No.4ベストアンサー
- 回答日時:
冷蔵庫に入れっぱなしなら、何の変化も感じずに飲めると思います。
繊細な人なら、製造から一ヶ月くらいで味の違いを言い当てるそうですが、そういう人ばかりではないでしょうから。
以前、わたしの家に、製造から6年を超えた瓶ビールがありました。
栓を抜いてグラスに注いでも、泡が出ませんでした。
くれてやるといったら、飲めない事は無いと一ヶ月掛からないで一ケース空けた猛者も居ます。
賞味期限が切れると、ホップの苦味が消えていくなら私も飲もうかと思いましたが、苦味は同じでした。
昔のキリンのラガーでしたので、酵母は瓶詰めの行程で抜かれますので、そのくらいなら飲めたのかもしれません。
今の生(酵母が生きている状態で製品になる)なら、年単位で賞味期限が切れているものはビールではなくなっているかもしれません。
No.5
- 回答日時:
私なら飲みません。
ビールは結構足が速く、賞味期限内でも新しいものと古いものとでは差があります。あるビールメーカが○日以内出荷、みたいなイベントをした時がありましたね。それくらい違いが出やすいです。
飲んでも支障はないかもしれませんが、味は期待できないでしょう。
No.2
- 回答日時:
味を気にしないなら一年程度は過ぎても飲めましたよ。
味や風味の変化は保存状態によります。
あたたかいところに置いておくと期限内でもおいしくなくなりますしね。
どのくらいの変化は、、、難しいですねー。
そこら辺は感覚的なモンですから、、、
風味が抜けて、味に深みがなくな感じかな?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
飲食店では生ビールと瓶ビール...
-
缶ビール 350ml 1ケー...
-
3年前に賞味期限の切れた缶酎...
-
県立高校で教師が飲酒
-
缶ビールの容量
-
酒にたかる虫
-
教えて・・
-
市販の缶チュウハイだけなんで...
-
缶ビールをグラスに注ぐとき・・
-
レストランや居酒屋で「ノンア...
-
缶ビールの箱を落としてしまい...
-
缶ビールってなんで最初の一口...
-
缶ビール、缶のままが美味い!
-
Amazonでうまく酒を買いました...
-
間違えて缶ビールを冷凍しちゃ...
-
お酒が強いとは、どれくらい飲...
-
瓶ビール 缶ビールより高い
-
いつもいっぱい飲んでもそんな...
-
ビールの空き缶を潰す理由
-
ビールのアルミ缶はアルツハイ...
おすすめ情報