dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妊娠している可能性はあるでしょうか?

11月の排卵日付近に旦那と行いました。
(12.13.14あたり)
11月の20日に生理が来ました。
予定より早めに来た事とおりものが多かった事、そして血の量が少なかったので、もしや妊娠?と思いましたが…4日間続いたので妊娠ではなく生理だろうと受け止めました。

ですがその生理らしきものが終わってからおりものが異常なほど多かったり、眠気がひどかったり、アルコールが一切受け付けられなしかなったり、子宮あたりがちくちくする感じがあり妊娠なのではと思い質問させていただきました。

4日間生理がきたのに妊娠する可能性はあるのでしょうか?
妊娠検査薬を使用しようか迷っています。

ちなみに妊娠希望です。

A 回答 (2件)

以前生理だと思っていた出血が子宮外妊娠の出血で、気付いた時は卵巣破裂で緊急オペ。


なんらかの症状や違和感があるのなら、産婦人科へ行かれることをお勧めします。
子宮外妊娠での怖さで私の場合は生理が遅れて2〜3日で直ぐに検査薬を使用してました。又体質なのか妊娠していた時は直ぐに陽性の反応がありました(5人の母ですが全て生理が遅れて2〜3の間に検査した記憶があります)
    • good
    • 0

この様な時に役立つのが基礎体温表なのですが、測定はされていないのでしょうか?



基礎体温を測定されていれば、排卵日の把握や、生理なのか着床出血なのかの判断も可能になります。

今回の事を機に、もしも基礎体温を測定されていないのであれば、測定をしましょう。

で、今回の件ですが、記載されている状況では着床出血の可能性もあります。

既に対象となる性交から3週間以上経過していますので、明日にでも検査薬での判定が可能です。

あーだこーだと考えるよりも、検査してしまった方がスッキリとしますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!