公式アカウントからの投稿が始まります

幼児教育学科に所属する1年女子です。
将来について不安があるので、質問させてください。
わたしは、自分が通っていた幼稚園の先生に憧れ、幼稚園の先生になりたくて、今の大学に入学しました。この後何事もなく卒業することができれば幼保の免許1種を取ることができます。

でも、わたしは幼稚園の先生に本当になりたかったのか?本当にこれはわたしが望んでいることなのかと疑問に感じ始めました。

高校の時、動物関係の専門学校で迷い、大卒の資格が欲しい、国家資格が欲しいのと、母親に「お母さんは手に職がないから、あんたには苦労して欲しくないから大学に行きなさい」と言われた事がきっかけです。

ピアノも全然上手くないし、勉強だって元々苦手なくせに無理したんじゃないか、私は。と思い始めました。

大学へは、日本奨学金支援機構からお金を貸して頂いて学校へ通っています。なので、卒業後は就職しないとお金が返せません…。でも、やっぱり動物の専門学校へ行けば良かったと後悔しています。

後悔するくらいなら最初から大学行かなきゃ良かったと自分を責める毎日です。

こんな事になったのもお母さんのせいだと、すぐに人のせいにする性格も、ちゃんと自分の決めた道にきちんと進めない自分も大嫌いで人生をやり直したいとおもう毎日です。

大学卒後、専門学校へ行く事も考えました。でも、奨学金を返さない限り、無理だと思います。

学校で保育の実態や待遇を見るとやっぱりわたしには向いてないのではないか、と思います。

これから実習も始まるし、将来の自分のことを見据えて行かないとダメだと思います。
この事は親にも相談してません。高いお金を出して頂いたのに、やっぱ幼稚園の先生は無理そうだなんて厚かましい相談は出来ません。

ほかの道はないか?資格を活かせる仕事はないか?と毎日いろいろ探しています…。

本当にここまで来てわたしはクズな人間だと確信しました。周りはみんなひたむきに、自分の将来のために頑張っているのに、自分は頑張れなくて、辛いです。大学に行っておきながらこんなわがまま通用しない事は分かっています…。

もちろん、保育の保健の授業などは難しいけど、楽しい、子供はかわいい、と思います。でも現実はそんなに甘くなくて、他の仕事にするにもそう言えるのでしょうけど、わたしにはやっぱり動物を相手にする仕事をしたい気持ちが強くなってきました。

どうすればいいのか分かりません。自分で答えを見つけようとしても、自分が言い出したことなのだから、大学は卒業したいです。お金も返さねばなりません。

みなさんのなかでこういう経験をされた方はいませんか?
大学に入ってから、思いが変わった、など

お叱りでもいいです。甘えているのは自覚しています。

甘えている自分を卒業して、頑張っているかっこいい自分になりたいんです…

A 回答 (4件)

>学校で保育の実態や待遇を見ると



保育の実態も待遇も、
動物業界よりずっとマシですが、
どこをどう見て、そう言っているのか、
傍からは判りかねます。

仮に動物の専門学校行って、何になるのですか?
動物の専門学校って、水族館・動物園勤務か、
観光牧場か、動物看護師か、訓練士?
あとペットショップとか?

霊長類ヒト科ホモサピエンスの幼体より、
犬猫が安易に扱えると思ってるあたりが甘さ100倍ですが・・・。

そして、よく判らないのは何故、大学出てから専門学校?
これが一番意味不明すぎます。

どうしてもそう思うなら、
大学を転入学、転部・転科すればよいのでは?
幼稚園の先生の資格よりも、
使いどころのある国家資格が、目白押しですよ。

ハイ、麻布大学で取れる資格一覧(これは一例)
http://www.azabu-u.ac.jp/department/capacity.html

学力不足なら勉強しましょう。
    • good
    • 0

こんにちは、アラサーの女です。



今の状況に悩むと、もうひとつの選択肢を「惜しかったかも」と思うものです。
もしも動物の専門学校へ行っていたとしたら、
そちらもいつも万事順調とは限りませんし、
同じように「やはり大学へ行って幼児教育の資格を取れば良かった」と思うと思いますよ。
そういうものです。

>甘えている自分を卒業して、頑張っているかっこいい自分になりたいんです…

そんなに極端に考えなくても大丈夫ですよ。
大事なのは、今やるべきことをやる。それだけ。

とにかく大学は卒業したいとのこと。
まずは卒業目指して、単位取得、実習をこなしましょう。
がんばろう、と思わずに、とりあえずクリアする、と思えばいいのです。
それを実行していれば、それが「がんばっている」ということ。

今の学科は幼児教育とのことですが、ではその学科出身の人が全員幼稚園教諭になる、その関連の職業に就くとは限らないと思いますよ。
企業就職する人もいるでしょう。

この先動物にかかわる仕事がしたいのなら、
卒業してその関連に就職する手もあるし、仕事しながらでも学べるのではないでしょうか。
今の勉強の合間に、色々調べてみるのはどうでしょうか。

それから、大学は勉強し、資格を取るという学びの場でもありますが、
それ以外の意義もたくさんあると思います。

>みなさんのなかでこういう経験をされた方はいませんか?
大学に入ってから、思いが変わった、など

私は、経済的な理由もあり、当時は少し不本意な進学をしました。
(本当に行きたい学校は受験できなかった)
だから、その大学の授業のほとんどは大して興味なく、
「卒業できればいい」くらいの気持ちでいましたが・・・
でも、その他、飲み会に参加したり、学科のイベントの運営のようなことをしたり、そしてたくさん友達や知り合いができて、毎日が結構楽しくて、「ここに入ってよかった」と思うようになりました。
将来は、今の学部関連の職業には就かないだろう、それは3年生くらいから考えればいいやーと、
適当にバイトし、興味のある科目は一応しっかりと、
あとはだいたい友達と遊ぶか、家でゴロゴロと自由を謳歌しました。

一応実習もありましたが、当時は全く興味なかったので億劫・・・
しかし卒業のためには仕方ないので、適当に乗り切りました。
その時、一緒に実習先へ行った同期たちと、毎日愚痴りながら助け合って、時には真剣に語り合って、協力して・・・
そういうことが、今となっては本当に良い思い出です。

バイトで知り合った人たちも、10年経った今でも思い出します。
どうしてるかな?って。

また、卒業後には、結局その学部の資格に助けられ、その関連で働いたこともあります。
あんなに「絶対にない」と思っていたのに、人生って分かりませんね。
入学当時は不本意でしたが、
今となると、あの大学で良かった、資格取っておいて良かったと、心からそう思えますよ。

大学生活って、期限付きです。
一生続くわけではない。
自分が選び、与えられた環境で、自分のできることをしてみる、
毎日が充実するように(楽しくなるように)、なにか工夫をしてみるとか。
楽しい大学生活を!
    • good
    • 0

>甘えている自分を卒業して、頑張っているかっこいい自分になりたいんです…



では、動物なり、子供なり、どっちでもいいので、自分で就職探して頑張ってください。
それだけのことです
    • good
    • 0

会社勤めして失敗しながら、毎日こんな会社に入るんじゃなかったと思い転職をして自分が嫌になりました。

結局、大学の受験も失敗して思う通りの学科には入れず。そんなこんなですが、仕事とか先行とか、縁だと思っています。自分にとって結局結果として今手に入っている仕事や学科環境が意味があると気づくのに長い時間と遠回りをしました。でも遠回りをした分は役に立ってます。要は前向きに捉えられれば、目の前がクリアになってゴミだと思っていたものの活用法が見えてくる感じでしょうか?甘えがとれるのに?今でも甘えていますが、それが自分の成長の糧だと思っています。砂糖多目は自分の好みです。未だにカッコ良い自分にはなれず時間が経つと自然に隠していたカッコ悪い部分がドンドン出てきてそれが自分でその自然体をどうしようか考えています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!