
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
みんな、就労可否証明書やら、何やら、頻繁に記入した者など居ません。
分からない事にぶつかったら、ハローワークで、最寄りの職員を捕まえて聞きましょう。
奴らは、我々が納めた税金で食っているのだから。
因みに、失業保険の受給期限は、
健常者さんは、月2回の失業認定を受け、3ヶ月。
障害者は、それなりの診断書を添えて、認定が通れば、12ヶ月。
うろ覚えですが、金額は、直近で勤務の会社の給与から天引きされていた額に依ったと思います。
ご心配なら、取りあえず、最寄りのハローワークで確認されては?
ご返答ありがとうございます。病気のせいか?人との直接会話に気後れしてしまいます。でも必要なことは何としても会話しなくてわと頑張るつもりです。前準備として少しでも情報を得たいと思い質問しました。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
>制限?が加わるとあったものですから。
そもそも、制限がどういうことを指しているのかわかりませんし、そちらのやり取りを見ていないので何とも言えません。
ご心配ならハローワークで確認されては?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 雇用保険 再就職手当の支給条件とスケジュールについて。 2 2022/03/23 17:11
- 雇用保険 傷病手当 雇用保険 3 2022/05/27 19:00
- 労働相談 傷病手当 失業保険 1 2022/05/27 14:17
- 就職・退職 失業保険についての質問です。 ①前々職を適応障害で退職しました。在籍期間としては2018年4月〜20 2 2022/06/06 00:46
- ハローワーク・職業安定所 入社約一ヶ月が経ち、入社初日に依頼した再就職手当申請書、保育園就労証明書の記入状況確認したら全く記入 6 2022/07/23 08:00
- 就職・退職 退職してから、失業保険手続きを行い→ 就職先が決まり→再就職手当?が貰えるとの事→月初1日から入社→ 1 2022/07/22 14:40
- ハローワーク・職業安定所 再就職手当支給申請にかかる証明書について 1 2022/03/31 23:37
- 雇用保険 契約期間終了で退職した場合の失業手当の手続きや必要書類について教えてください。 2 2022/05/15 00:42
- 雇用保険 傷病手当と失業保険受給延長解除について 1 2023/04/08 23:55
- 雇用保険 失業保険申請前の短期就労の給与から雇用保険料が引かれている場合の対応について 今年の3月に退職し、3 2 2022/07/08 08:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
失業保険の受給期間延長中のわ...
-
同性の事実婚の育児休業給付金...
-
出産育児による受給期間延長 ...
-
妊娠して退社、失業給付前に・...
-
雇用保険について質問です。現...
-
失業保険受給中の妊娠
-
受給期間延長中の短期アルバイ...
-
妊娠中は失業保険はもらえない...
-
育児休暇終了後の退職は失業保...
-
傷病手当と失業保険受給延長解...
-
ハローワークへの妊娠報告義務
-
失業保険 この場合は?
-
失業給付について-退職から申請...
-
ハローワークへ提出書類 就労...
-
雇用保険受給中に風俗の仕事を...
-
うつで退職しました。再就職の...
-
失業保険受給中にタイミーで働...
-
私の彼氏が失業保険をもらいな...
-
失業保険受給中にフルキャスト...
-
失業保険中に手渡しの単発バイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同性の事実婚の育児休業給付金...
-
受給期間延長中の短期アルバイ...
-
ハローワークへの妊娠報告義務
-
ハローワークへ提出書類 就労...
-
傷病手当と失業保険受給延長解...
-
失業保険の受給期間延長中のわ...
-
失業保険の受給期間延長中のア...
-
妊婦の雇用保険受給は不正支給...
-
退職後、半年間海外留学の場合...
-
受給期間延長申請期間中の短期...
-
妊娠中は失業保険はもらえない...
-
職業訓練校で病気にになったとき?
-
失業保険申請の数日後、妊娠発覚
-
育児休業中に職場が閉鎖
-
結婚退職時のお得な失業給付受...
-
雇用保険の失業給付受給期間延...
-
雇用保険受給延長中の在宅ワー...
-
失業保険受給中の妊娠
-
雇用保険に詳しい方、よろしく...
-
失業給付金、受給期間延長について
おすすめ情報
早速のお答えありがとうございます。私もそのつもりだったのですが、他の書き込みで制限?が加わるとあったものですから。