dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンを起動すると必ずアプリケーションエラーが下記内容で表示されます。

0x0000000072229108の命令が0x0000000074042650のメモリを参照しました。
メモリがreadになることはできませんでした。

再インストールもおこなったんですが駄目でした。。。。

どうやったら改善できますでしょうか?

A 回答 (4件)

2です


システムのデバイスマネージャーで一つ一つリソースを追っていく
リソースを全て表示するようなアプリケーションを利用する
って方法もありますが、スキルによって敷居も違ってきます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ついになおりました!
ありがとうございました^^

お礼日時:2015/12/12 23:31

>どうやったら改善できますでしょうか?


メモリが原因なら交換する
    • good
    • 0

クリーンインストールしてもダメな場合で


アドレスが同じようなので、
ハードウェアやドライバーの問題ってことも考えられますね

というのは

ビデオ機能、USB、LAN・・・周辺のチップ、HDD、その他Driveなどは
固定的なアドレスに割り当てられる(競合する場合は移動)
メモリ自体に不具合があり、決まったメモリアドレスの場所が壊れている
などが考えられます

詳しい人なら、メモリの位置を変えてみる
ドライバーの設定をいじってみる
という方法もありますが
スキルによって出来る出来ないがありますよね
    • good
    • 0

もちろん


https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9129100.html
の怪答はデタラメ。

システムとは無関係で、その瞬間に読み込むよう命令されていたはずのメモリ番地に情報が読み込まれなかったというエラーというだけで、実はそのエラーの原因は表示内容だけではユーザーは判断出来ません。

メッセージの意味については
http://menushowdelay.blog.fc2.com/blog-entry-149 …
を参照してください。
解決法はMicrosoftかそのエラーの元となったアプリケーションが修正パッチなどを出すまでは存在しないでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!