ぐらい続くそうなので、コーヒーなどを口にする時間帯に注意する。
就寝一時間前までに、テレビなどの画面を見ないようにする。
などですかね。
    • good
    • 0

眠くなるまで寝ない事です。


一日六時間寝るとして、22時に家を出るなら16時までは寝なくてもいい計算になります。
ですから、16時までは起きて遊びましょう。

いままで、仕事から帰ったらすぐに寝てましたか?
そんな事ないですよね。
つまり生活のリズムを崩したのが寝れない原因の可能性が大きいです。
生活のリズムはそのままで、時間を起きる時間に合わせてずらすのです。

今まで、7時に家を出ていたなら、現在の22時が今までの7時だと考えて行動するのですよ。
寝なければいけないと考えるとさらに寝れなくなりますよ。
一日具くらい寝れなくてもたいしたコトじゃないですから気楽に行きましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
そのままの感じでやってみます!

お礼日時:2015/10/28 16:56

私の夫は3年夜勤を頑張っていたのですが、


質問者様と同じように眠れなくて困っていました。
でもある事をしたしばらくした後にちゃんと眠れるようになりました。
そのある事とは・・・!?

夜勤を止める事です。

夜勤だと、仕事が終わったら夕食を食べない事も多くなり、
お風呂に入ったりもテレビを見たりもないまますぐに眠る。
でもその時間帯は多くの人の活動時間であって、
工事で遠慮なくガンガン音を出したり、主婦が掃除機をかけたり、
子供が外で遊んでキャーキャー言ったりなどなど・・・
眠るのに妨害になるので眠りの質が落ちてしまって、
長い間横になっていたとしても眠れるかと言うとそうではなくて。
それが続くうちに更に眠れなくなってしまって・・・
という感じで眠れなくなってしまったのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかに、夜勤が原因ですね。
いままでは朝の仕事していて、退職してからは給料のいい夜勤をしているので生活リズムが完全に崩れてしまいました。

これからは朝の仕事をみつけてがんばります!

お礼日時:2015/10/28 14:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!