電子書籍の厳選無料作品が豊富!

windows7(8GB)かwindows8.1(6GB)のパソコンどちらかでVNでのlinuxの利用を考えています。

7の方はプライベート用のパソコンでネットゲームなどをしたりしています。
8.1は学校で支給されたパソコンで授業に使っています。

VMでのインストールが完了後は、windowsとlinuxは使い分けれるのでしょうか?
実際どのような使い方になるのか教えてください。

またどちらのパソコンにインストールするのがいいでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます!
    具体的な使用状況などよく分かりました。

    VMを起動していない時は、メモリなどはあまり使われないのでしょうか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/11/04 20:32

A 回答 (2件)

VMはVMware playerか、Virtual Boxあたりを入れる。

Windows8.1がPro版ならHyperVも使える。
基本的にはアプリケーションとしてVMを起動し、その中の仮想マシンでLinuxが動く。ただしUnityモードなどでは仮想マシンが一つのウィンドウにならず、デスクトップ内にLinuxアプリケーションのウィンドウを開くことができるので、Windows内でLinuxアプリケーションが動く感じでも使える。
実行速度はCPU次第。コアが多いCPUなら仮想マシンに1コアでなく2コア以上割り当てると速くなるかも。
VMの使用メモリは仮想マシンに割り当てるメモリ次第で変わる。Linux仮想マシンに2GBを割り当てるならどちらのマシンでも使用メモリに問題はないだろう。メモリ消費はVM起動中だけ。
一方でディスクはインストールするとインストール構成により7GB程度は使う。(Linuxのインストール容量)
仮想ディスクはディスクサイズとして割り当てた量を上限に(通常は)実際にファイルが使用する分だけ使う。ただ仮想マシン内でファイルを削除しても仮想ディスクで使用するファイルのサイズは基本的に減らないので注意を。
    • good
    • 0

ここで言うVMとは仮想マシンのことですよね?


VMを動かすにはそれなりのCPUとメモリが必要になりますので、
スペックが高い方にインストールするようにしましょう。
マシンのCPUが同じくらいならメモリが大きい方にするべきです。(VM上のOSがメモリを占有するので)

>VMでのインストールが完了後は、windowsとlinuxは使い分けれるのでしょうか?
使い分け可能です。

>実際どのような使い方になるのか教えてください。
具体的にどんなことが知りたいのかよく分からないので、回答しづらいですが
比較的メジャーなVMwareだとWindows上でアプリの一つとしてVMwareを起動し、さらにその上でLinuxを動かすというイメージです。
私はLinux上でWebサーバを立ててWebアプリを起動し、Windows上のブラウザでそのWebアプリのデバッグをするとかよくやります。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!