dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

JR千葉駅 から都内へ通勤しようと思っています。
場所は客先常駐なので、どこになるか分かりません。
一時ラッシュにもまれると体調を崩すことがあったので、
混雑具合が気になっています。
JR千葉 からで総武線快速の混雑具合を教えて下さい。
行き先は一応小川町を想定しています。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

こんばんは。



分かります。わたしも、何度か満員の通勤電車の中で倒れて迷惑を掛けてしまったことがあり、混雑具合は死活問題で気になります。
とても残念なお話ですが、総武快速線は、区間によっては日本一を争う混雑具合で、凄まじいです。わたしは辛すぎて、自腹でグリーン車に乗って、それでも立って通勤してました(ここも満席で座れません)。ただ、千葉駅からなら始発があるので、2本ほど並んで見送れば座れます。同じ考えの方がたくさんいるので、並ぶ場所や時間帯の上手な選択は、自ら慣れて見つけるしかないかとは思います。
頑張ってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私も何度倒れそうになったり、もどしそうにことか…。
ひどいときは座っていてもダメでした。

確かに始発に並ぶのって独特のルールがありますよねwww

余りヒドいようなら引越ししようとも思っています。
ちなみにずっと混んでいるのでしょうか?

お礼日時:2015/12/24 07:39

総武線各駅停車は千葉始発なので、1本待てば座れる


のではないでしょうか。
小川町なら都営新宿線。こちらも本八幡が始発なので
総武線各停をここで乗り換えて、本八幡で並べば
座れるでしょう。
各駅停車、かつ乗換えがある(しかも1本は待たないと
座れないと思われる)分、通勤時間は快速に比べて
かなり長くなると思いますが。
確実に座っていけるルートとしては使えるかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!
それなら確かに座って通勤できそうですね!

時間はかかりますが、早めに出ればすむ話ですし。
でもホントに調子悪いときは座っててもダメなんです…。

でも経って通勤するよりは遙かに楽ですよね。
ありがとうございました!

お礼日時:2015/12/27 23:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!