No.5ベストアンサー
- 回答日時:
私は、Windows 10 と Linx Ubuntu を別々の SSD/HDD にインストールし、1 台のパソコンに接続して、BIOS のブートメニューで起動する OS を選択して使っていました。
それぞれの SSD/HDD を別々にインストールすれば、起動時に二つの OS が表示されるようなデュアルブートにはなりません。別々の SSD/HDD がそれそれの OS を立ち上げます。どちらも正常に機能して、二つの OS を別々に使うことが可能です。
当然、両方接続されていると相手も見えてしまいますが、Windows 側では Linux の入っている SSD/HDD のドライブレターを削除すれば、エクスプローラーには表示されなくなります。Linux の方でも同じように Windows の SSD をアンマウントしておけば良いでしょう。
Windows 側では 「ディスクの管理」 や 「デバイスマネージャー」 で見ない限りは、Linux の SSD/HDD の存在は判りません。
それでも、同時に二つの SSD/HDD が接続されているのがまずい場合は、下記のような 2.5 インチ SSD/HDD と 3.5 インチ HDD を選択できるケースを使います。これは両方同時に電源が供給されますので、起動する方の SSD/HDD をセットしてから、パソコンの電源を ON にして下さい。
http://amazon.co.jp/dp/B09DSVFJX1 ← ¥4,653 Benkeg HDD/SSDスタンド、デュアルベイ3.5"+ 2.5"インチ IIIハードディスクドライブ&SSDトレイキャディー内蔵モバイルラックエンクロージャードッキングステーションUSB 3.0ポートホットスワップ
両方とも 2.5 インチ SSD の場合は、下記のようなケースが良いでしょう。これは、電源の投入を選択できますので、SATA コネクタの耐久性を考慮しなくても済みます。ただし 3.5 インチベイ用ですけれど。
http://amazon.co.jp/dp/B019LS5ULA ← ¥5,657 SilverStone 2.5インチSATA HDD/SSD用リムーバブルケース SST-FS202
これの SATA は別々に接続しますので、2 台を同時に認識させることも可能です。下記は、SATA コネクタの耐久性についての実験ですが、仕様上では 50 回となっているものの、それは 50 回に耐えられれば良いと言うことで、実際の耐久性とは別の話のようです。読んだ感じでは物理的に壊れるまで大丈夫そうですね(笑)。
耐久テスト: SATA端子の抜き差し耐久性が50回しかないのは本当なのか?
https://freesoft.tvbok.com/tips/hdd_ssd/sata_dur …
No.4
- 回答日時:
例えば Linuxは CD/DVDやUSBメモリで準備してテスト出来ます
パソコンのBOOTの順番をWindowsのインストールされたHDD/SSDでは無くLinuxのメディアを選べば Linuxが起動します
あくまでもお試し版が起動するので 色々確認出来ます
これは Windowsに関係なく動きます
インストールを催促する場合も有りますが 実施しなければ何も問題無いです
ちなみに 有線LAN接続が簡単でトラブル無く使えますね
無線LANは 色々設定が必要です
No.3
- 回答日時:
>正常に動作してくれるのでしょうか?
してくれるでしょうね
Window10とLinuxは互いに相手の存在を知らないし
変な悪影響も起こさないでしょう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(コンピューター・テクノロジー) パソコンに複数の外付けストレージを接続して複数の外付けストレージを同時に認識することは可能なのでしょ 3 2023/07/03 20:07
- ノートパソコン ノートパソコンの動画をHDMIケーブルを使ってテレビで見るとき 2 2023/06/01 19:33
- 中古パソコン ノートパソコン おすすめ 4 2022/04/08 12:57
- その他(コンピューター・テクノロジー) exFATの外付けSSDのデータをWindowsのパソコンの内蔵ストレージ(NTFS)に書き込んだら 4 2023/08/07 15:13
- ノートパソコン steam版鉄拳7について 1 2023/06/09 20:19
- その他(パソコン・周辺機器) ノートパソコンメモリー :8GB(8GB×1) ストレージ容量 :256GB/SSD(PCIe)をパ 3 2023/01/14 01:24
- デスクトップパソコン パソコンのストレージを多くしたいのですが、自作pcじゃなくてもストレージのやつ買ってさせば多くできま 10 2022/08/06 15:48
- ノートパソコン 4Kの外部モニターに出力すると動作が重くなります 私のPCのスペック VivoBook S15 S5 2 2023/06/22 00:42
- その他(OS) OSとCPUの関係について 2 2023/05/04 23:33
- その他(コンピューター・テクノロジー) パソコンの内蔵ストレージにデータを保存することのデメリットを教えて下さい! 私はパソコンの内蔵ストレ 9 2023/08/15 13:30
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
遅いパソコンが速くなる「エク...
-
パソコンの起動画面にPress F1 ...
-
windows10で使えるAndroidエミ...
-
ハードディスクなしでパソコン...
-
ファイルのアイコンにビックリ...
-
ログアウト時に設定を元に戻す方法
-
Linuxはウインドウズのosの入っ...
-
ram搭載のpcにAndroidエミュレ...
-
WindowsXPセットップ時にahci ...
-
ワコムのペンタブが描けません
-
linuxにてraid1(ミラーリング)...
-
起動時Analog input cannot dis...
-
ガレリアのデスクトップPCです...
-
古いiBOOKを使いたいのです。
-
Windows Updateってメーカー製...
-
BDドライブが認識されない
-
Ubuntu パスワードを入れてか...
-
ターボリナックスFUJIを再イン...
-
Wake on LANをしたいのですが、...
-
Windows 3.1のインストールの仕方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
遅いパソコンが速くなる「エク...
-
イラストレーターのデータをス...
-
HP ProLiant DL380
-
Windows 95をインストールしたい
-
FRONTIERのパソコンのリカバリ...
-
win2K起動時にブルーバック? ...
-
OSが起動しません 写真のような...
-
XPのインストールの途中で
-
HDD完全抹消後メーカーリカバリ...
-
xpのインストールですが…
-
WindowsXP SP2 Proに変更して果...
-
ポータブルHDDは壊れた内蔵HDD...
-
NECパソコンvn770es6bの初期化...
-
Critical Process Diedループに...
-
プレビュービルド
-
パソコンの画面がおかしいです...
-
1台のPCに2つのOS
-
Macbook Pro Bootcamp-Windows1...
-
無線LAN子機のユーティリティが...
-
WindowsNTから、Windows2000へ
おすすめ情報