アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

報道では、その目的が「日本マクドナルドへの経営関与を薄めるため」とあります。

意味がよくわからないのですが、なぜ薄めるのでしょうか?

51%→33%なので結果として経営関与は薄まりますがが、、、。

株の持分を下げる=株主責任を下げる ではないのでしょうか?

なぜ経営関与を薄めるなどという表現になるのでしょうか?

経営関与を薄めたい理由はなんでしょうか?(株主責任を下げたい、ならわかりますが、、、)

A 回答 (3件)

こんにちは。



誰にでもわかり易い表現を使っただけだと思いますよ。
マスメディアは、その名の通り「マス」を相手に商売をしていますので、
なるべく広く意味の伝わる表現を用いる傾向にあります。
「空爆」などもその例ですよね。
空からしか爆撃できませんので、「頭痛が痛い」と同レベルの表現なのですが……^^;

ではでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!

たんなるマスコミの 言葉の使い方の問題でしたか?!

もっとも納得性がありますね、ありがとうございました。

お礼日時:2015/12/25 19:51

株式の占有率が高いと言うことは、自らの業績にもダイレクトに影響する


それでなくとも自ら(米国本体)の業績も不調な状態で、自分の事で精一杯で海外の関連会社の事に集中できる状態ではない

ならば、現地(日本)の資本率を上げることで現地の自由裁量(工夫)の余地を拡げる事で復調の切っ掛けを掴めば良いだろう

>株の持分を下げる=株主責任を下げる ではないのでしょうか?
株主責任を下げるってのが意味合いがよく分かりませんが?
具体的にどういう事でしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やりたいように やらせたいので 売却 ということなのでしょうかね?
→ 好きにしたらいい、、、株を持っている意味がない、ということなんでしょうか?
ありがとうございました。

お礼日時:2015/12/25 19:50

日本人とアメリカ人ではかなり食習慣や味の好み、レストランを使う勝手が違うので、アメリカ人が強く経営関与するとその辺がうまく対応できないということでは、と思います。



カサノバ社長もいろいろやってきて、限界を知ったということかと。正しい戦略かもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アメリカマックが 自身で関与を下げたいなら、別に株を売らなくても、 口を挟むのを控えればいいだけだと思うのですが?

それとも 日本マック 側が 嫌がって、アメリカマックに売るように働きかけたのでしょうか?

ありがとうございました。

お礼日時:2015/12/25 19:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!