アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

戸建ての借家に1年半住んでいましたが近々引っ越すことになりました。
住んでいる間に、ふすま2枚に不注意で穴をあけてしまいました。
また、許可は得ていますが猫を飼っていて引き戸を引っ掻いて引き戸のクロスが破れています。
築50年の古い家なのでほぼ全体が黄ばんだりしているので、傷んだ部分だけを補修したらツギハギみたいになると思います。
ただ、知人の話でドアのクロスを一枚傷つけたら大家さんから家のクロスを全部張り替えるので全部の料金を請求されたというのを聞いたことがあります。
ふすまや引き戸の傷みは退去時にそのまま清算した方がいいのでしょうか。
それとも先に自分で業者に頼んで修理しておくべきでしょうか(それはそれでリスクがありそうな気がしますが…)
よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

>ふすまや引き戸の傷みは退去時にそのまま清算した方がいいのでしょうか。



それでいいんじゃないの。
費用を節約するために、自分でやるDIYや自分で安い業者を見つけるのも一つの方法。
修繕の水準は大家や管理会社が決めるので、それと異なる修繕をしても、無許可の模様替えなどとしてさらに原状回復費用がかかる場合もある。


>ただ、知人の話でドアのクロスを一枚傷つけたら大家さんから家のクロスを全部張り替えるので全部の料金を請求されたというのを聞いたことがあります。

これは別の話だから参考にはならない。
そういう事例もあるだろうけど、全体的に見ればレアケース。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
費用を出して修理して更に原状回復費がかかると大変なのでこのまま清算することにします…

お礼日時:2015/11/17 15:46

そも 勝手に修理はまずいかも?? 許可要らないのかな


自分でちょこっと何かツギを貼って 見た眼を誤魔化す程度なら良いかもね??
大家さんにもよるでしょうね
1年半程度だと そんなに経年劣化は無いでしょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですね、勝手に修理したらまずいですよね…
ごまかしても結局修理費は請求されると思うのでこのまま清算します…

お礼日時:2015/11/17 15:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!