
私のノートパソコンですが、
NVIDIA GeForce4 420Go搭載
(ビデオメモリ-DDR SDRAM32MB)
とあるのですが、これはどのくらいの性能があるのでしょうか?オンラインゲームをやりたいのですが
これがどのくらいのところに位置しているのか全く分かりません・・・。
また、リネージュをやるのに私のパソコンが適しているか無理か分かる方、教えてください。
ノートパソコン ソニー バイオノートPCG-GRT77E/P
インテル Pentium 4 2.66 GHz
メモリー 512MB
グラフィック
アクセラレーター NVIDIA GeForce4 420 Go
グラフィックカード以外は大丈夫かなと
思っているのですが・・・・
グラフィックカードがどれくらいの性能があるか
分からなくて質問しました。よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>部分的にパソコンの性能をあげることよりは、新しいパソコンを買うべきなのでしょうか?
そうですね、根本的解決は、買い替え以外ありません。
ノートですとデスクトップと異なり、「現在のところ」グラフィックカードの換装は不可能。
いずれ、汎用規格が策定されれば換装可能になるかも?
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0628/kai …
現在ご使用のPCに対して行える強化は、メモリ増設、内蔵HDD換装位です。
これらの強化では、描画能力の向上はありません。
従って、3D目的であれば、PC自体の買い替えが必要となります。
No.3
- 回答日時:
「リネージュ」なら、必要とされる環境は以下の通りですのでOK。
(楽しめる)http://www1.lineageonline.jp/begin/environment.h …
ですが、「リネージュ2」なら、不十分です。
http://www.lineage2.jp/about/how_spec_1.asp
GeForceならば、デスクトップ用でもFX5600程度の能力が望ましいです。
ノートなら、FX Go5600以上を推奨。
一応、以下のクラスより上に位置する物がデスクトップの場合の推奨カード。
http://www.elsa-jp.co.jp/product/03game/GLADIAC_ …
これ以下のクラスでは、ちょっとカクカク感がでますし、FXでも5200では不十分。
GeForce4 420 Goなら、明らかに不十分。
チップセット内蔵グラフィックよりはマシですが、現在市販の高性能なGPUをオンボードしたノートに比べると、かなり見劣りする性能であります。
部分的にパソコンの性能をあげることよりは
新しいパソコンを買うべきなのでしょうか?
本気でゲームをやるわけじゃないのですが^^;
3Dの勉強も少ししてみたいなと思っているので・・・。
ありがとうございました★
No.2
- 回答日時:
こんばんわ、再びjixyoji-ですσ(^^)。
(・・?) エッ,ice_chocoさんの前回の質問は【Lineage II】をプレイしたい,と言う要望だったんですが【Lineage】にするのでしょうか?1をやりたいのか2をやりたいのかでまるで回答が変わってくるのですがそこら辺どうなのでしょうか(・_・")?
「Lineage」
http://www1.lineageonline.jp/top/index.shtml
初代【Lineage】であればお持ちのノートPCでプレイ可能です。ただ【Lineage II】では"NVIDIA GeForce4 420 Go"では能力がたら無すぎます。前回も申し上げたようにnVIDIAの最新ビデオカードは【GeForce 6800 Ultra】になるので"NVIDIA GeForce4 420 Go"の機能は3世代ほど前になるものです。前回も申し上げたようにもし【Lineage II】をプレイしたいのであればVAIOノートを売却して下記専用PCを購入なさってください。
「G-Tune」
http://www2.pctune.jp/
他に【Lineage II】をプレイするのであれば下記のような【公認ネットカフェ】でプレイするしかありません。
「Lineage II 公認ネットカフェ」
http://www.lineage2.jp/netcafe/area_1.asp
それではよりよいゲーム環境をm(._.)m。
そういえば1と2でもまた違うのですね・・。
両方できたらいいなと思っているのですが・・。
ノートを売るのはちょっと難しいのですが
ディスクトップを買うときによく考えてみます。
いろいろ、ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
参考URLに比較がありますがリネージュをやるのには十分(十分すぎる)な性能のパソコンといえると思いますよ。
3Dゲームでもかなりハードな物でもできますよ。
フライトシミュレータとかも大丈夫です。
参考URL:http://www.asahi-net.or.jp/~rr5k-inue/makecom22_ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・周辺機器) DELL NI65-9NHB ノートパソコン Inspiron 15 7590 ブラック 【仕様】 3 2023/01/16 09:25
- ノートパソコン DELL NI65-9NHB ノートパソコン Inspiron 15 7590 ブラック 【仕様】 2 2023/01/08 17:19
- ビデオカード・サウンドカード ビデオカードの設定を落として使う場合の、モニター文字のぼやけについて 2 2022/08/22 22:41
- その他(ゲーム) DELL NI65-9NHB ノートパソコン Inspiron 15 7590 ブラック 【仕様】 2 2023/02/10 09:42
- その他(動画サービス) DELL NI65-9NHB ノートパソコン Inspiron 15 7590 ブラック 【仕様】 1 2023/02/08 16:39
- CPU・メモリ・マザーボード BTOパソコンの購入を考えている者 5 2022/04/02 21:53
- ノートパソコン ホグワーツレガシー PC版必要スペックについて ホグワーツレガシーをPCでプレイしたいのですが、PC 3 2023/02/09 21:11
- ノートパソコン DELL NI65-9NHB ノートパソコン Inspiron 15 7590 ブラック 【仕様】 4 2022/11/04 12:28
- その他(動画サービス) 動画編集ソフトDaVinci Resolve をDELL NI65-9NHB ノートパソコンでダウン 2 2022/08/05 19:14
- ノートパソコン これ売る場合いくらで売れますか DELL NI65-9NHB ノートパソコン Inspiron 15 1 2023/02/22 09:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
グラボの16ピンの端子を 8ピン...
-
Radeon 780Mってどうですか?来...
-
動画視聴やWebページ閲覧でGPU...
-
システムビデオメモリ0
-
どっちのグラボがいいでしょうか?
-
B450に4060ti はハマりますか?
-
9年前のcpuと最近のグラフィッ...
-
Ryzen7 9800x3Dだけでゲームを...
-
GeForce Experienceで表示でき...
-
特定のゲームに対して特定のGPU...
-
PCのグラボ購入について、アド...
-
スペックが足りているはずなの...
-
グラフィックボードの8ピンと16...
-
EAのゲームで画面が点滅する
-
古いPCに、RTX3060グラボは効果...
-
玄人志向電源対応のPCIe 8pin x...
-
低消費電力のグラボは2024年に...
-
ビデオカードを交換するのです...
-
PC版:スーパーロボット大戦30 ...
-
内蔵GPUでCities skylines
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
グラボの16ピンの端子を 8ピン...
-
Radeon 780Mってどうですか?来...
-
動画視聴やWebページ閲覧でGPU...
-
どっちのグラボがいいでしょうか?
-
GeForce Experienceで表示でき...
-
特定のゲームに対して特定のGPU...
-
9年前のcpuと最近のグラフィッ...
-
スペックが足りているはずなの...
-
B450に4060ti はハマりますか?
-
EAのゲームで画面が点滅する
-
Ryzen7 9800x3Dだけでゲームを...
-
グラフィックボードの8ピンと16...
-
CPUとグラフィックボード選びで...
-
グラボの2枚刺しについて
-
PCのグラボ購入について、アド...
-
MouseのデスクトップでAsrockの...
-
RTX4060Ti 16GB と RTX4070 12G...
-
RadeonRX6600の動作
-
イヤホン使用時の録音について
-
システムビデオメモリ0
おすすめ情報