
スバルの営業マンが嫌いなので、「スバルのクルマのカタログをペンで突き刺してグチャグチャ」にしてストレス解消をしました。
スバルのクルマをカチ壊したいです。
(営業マンからの言葉)
「時代の流れだから、スバルのmt購入は諦めなさい、試乗車もないよ!」
「どうしてもスバルなら、中古にすれば。数は少ないけど。探すのムズカシイよ。」
「mt欲しければ、マツダに行け!マツダのmt車を買いなさい!mt+ffだけどね」
と突き放された感じで、怒りは頂点に達しました。
正直、スバルの経営方針はその方向に進んでいますが。
本音はこんな営業マンの胸ぐらを掴みたいし、踏みつけたいです。
No.12
- 回答日時:
どういう経緯でそういう会話になったのか、その前の話の流れが判らないので一方的な判断は付けられませんが・・・
※御質問を読む限りでは、ひどいですねその営業。
MTが欲しいという御客様に(手持ちの)ATを買わせるのが営業の技術であって、ソイツ、仕事を放棄してますね。
もっとも皆様御指摘の様に、スバルディーラーは1~2位を争うほどのマヌケディーラーとの定評があります。『バカ揃いの営業がイヤでスバル車に乗れるか‼』って事もあるかもしれません(苦笑)
※一方、まぁMTが時代の流れに反しているのは、仕方のないことでしょう。
スバルは古い工場(吞竜工場は古いし汚いし、ほんとにショボいですよ)でメチャクチャ頑張って生産数を維持しているので、台数が出ないMTをコソコソ作る余裕はないんでしょうねぇ、などとちょっとスバルに同情したり。
でも不思議ですよね、FT-86とかWRXとか、MTだからこそ高額な価格設定と強気な取引でも売っていられる車型もあるんですけどね、その営業、自社の製品の中でも特に儲けが大きい車型をディスってる事になりますが。
やはりこれは、その営業個人がマヌケ野郎ということに?
で、御質問ですが。
>私はもう、スバルのクルマを買わない方が賢い選択でしょうか?
担当者を変えてもらうとか他のディーラーを捜すって手段が残ってますが、上述した様にディーラー全体の評判があまりよくないので、事態は好転しないかもしれません。
①要するに、ディーラーのバカ具合とクルマの魅力を天秤にかける、ってことでしょう。
ディーラーが許せないなら『スバル車のひとり不買運動』となり、一方『売るヤツはどうでもスバル車がよい』というならまた次もまたスバル車をお願いします。
②お住まいの地域がホドホドの田舎?なら、販売協力店を称する民間工場がありませんか?そういうところを通して買うと、購入時の値引きやサービスはあまり期待出来ませんが、不愉快な営業との接触は最低限で済みます。一方購入後は工場との直接折衝となるので、修理や点検は多少安くなります。(ま、クレームは通り難くなるんですが。)
事前にカタログをもらってよく検討し、車型やグレード、オプションまでピンポイントで注文すれば、営業との交渉で暴言を吐かれることもないでしょう。
>日本の「マツダ」は選択対象になりますか?
・・・営業が気に入らず、『ボウズ難けりゃ袈裟まで憎い』状態になるなら、マツダはあまりお勧め出来ません。
勿論、営業だってヒトの子、優劣は明確にあるし機嫌の悪い日もあるでしょうが、トヨタやニッサンの様に『担当を変えてもらったらすごくいいヒトが出てきた』という様な話は、スバルやマツダではあまり聞かないのも確かです。これ多分、その営業所の所長含め先輩営業マンのOJT(=教育)が悪い為だと思うのですが、そうなるとなかなか改善しないでしょうし。
ところで余談ですが。
>「時代の流れだから、スバルのmt購入は諦めなさい、試乗車もないよ!」
>「mt欲しければ、マツダに行け!マツダのmt車を買いなさい!mt+ffだけどね」
・・・『時代の流れを言うなら、乾式クラッチ制御のAT(=いわゆるセミAT)だろ。他メーカー並みに優秀なヤツを載せてから言え』『まずエンジンオイル滲みを何とかしろ。基本的なところで他メーカー並みの技術レベルもないクセに、中古を勧めるな』っと言いたくなりました。
No.10
- 回答日時:
スーパーセブンじゃダメなの?
4駆がいいなら、まだ中古車屋で未走行のランクル70がダブついているし。
俺もスバリストだったけど、いい車だよ。
(今は究極の4駆に乗り換えたので過去形)
マツダだっていい車だ。
メーカーのスタンスが違う。
素人やバカには理解できない。
ただディーラーはあくまでも販売店であり、売ることに重きを置く。
MTの需要が激減している今はラインアップ落ちしてもしょーがないじゃん。
ところでディーラーで文句言ってるみたいだけど、ディーラーまで出向いて聞かないとわかんないの?
カタログでもメーカーサイトでも、各車種でミッションの違いなんてすぐわかるじゃん。
言う先がそもそも違うから、先方の営業はクレーマーからケンカ吹っ掛けられていると思ってるんじゃないの?
No.6
- 回答日時:
・まあ、スバルの営業レベルの低さは確かに他メーカーからは群を抜いて低い店が多いです・・・・
たまにトヨタとかいくと対応の素晴らしさにメーカー変えようかと真剣になりますね
もちろんイイ店も多いですよ、でもヨロシクないお店(営業マン)も多い
私も20年以上スバルDと付き合ってますが、あまりイイ営業に当たったのは少ないですね
新車はレガシィ、インプレッサ4台乗り継いで、整備も車検も全てDラー、結構金落としのイイ客なつもりではいたのですが・・・
インプレッサの窓のモーターが壊れ、部品の見積もりをしてもらった大阪は高○店・・・
2ヶ月経っても確認の連絡いれても「見積もり中です」、その後一切返答無し
茨○店で見て貰ったら、10分で部品と金額出してくれたのですけどね・・・
たぶん、今も高○店の営業さんは一生懸命見積もりをしてくれているのでしょう・・・・・
レガシィの時に、1年点検で助手席のシートをタバコで焦がして頂いた、兵庫は西○店・・・
酸っぱい思い出ばかりのスバルDですが、でも車は好きなんですよね・・・・
Dラーはキライだけど、でも量販店に整備させるよりはって感じでDを使っています
最近は少しマシになったというウワサも聞きますが
ちょいとネットで検索すれば、過去は散々であったのがすぐに検索で上がりますよ
それがイヤなら他メーカーにしましょう( `・ω・´)
私はDラーはキライですが、どうせハズレ引いても引越多いから1つのお店の付き合いも数年程度
車自体は気に入ってるのでスバルはまだ続いています
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス スバルの インプレッサ(impreza)と言うネーミングが嫌いになった私は繊細すぎるでしょうか? 4 2023/08/06 16:32
- カスタマイズ(車) mt車好きはスバルと縁を切った方がいいと思いますか? 7 2022/12/12 23:18
- 車検・修理・メンテナンス スバルからmt車は完全廃止になるでしょうか? 5 2022/09/11 13:20
- 車検・修理・メンテナンス 車って急加速急停車急ハンドルを繰り返すと何か壊れますか?? ここ最近、運転が荒すぎるようで←自分が 12 2023/07/27 08:24
- 車検・修理・メンテナンス 新車購入で20年目のクルマのクラッチタイミングベルト交換について 部品在庫はまだあるでしょうか? 7 2022/08/26 21:15
- 国産車 スバル 軽自動車 ヴィヴィオRX-R WRCではセリカより速かった? 30年落ちですが良い車? 3 2023/05/30 04:52
- カスタマイズ(車) 車購入の検討 10 2022/07/28 11:24
- 国産車 28年ほど前70スープラ2.5のMTに乗っていました。 速い車でしたが、操縦性やハンドリングはやはり 3 2022/04/23 11:29
- 車検・修理・メンテナンス なぜ、正規ディーラーと町工場では工賃と部品代に大きな違いが出るのか? 16 2023/04/10 23:46
- 国産車 スバル製サンバー(日本車)整備に必要なソケットのサイズ 3 2023/03/04 19:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
車の免許持ってなくても、車を...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
JRで使う「ハザ」「ロザ」って...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
事故を起こしそうになって落ち...
-
高速道路から一般道に下りる際...
-
普通AT、第一段階技能で一時間...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
駐車場の隣の車に思い切りドア...
-
職場でのお昼休み1時間を車で過...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
車に何千万も払う人の気持ちが...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
車を運転中猫にぶつかったので...
おすすめ情報
ご意見感謝いたします。
しかし、どうしてもスバルディーラーへの怒りと現在もスバル車を愛用している事、使い続けている事に毎日罪悪感を感じてなりません。日に日にスバル車を捨てたい気持ちが強くなってきています。
しかし、一方でローンも借金もすることもなく毎日好きなだけmtの普通乗用車の運転操縦ができる事に幸せを感じています。毎日が楽しいです。
トヨタに以前問い合わせた時の電話応対は
「トヨタは全車ハイブリッド移行に向かっているのでmtへのご期待には沿えません」
一方で、mtを望むならば小規模な会社に行くことを勧めます。
具体的に、「マツダ、スズキ」の2社ですと断言されました。
ご回答ありがとうございます。
日本の「マツダ」は選択対象になりますか?