dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アメリカより同盟国狙い撃ちの戦略みたいですけど。

テロが起きたら、たぶん、腰砕けの日本なんて、イスラム国の格好の餌食ですか?

A 回答 (12件中11~12件)

イスラム系テロリストが日本にいる日本人を狙ってテロ活動を行うのは極めて難しいです。



①日本にいる中東系やイスラム教関係者の多くは公安の監視下にある(以前に情報が流出しましたが、あれは公安によるイスラム系住民の監視記録です)。
②小火器を入手するのが極めて難しい(一般の国の犯罪組織は小火器で武装していますが、日本の暴力団は昨今の警察との抗争で大規模に武器取引を行いません)。九州なら入手できるでしょうが、九州から東京へ運ぶのに途方もない時間と労力が必要になります。
③爆薬の入手が困難。日本で爆薬を扱っているのは革マル派ぐらいでしょうが、彼らがイスラム国と共同戦線を張るとも思えません。こちらも公安の監視下です。
④東京で行う場合は、職務質問をどうやって切り抜けれるか。日本は外国人(特にアラブ系)を見かければ警察官は職務質問を行います。また、児童ポルノの単純所持でも見られる通り、現在は警察官が職務質問した相手の携帯電話を見ることができます。
⑤そもそも、イスラム国のシンパが非常に少ない。日本にいるイスラム教徒の大半がインドネシアとパキスタン、イランです。
⑥日本はパレスチナの最大の支援者。日本がイスラム社会で評価される点として大きいのが、欧米陣営が見放したパレスチナを長年に渡って支援し続けている点があります。
⑦町のあらゆる所に監視カメラがある。

日本人は自覚していませんが、日本という国は監視国家であり、警察国家で、国民同士が相互監視を行っている全体主義国家です。そして、地下鉄サリン事件を含めた一連のカルト宗教による化学兵器を使ったテロを経験した世界唯一の国です。
    • good
    • 2

日本では憲法で、結社の自由が保障されているので、日本人なら宇易々とテロできちゃうでしょうね。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!