
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
みんな、就労可否証明書やら、何やら、頻繁に記入した者など居ません。
分からない事にぶつかったら、ハローワークで、最寄りの職員を捕まえて聞きましょう。
奴らは、我々が納めた税金で食っているのだから。
因みに、失業保険の受給期限は、
健常者さんは、月2回の失業認定を受け、3ヶ月。
障害者は、それなりの診断書を添えて、認定が通れば、12ヶ月。
うろ覚えですが、金額は、直近で勤務の会社の給与から天引きされていた額に依ったと思います。
ご心配なら、取りあえず、最寄りのハローワークで確認されては?
この回答へのお礼
お礼日時:2015/12/05 08:06
ご返答ありがとうございます。病気のせいか?人との直接会話に気後れしてしまいます。でも必要なことは何としても会話しなくてわと頑張るつもりです。前準備として少しでも情報を得たいと思い質問しました。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
>制限?が加わるとあったものですから。
そもそも、制限がどういうことを指しているのかわかりませんし、そちらのやり取りを見ていないので何とも言えません。
ご心配ならハローワークで確認されては?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同性の事実婚の育児休業給付金...
-
妊婦の雇用保険受給は不正支給...
-
謝礼は申請するの?(雇用保険)
-
妊娠をしたときの雇用保険の件
-
会社都合退職&妊娠
-
育児休業中に職場が閉鎖
-
ハローワークへの妊娠報告義務
-
扶養内で働いていた場合の失業保険
-
失業保険申請の数日後、妊娠発覚
-
失業保険受給中に妊娠出産 延...
-
失業保険受給延長申請までの3...
-
失業保険について 数か月申請...
-
雇用保険受給期間延長申請書
-
高齢者の失業保険について
-
雇用保険受給中に風俗の仕事を...
-
受給期間と所定給付日数の違いは?
-
失業保険受給中にタイミーで働...
-
雇用保険の再就職手当を、受給...
-
敬語・・・「ご延長なさいます...
-
生活保護受給者が親や友達にご...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ハローワークへの妊娠報告義務
-
ハローワークへ提出書類 就労...
-
妊婦の雇用保険受給は不正支給...
-
同性の事実婚の育児休業給付金...
-
受給期間延長中の短期アルバイ...
-
失業給付金の受給中の妊娠について
-
失業保険申請の数日後、妊娠発覚
-
失業保険の受給期間延長中のわ...
-
育児休業中に職場が閉鎖
-
失業保険の受給期間延長中のア...
-
受給期間延長申請期間中の短期...
-
雇用保険の事で質問があります...
-
雇用保険受給延長中の在宅ワー...
-
失業保険をもらいながら短期の...
-
妊娠中は失業保険はもらえない...
-
受給期間延長申請書
-
失業等給付金を出産・育児で延...
-
職業訓練校(ポリテク)の併願...
-
失業保険?産休?育休?
-
失業保険受給中の妊娠
おすすめ情報
早速のお答えありがとうございます。私もそのつもりだったのですが、他の書き込みで制限?が加わるとあったものですから。