dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

水道水のお湯は給湯器を通って流れますが、水は給湯器を通らずに水道管からそのまま蛇口に出てくるのでしょうか?

A 回答 (3件)

基本的にそうです。


ただ最近はお湯と水の蛇口が別れていないのも多くなってますので、給湯器を通って出てきていますよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさん回答ありがとうございます

お礼日時:2016/01/24 14:22

湯水混合水栓(水とお湯が混合して、一つの蛇口から出てくるもの)の事でしょうか?


そうであれば、湯水混合水栓には、給湯器からの給湯管と水道管(水道管からの分岐管)が接続されていて、蛇口で混合されて出てきます。(シングルレバーでも、湯・水別々にハンドルが付いている物でも同じです)
また、お湯の出る水栓と、一般の給水栓の事だとしたら、一般の給水栓は水道管(水道管からの分岐管)が接続されているので、給湯器は通りません。
    • good
    • 1

普通、家庭内の配管はそうなっています。

蛇口で湯と水を混合します。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!