dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんわ。作成中の広告物があり、現在日本語で作成、その後に
中国【繁体字、簡体字】、韓国語、英語)への変換が必要なんですが、
フリーフォントで使用可能なものはありますでしょうか。※4ヶ国語対応フォントなど。
ネットにあまり詳しくなく、すぐにインストールできるようなサイトを
教えていただければ幸いです。またどのフォントをインストールすれば、
どのようになるのかも詳しく知りたいです。
何卒、宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

Webデザイン・CSSで質問されていることと、「作成中の広告物があり」が不整合なのですが。


Web上のデータの場合は、それを利用するユーザーのパソコンにそれらの文字を含む文字セットを持っていなければ、その文字を見ることはできません。
 その文字セットにない場合は、代替フォントが順番に使用されます。
font-family:"游ゴシック","メイリオ",・・・・・,serif
とか・・・

>すぐにインストールできるようなサイトを
 最近はWeb-fontも使えますのでWeb上のHTMLだとダウンロードする必要はありません
 google fontを使うとこれらはカバーしたものがあります。
Google、日本語・中国語・韓国語をカバーしたオープンソースフォント「Noto Sans CJK」 - 窓の杜( http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/201407 … )

 印刷物でしたら、あなたがインストールしてPDFで文字を埋め込めばよいです。
    • good
    • 1

私もNoto Sans CJKをおすすめしますが、注意点として、1つのフォントで複数の漢字圏言語に対応するのは無理です。


同じ漢字でも国ごとに形が異なるため、各国語用に別のフォントを使うことになります。※画像参照
Noto Sans CJKはJP・KR・SC・TCの4つがセットになっているので全てインストールして言語ごとに使い分けてください。
「4ヶ国語共通使用出来るフォント」の回答画像2
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!