
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
フリーソフトをダウンロードして加工するのではなく、その手のインターネット上のサイトに画像をアップロードして、そこで加工したいということでいいのでしょうか。
一例を挙げますと「写真加工.com」というのがあります。
もちろん無料です。
http://www.photo-kako.com/
ここに画像をアップロードしてモザイク処理を施せば、質問者さんの目的は達成できると思います。
ただ、私は実際にこのサイトで加工を行った経験はないので、サイトの使い勝手とかまでは分かりません。
そこはご容赦ください。
実は無料画像加工のサイトって結構存在するのですよ。
上記サイトがしっくりこないようなときは、Googleで検索をかけてみてください。
No.2
- 回答日時:
GIMPやPictbearなどのソフトをお使いください
http://synclogue-navi.com/category/gimp
http://www.fenrir-inc.com/jp/pictbear/
ぼかす他に必要なのは、画像の解像度です
元データが印刷に見合うだけのピクセルサイズの大きさのデータがあればいいですが、無ければそれを補間したデータを作らなければ、顔以外に写真全体がボケてしまうので、注意が必要です
GIMP ぼかす
http://docs.gimp.org/ja/gimp-tool-convolve.html
特定の場所(顔だけ)をぼかすことが可能です
No.1
- 回答日時:
Paint.NET
http://www.forest.impress.co.jp/library/software …
楕円選択ツールで、ぼかしたい場所を選択
効果→デフォルメ→モザイク または、効果→ぼかし→ガウス
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Googleピクセルで撮影した画像...
-
ポジのスキャニングで画像がぼ...
-
ImageLibraryが消えた!
-
勝手に写真を撮ること
-
差別用語に「ピンぼけ」という...
-
ピントを合わせるには
-
おしゃれな写真を撮れるデジカ...
-
フリーフォーカス双眼鏡の原理...
-
ミラーレス一眼について。 去年...
-
画像ファイルの更新日時が勝手...
-
LUMIX DMC-FX8 ピントが合わな...
-
光沢紙でプリントした紙での、...
-
等倍マニアってなんですか?
-
フォーカシングスクリーンとは?
-
LuxとEV値の関係について教えて...
-
使い捨てカメラのストロボ回路...
-
スピード写真と一般の写真の違い
-
このフラットケーブルの外し方...
-
ストロボ M・S1・S2
-
写真の日時が変わってしまった
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フリーフォーカス双眼鏡の原理...
-
撮影時刻順に並べて連番リネー...
-
レタッチで青ヒゲ(青髭)を消す...
-
Googleピクセルで撮影した画像...
-
デジカメ画像が2枚ずつ取り込...
-
自分の髪型をとると...
-
コンティニュアスAFのデメリッ...
-
光沢紙でプリントした紙での、...
-
デジカメ撮影 プラモデルのよ...
-
写真撮影で謝礼を頂いてしまっ...
-
祭り撮影時の肖像権について
-
視力が悪いと一眼レフは無意味...
-
差別用語に「ピンぼけ」という...
-
空手の試合を上手に撮りたい(...
-
コンデジで野鳥をきれいに撮る...
-
男子って女子の友達とプリクラ...
-
日付表示とメモリーについて。
-
勝手に写真を撮ること
-
PowersShotで背景をぼかした撮...
-
動画撮影中に静止画撮影できる...
おすすめ情報