
私は親のお金を盗んでしまいました。
今は高校1年生です。盗んだのは小学5年生の時でした。タンスの引き出しから少しずつ7万円ほど盗みました。カードゲームなどくだらないことに使っていました…今を思うと本当に馬鹿なことをしたと深く後悔しています
高校1年生になりお金の大切さを知り父親が必死で稼いだお金を使ったことに罪悪感を感じどうすればいいかわかりません…
それに私は中学生の頃は万引きをし、バレてとても親に迷惑をかけていました。今思うとバレて本当に良かったと思います。しかし小学生の時の盗みがバレていないので私は自分の悪事を全て親に話していません。
万引きがバレて私は親の信用を失いましたが今は徐々に信用を取り戻してきてます。
なので親には話したくないです…でも罪悪感を取り除きたいです…とてもわがままだと分かっていますが罪を償うにはどうすればいいでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
これからを一生懸命生きてください。
過去の罪を話すことも大切ですけど、今はムリ、と思うなら話さなくてもいいです。
あなた自身が、話せるだけの器に成長していないのです。
話せる、という時期が来たら話せばいいです。
あなたが自分を見つめて、ちゃんとした人生を送れば、親はそれでいいんです。
ちゃんと生きること、そして今後は過ちを犯さないこと。
それが償いです。
回答ありがとうございます。
確かに今は恐くて話せませんがいつかは必ず話さなければならないと思いました。
そして両親のためにもしっかりとした人生を歩んで行きたいと思います。
No.6
- 回答日時:
今更ですよ
過去の自分の悪いところに気づいた事、事態良かったと思います。若気の至りですから、水にながして、これからの親孝行を考えましょう…
しっかり稼いで70,000円分のプレゼントや旅行を計画してあげた方がよほどいいと思います。
悪い事をしたと気づくことが大切だと思います
No.5
- 回答日時:
7万円もなくなれば親御さんにはわかっているはず、反省し、信用を取り戻してきたのですから、このまま今後も言わないこと。
回答ありがとうございます
また信用失うのはかなり辛いです…
あんなことしなければと思うばかりです。反省し親孝行をしていきたいと思います。
No.4
- 回答日時:
話すと、あなたは楽になるかもしれないけど、今度は親御さんがショックを受け苦しむのです。
それをどう思いますか?
だったら、あなたがずっと胸に秘め反省し償い、親孝行をしていく方がいいのではないでしょうか?
辛いかもしれないけど、言わずに過ごすのが一番です。
けど、親御さんは本当に知らないのでしょうかね。
なくなっているのは気付いているはずですよ。
証拠がないから問い詰めないのか、まさか5年生がやるとは思っていなかったのか、かもしれませんよね。
回答ありがとうございます
万引きをしていることをバレた時もかなりショックを受けていた事を未だに覚えています。正直また親が悲しむのを見たくはないです…
胸に秘め親孝行することも考えておきます。
No.3
- 回答日時:
まず慰めにはならないかもしれませんが、親の金を盗んでも罪に問われることはありません。
いずれ相続すべき「遺産」を先にちょっとずつ頂いているってことでいいと思います。罪の意識にさいなまれることはありません。
もちろん万引きのように他人様のものに手を付けたら犯罪です。
そういう意味では今後絶対にそういうことをしないことですね。
回答ありがとうございます
「罪の意識にさいなまれることることはありません。」という言葉に少し気持ちが楽になりました。
もちろん私がした事実はなくなりませんが今の私にはありがたい言葉です。
本当にありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子供・未成年 子どもの頃の悪事や行動 5 2023/07/08 12:05
- 事件・犯罪 人のものを盗んだことはありますか 4 2023/05/18 13:01
- 事件・犯罪 子供の頃の罪 秘密がある人 1 2023/03/08 02:20
- 事件・犯罪 子どもの頃の悪いこと 皆様ありますか 1 2022/08/31 08:47
- 子供 私は親に迷惑かけすぎてますよね?もう迷惑かけすぎて生きる価値がない。 幼稚園の頃ピアノ習ってた←小学 6 2023/03/07 23:07
- 事件・犯罪 盗みや消えない悪事 3 2023/08/18 00:27
- 事件・犯罪 子供の頃の悪事 4 2023/06/28 00:09
- 事件・犯罪 未成年窃盗罪について質問があります。(高校生です バイト先にあった落とし物の財布から30000円程現 3 2022/03/28 17:42
- 事件・犯罪 前科とは犯罪歴のことですか 2 2022/12/14 20:31
- その他(家族・家庭) 弟がADHDで頭を抱えています。 ADHDの弟は今高校生で家族から見放されています。 初めはADHD 9 2023/07/05 00:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私は親のお金を盗んでしまいま...
-
中学生や高校生で初体験する人...
-
遠距離恋愛中で彼女家に遊びに...
-
彼女の両親に大激怒、異常なま...
-
とてもラブラブな彼が、メンズ...
-
高校生です。 今度彼女の家に泊...
-
彼女の親と軽い食事に行くこと...
-
彼氏の両親と姉夫婦のBBQに...
-
親に反対されて別れる人ってい...
-
彼女との泊まりでの旅行に際し...
-
年齢差について質問です。 20歳...
-
私は現在26歳、婚約中の彼氏が...
-
親が創価学会で息子は違うとい...
-
彼氏のお母さんが亡くなって3ヵ...
-
娘が30代でも、実家暮らしなら...
-
結婚以前に交際から反対されて...
-
緊急です。 今日彼氏のご両親に...
-
結婚について相手の親がネック...
-
別れた彼女の親に対して(長文)
-
両親がいない人の性格と恋愛観。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中学生や高校生で初体験する人...
-
遠距離恋愛中で彼女家に遊びに...
-
私は親のお金を盗んでしまいま...
-
今度彼女の親と初めて食事に行...
-
彼の母親がお金を貸して・・・
-
彼女のお母さんに顔合わせとな...
-
彼女を、親の別荘へ連れて行く...
-
親にお金を出してもらう事・・・
-
就職してから親に仕送り・・・...
-
このたび弟が再婚する(3回目)...
-
両家顔合わせまでのすり合わせ
-
彼氏の暴力について 付き合って...
-
「結納しない=それなりの嫁ぎ先...
-
中学生の合コン
-
身長低くてコミュ症の俺が一方...
-
感謝の気持ちってどう示せばいい?
-
小遣いをもらうことに罪悪感が...
-
今彼女と周りには内緒で復縁し...
-
親に車を買ってもらう為の勇気...
-
ムカっとしてしまう私はおかし...
おすすめ情報