
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
そうとは限りませんよ。
上昇志向が強い人は別ですが、地元で勤められ、転勤がなく、安定していて、アクセクせず、ストレスも多くなく、給料は並みで、平穏に暮らしたいのなら、市役所勤めもありです。
No.4
- 回答日時:
地元で アクセクせずに働きたい人もいるでしょう。
そして、そういう学歴の人は 大した苦労もせずに出世して幹部になりますから 他に勤めるより楽という考え方もあります。

No.3
- 回答日時:
落ちこぼれだったかと言われるとそういう人もいるし、ただ単に安定を選んだ人もいます。
確かに物足りなさは否めないですけど、安定を買うと思えば...
田舎でそこそこ給料貰えて、安定といったら市役所くらいしかないです。
田舎なら帰りたいと思った時に、仕事見つけてすぐに帰ることも出来ないから、そういう意味では勝ち組かも。
大手企業や国家公務員なら全国転勤です。
私は多少給料が少なくても、落ち着いて、家族一緒に暮らしたい派です。
県の職員でも、その県によりますが、面積の広い県なら大変ですし...
県外に就職で、東京など都会ならまだいいですが、政令指定都市だからと、わざわざ出身でない県に行きたいとは思いません。
考え方は人それぞれです。でも確かに勿体無さはあります。
No.2
- 回答日時:
人それぞれの満足度は違います。
一流企業に入って単身赴任で飛ばされたりするのが嫌で落ち着いた公務員をやるのではないでしょうか。
それと勉強は出来るが仕事やコミュニティ力に欠け、そこしか就職出来なかったとかですかね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
農協への就職は良いんでしょう...
-
公務員の一般行政職から、技能...
-
公務員試験で中途採用でも髪色...
-
市役所か特別区か・・・・
-
公務員を辞めたい(辞めた)人...
-
正直、見下してしまう職業を教...
-
バイトの面接について バイト面...
-
体調不良で休んだら、違う日に...
-
「風俗は素晴らしい。立派な職...
-
会社昼から出勤でスタッフに挨...
-
Apple Storeからこのサイトのア...
-
会社の飲み会や食事会が嫌なの...
-
親が倒れた時の会社への報告に...
-
マクドナルドでバイトを始めよ...
-
この年齢なら仕事してなくて当...
-
15時からはま寿司のバイト面接...
-
カインズホームのバイトは面接...
-
転籍出向になったら、もう二度...
-
フロアレディの面接
-
障がい者就労移行支援事業所(...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
農協への就職は良いんでしょう...
-
郵政民営化によって給与は上が...
-
公務員の一般行政職から、技能...
-
薬剤師と教師、給料、待遇どち...
-
検察官との結婚
-
公務員試験で中途採用でも髪色...
-
旧帝大や早慶出身なのに市役所...
-
市役所か特別区か・・・・
-
地方公務員の給料(本音)
-
警察官の給料などが税金で支払...
-
公務員を辞めたい(辞めた)人...
-
美術館学芸員とテニスインスト...
-
交通誘導警備員はなぜ独身が多...
-
郵政外務職員の給料は?
-
郵政総合職か国家公務員2種か。
-
戦隊ヒーローの作中世界観での...
-
公務員の技術職の志望倍率が比...
-
サラリーマン=定職付いてる男...
-
就職してからのお給料について...
-
公務員東京特別区高卒の場合お...
おすすめ情報