
友達(一人暮らし)の家に泊まりに行く際、その友達がわざわざ「充電器持ってきてね」とメールを送ってきました。
友達も私もiPhone6を使っています。
頭の中に「?」が浮かびましたが、
「心配してくれてありがとう!了解!」と送り、そのあと「どうでもいい質問なんだけど、そんなずっと充電してるの?」と聞いたら、
「寝るとき充電しないの?」
と言われました。
同じ充電器使えるわけだし、寝るとき以外の時間でも充電できるんだから、30分くらい貸してよ…。
と思ってしまいました。
お邪魔する側なので、ツベコベ言わずに持ってけよっていうのは承知しております。
なんだかモヤモヤしてしまって。
皆様のご意見を聞かせて聞かせてください。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
スマホの自分の充電器は、「いつでもそこにあって、思いついた時にすぐ使える状態のもの」なのです。
少なくともそのお友達にとっては。思いついた時に「あれ、今充電出来ない」ってなるのも面倒だから「自分のを持ってきて」と言ったのでしょう。特にゲームやSNS三昧の現代人にとって、スマホの充電が少なくなっている不安というのは小さくないものだと思いますから。その「不安」の原因を友達であるTieomさんに作らせるというのも、嫌だったのでしょう。
それだけのことであって、深い意味は無いと思います。
それより気になったのですが、お2人の関係性もわからないのですが、「充電器もってきてね」に「心配してくれてありがとう!」というお礼はちょっと行き過ぎかなと思います。下手すると友達への皮肉にも見えます。お友達はむしろお願いしている立場ですし、彼女もそのつもりであって、決して「Tieomさんの為」に言ったつもりはないと思います。
「充電器もってきてね」「わかった」と、ただそれだけで済むような関係性になれるといいですね。
とても分かりやすい内容でした。ありがとうございます。
友人は15年以上の付き合いです。充電器の前に、〇〇持ってきてね。等々言ってくれたので、それに対しての「ありがとう」も含まれています。
そのあとにちょっと探り入れたかったから、気分を返さないように、下手に出といたっていうのもありますけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- SoftBank(ソフトバンク) 私は心が狭いのでしょうか? 2 2022/06/20 15:53
- バッテリー・充電器・電池 親が充電器を買わず、自分の充電器ばかり借りてきます・・・・・・ 親がヤマダ電機で自分で買ったやつを3 7 2022/07/18 21:56
- その他(車) バッテリー充電器のセルスタート機能について 5 2023/05/04 00:20
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) ドロイド君のUSB充電器を8年使っていて 買った当初からコイル鳴きの症状はみられましたが 最近充電中 1 2022/12/30 12:39
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) マキタ充電器 DC18RF充電不具合について 2 2022/09/07 13:05
- バッテリー・充電器・電池 携帯の充電できない 車内 7 2022/09/08 14:33
- その他(車) BEVは軽自動車クラスでないと駄目じゃないでしょうか? 4 2022/07/03 12:25
- 車検・修理・メンテナンス バッテリーの初期補充電 7 2022/03/23 17:10
- バッテリー・充電器・電池 車用のスマホの充電器で自動でホルダーが開閉して スマホを固定して充電も行う便利な物があります。 知人 1 2023/06/04 18:31
- バッテリー・充電器・電池 携帯電話の充電器がまた充電しなくなりました! 5 2022/09/09 01:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
充電池について
-
一般的なスマホの充電に必要な...
-
充電式の電池は他メーカーの充...
-
非接触充電器ってどういう仕組み?
-
充電が途中で切れる
-
ライトに エネループかエネルー...
-
100均のニッケル水素電池、VOLC...
-
パソコンないけどUSB充電方法あ...
-
PSVITAを充電したいのですが、A...
-
昔のガラケー数種類、懐かしの...
-
65Wでスマホ充電したら故障する?
-
auガラケーの充電器について
-
PS VITAを久しぶりに使いたいな...
-
PSPの充電ができない?オレンジ...
-
パソコンの充電の減りが異常に...
-
モバイルバッテリー自体の充電...
-
らくらくスマートフォンで ホー...
-
PCの充電について pcの充電が低...
-
充電器の先が少し曲がってしま...
-
電池液漏れによる不安・強迫性障害
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一般的なスマホの充電に必要な...
-
PD対応が不明なPCへのUSB Type-...
-
電動ドライバーが充電できなく...
-
コンセント付きのベッドでスマ...
-
パソコンないけどUSB充電方法あ...
-
65Wでスマホ充電したら故障する?
-
充電器を間違えてさしてしまい...
-
友達の家に泊まりに行く際「充...
-
PSVITAを充電したいのですが、A...
-
充電し終わったエネループなん...
-
【USB-Cの充電】2本差しすると...
-
昔のガラケー数種類、懐かしの...
-
ニッケル水素電池が沢山あり、...
-
充電器を購入する時の注意点
-
5v1a と充電する箇所にかいてあ...
-
汎用の12Vバッテリーを6V用...
-
auガラケーの充電器について
-
スマホの充電器って大体 何ヶ月...
-
1AのUSB充電器と、2AのUSB...
-
ニッケル水素電池の容量と充電器
おすすめ情報
寝るとき意外に充電する
っていう発想がないんですかね?