
寒いと圧が高くなり(11月頃~4月頃まで)固定電話・ネットが使えなくなります。
予算に余裕もなく現在掛けている料金からあまり離れすぎない程度に、環境が良くならないかと模索中。機械系等に弱い為質問にどの情報が必要か分かりませんが、分かるだけ記載します。
環境:
中型タイプのマンションに3人暮らし。
クレジットカード無しの為差すタイプの(WiFi系?)は使えません。
NTTのフレッツ光に加入。最近プロバイダーをwakwakに変更した(キャンペーンにつき利用期間の条件期間中)。
電話料金(+プロバイダー)で月額6千円台程。
NTTから回線が良くなるよう他のルーター機器を試して貰うも圧が下がらず、マンションの配電盤は手が出せないとの事。
管理会社からは意見が出てるのは此処だけで、皆のお金を使う以上、他に多数意見が出ないと調査が出来ない、マンションがJ:COMに加入してるからJ:COMに加入すれば良くなるかもしれない。
との事でした。
そこで、本当にJ:COMに加入すれば改善する見込みはあるのでしょうか。又、上記情報から見て加入した場合の見込み料金、これまでの契約に変更部分があるか、J:COM以外に環境を良くする方法があるか等情報を頂きたく思います。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
圧というのはコンセントなどの電圧のことでしょうか? だとしてお答えしますが。
通常のマンションですと特定の部屋だけ電圧が下ることはありません。
お部屋の照明やその他の家電機器の動作はどうでょうか?
電圧や電流を計るにはテスターがあればご自分でもできますが、
電力会社や電気屋さんに来てもらって測定してもらうこともできます。
もし異常があるようでしたら大元の配電盤や漏電などの可能性もあります。
通信機器などは100Vを20V以下に下げていますので多少変動があっても問題は起こりません。
また電話回線の電圧が低いなら通話にも問題がでますのでNTTが対応します。
恐らく電話回線の異常だと思いいますが、これは販売代理店でなくNTT(116)へ問い合わせてください。
問題があれば無料で対応してもらえます。
以前NTT(NTTかフレッツ光か覚えてないですが)に連絡して工事部から来て頂いた事があるんですが、電話回線や圧が掛かりにくいルーターに交換して貰っても圧が下がらないとの事でした。回線上?にある電球も影響を受けると言っていたそうです(こちらはパソコン等と比べるとそんなに実感として影響はあまりありませんが)。
色々しては貰ったのですが、それ以上はマンションの事なので手が出せないという事でした。
繋がりが悪くなるのは常にでは無く、寒い時期の気温10度以下になってくると毎年影響を受けています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 1 2023/01/08 21:54
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 4 2023/01/07 17:23
- Wi-Fi・無線LAN テレワークで会社からPCは借りれるのですが、今回は前回と違いネット回線は自分で用意しないといけなくな 5 2022/04/28 21:54
- 固定電話・IP電話・FAX 固定電話のお勧めを教えて下さい。 2 2022/06/14 13:26
- FTTH・光回線 BIGLOBEが悪質です。契約先変えたいです。どこがいいですか? 今の契約は フレッツ 光ネクスト 3 2023/05/28 22:12
- docomo(ドコモ) ドコモのスマートフォンでプランの質問です 8 2022/10/10 09:47
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛りを使用しています 家族3人ワイモバイル おてがる光などに変えて安くなる? 4 2023/01/04 14:56
- 固定電話・IP電話・FAX NTT西日本新規契約について 1 2023/06/22 20:52
- 固定電話・IP電話・FAX 電話加入権の使い道 6 2022/06/17 11:43
- Wi-Fi・無線LAN 賃貸マンションのWiFi設置について リモートの仕事があり、動画も見たいので、安定してネットを繋ぎた 2 2022/06/23 13:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
IPアドレスはマンション全体で...
-
MDFの鍵について
-
有線LANが急に繋がらなくなりま...
-
光がオトク?
-
マンションタイプでサーバ公開...
-
Amazonprime使用について
-
光、ADSLはもう無理なので...
-
インターネット、ここが大変化...
-
ついにADSLの希望が絶たれました!
-
固定ipアドレスからマンション...
-
光ケーブルが引き込んであるエ...
-
バッファロー製無線LAN機に電話...
-
OCN光 VDSL方式の提供廃止について
-
光回線の移動
-
2階に来ている光ファイバー・光...
-
フレッツ光 隼について
-
VDSL方式のマンションで複数の...
-
気球のラジコンは、なぜあまり...
-
ONUとMCの違い?
-
NTT 光 工事日前の申込みキャ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
IPアドレスはマンション全体で...
-
MDFの鍵について
-
シェアドアクセス について
-
マンションタイプでサーバ公開...
-
引越し先のマンションに,この...
-
有線LANが急に繋がらなくなりま...
-
Amazonprime使用について
-
4階以上 マンション 光
-
同じマンションの人にハッキン...
-
マンションの、共用光ファイバ...
-
ADSL希望・一人暮らしの部屋探...
-
マンションのネット接続 棟内V...
-
NTTのフレッツ光とひかり電話が...
-
回線速度を上げるには?
-
光ケーブルって雪や台風に耐え...
-
VDSL装置の交換と増設
-
マンションのパイプスペースに...
-
格安 インターネット導入
-
スマートフォン
-
CATV導入済みマンションで、CAT...
おすすめ情報