dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

りーど100で
 以前、数年のっていないものを整備してもらい
その際、バッテリー交換やそのほかもろもろ、 スパークプラグの交換を含め整備してもらいました

しばらくして、エンジンがかかりづらくなってはいたのですが
 こんなものかなといった具合で、 様子をみていたのですが

最近になって、セルのバッテリーがなくなりかけるほど、
 エンジンをかけるのに10分くらいかかるので同じバイク屋さんにいき
 症状をうったえると、 エンジンのかかっている様子をみて大丈夫ですということでした

バッテリープラグにオイルがかかっている具合でかかりづらくなるとネットでみたことを伝えると
 「じゃぁ プラグ交換しちゃいましょうか」ということで 
  それで治るのかとおもい、頼んで交換してもらった結果 治りませんでした

自宅にもどり、以前修理してもらった明細をみると
  プラグ交換 をそのときにしてもらっているのですが
  新しく変える必要性はあったのでしょうか?
(部品的にこわれやすいなど 交換をよくする部品なのでしょうか?)

 また、そうじゃないならば、プラグ交換する際に
  半年前につけかえたばかりという確認を目視で気付けたりしないものなのでしょうか?

どなたか詳しい方がいましたら アドバイスお願い致します

質問者からの補足コメント

  • ただ、エンジンは一度かかりますと
     非常に軽快に加速も80kmまですぐにでます

    ただ時間をおいて エンジンを始動しようとすると
      キュルキュル ・・ぶぶぶ・・・ プスン
        キュルキュルキュル ・・どるん!ドルンドルント! ・・ブブ ぷすん・・

                      といった具合に止まってしまうんです

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/01/25 14:21

A 回答 (9件)

プロならね、昨日今日整備士になった者でもプラグを見りゃ新しいか古いかの区別は付くんよ


なんで交換したかっていうと、汚れを除去する工賃を考えたら交換したほうが安くて確かなの
そもそも新品プラグでも不良品があるからね
エンジン始動不良のことをここであーだこーだと書いても直すのはバイク屋だから割愛するわ
なんで修理に出して本調子にならんかっつったらね、費用の面があるんよ
直りました、ハイ、5万円です!でキミ払うかね?
なんならバイク屋にこう言ってごらん「お金は幾ら掛かっても良いから直してね」
確実に一発で直って戻るから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます

オーバーホールおねがいします が1番なんですよね

>>汚れを除去する工賃を考えたら交換したほうが安くて確か・そもそも新品プラグでも不良品があるから

 後学になります

お礼日時:2016/02/06 07:46

数年乗っていないなら一度オーバーホールしないと安心できないのでは?


いくらかかるかわかりませんが。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます

おっしゃるとおりです

修理する時には オーバーホールという言葉もしらない、ただ幾らで走る状態になりますか というテンションで
 お店の方とはなしをしていて、修理後どれくらい走るだとか そういった事は全く気にしてませんでした

お礼日時:2016/02/06 07:44

冬場に成るとエンジンが掛かり難いのはスクーターの宿命。

折角キックスタートが付いているのですから、そちらで掛けたら良いのでは? 家は2桁に届くほどスクーターを乗り継いでいますが、朝一発でセルが利いてくれない朝は、2度目からはキックスタートしています。その方がバッテリーに優しいと信じて。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有り難うございます

キックで息切れした後に セルを・・といった具合でがんばっています(´;ω;`)

お礼日時:2016/02/06 07:43

自動チョークの確認は先の様にエヤーの吸い込み量を制限することで(ガソリンの量は変わらない)手動チョークを使用した状態を一時的に作る、キャブに入るガソリンは変わらないがエヤーは減るので濃い状態の混合機ができます。



従って自動チョーク(ホンダはオート・バイスタータと入ってかも知れないが)が壊れているもしくは作動不良で混合機が薄いため適正な混合機なら簡単に始動できる物が始動困難になるのです、だから簡単にできるエヤーの量を制限することによって混合機を濃い状態にする。

自動チョークの要に一発とは行かないかも知れませんが数秒セルを回せば始動できると思います、そうであればキャブに取り付けている自動チョークを取り外して作動を確認したり(電気的に制御しているので通電確認も必要)もちろん私も自動チョークを分解して修理はしませんが(トラブルを確認したら交換します)もし夏場などであれば私は自動チョークを冷凍庫に数分入れたりしてきちんと作動しているかまで確認します。

質問者が先日不調を訴えたときに自動チョークの確認を先に書いた方法なら簡単に確認できたのをしなかったのはそのバイク屋がスクーターの知識が無かったか(MTのキャブ車はすべてライダーが手動でチョークはコントロールしますから)忘れていたかのどちらかだと思います。

また同じようにしても始動が困難であればもう一度キャブ周りの(特にスロー系の)念入りな掃除が必要だと思います(これは町の整備工場で見つけれなくて泣き疲れた経験も現実にしています)もちろん始動すれば後は調子が良かった50のスクーターです(たまたま同じホンダの物です)それから2年以上調子よく乗っています。
ただし上記のこともすべて現車確認しての診断でしたから今回の質問者にすべて当てはまるかそのあたりは解りません、文章だけですし情報も完全だとは思えないため(私なら今回のプラグ交換の時に冷えたら始動が極端に悪いと聞けば必ず疑う場所です)

なお、運が悪いと簡単にトラブルを起こすパーツの一つとスクーターの自動チョークは私は考えています、今回は効かない方向でトラブルを起こしていると思いますが時には逆も聞きます。

と、言うことでエヤーの吸い込み口を塞いで簡単に始動できれば少し回転が重くなるまで1~2分だと思いますからそのまま保持してその後塞がない状態で少しスロットル回してみてください、暖まりかけたときは少しぐずるような状態かも知れませんがすぐになめらかに吹けあがるようであればまず間違いないです。

まだまだ大切に乗れば持つと思いますから大事にしてほしいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

非常にていねいなご説明ありがとうございます

手をあてる・布をあててみましたが変化はでませんでした
( 布が薄すぎしっかり吸い込み口を抑えられていなかったかもしれませんので後日もう一度試してみます)

最近、少し暖かくなり、多少エンジンがかかりやすくなってきました(それでも5~6分かかります)

お礼日時:2016/02/06 07:42

おそらくは自動チョーク(メーカーによって名称は違うかも知れませんが)がきちんと作動してないのでは・・・冷えていると始動困難だと思いますが完全に暖気が終わっている状態だとすんなりと始動していませんか・・・



古い2ストのキャブ車は良くトラブルを起こす場所ですし以前の整備明細にもキャブは書いているようですがもし交換なりしていれば(そのとき正常なら点検だけ)費用的にもっとかかりますし・・・

現在のパーツの値段は知りませんが5千円前後だと思います、後は工賃がかかりますが・・・確認の方法として一番簡単なのは冷えているときにエヤークリーナーのエヤーの吸い込み口をウエスや手で(手だと汚れるけど)塞いでセルを回す(スクーターのブレーキは荷紐などで効かした状態にする)こうすれば一人でもできます。

このようにして簡単に確認もできますし(もし自動チョークが壊れていれば薄い混合機で冷えているときに始動操作をしているので質問の要になります)逆に閉じた状態で壊れていれば濃い状態の混合機ですから始動は簡単でもその後は暖まるにつれて不調に・・・

点検方法は取り外して冷えているときと通電したときの差を計って見るのですが私はスクーターは外装が邪魔なので上記の要にウエスでエヤーの吸い込み口を塞いで試してからにします。
25000キロ程度の走行とのことですがきちんとメンテナンスして乗ればまだまだ乗れると思いますよ(そのためには定期的にメンテナンスなどしないと無理です)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます

>>冷えていると始動困難だと思いますが完全に暖気が終わっている状態だとすんなりと始動していませんか・・・
 まさにこの状態です

>>エヤークリーナーのエヤーの吸い込み口をウエスや手で(手だと汚れるけど)塞いでセルを回す
・・とありますが、 手で塞いだときに、どうなったら異常だと確認できることになるんですか?

   吸い込みがない という確認をしたらいいのですか?

お礼日時:2016/01/25 15:36

交換部品を見たらバイク屋さんは不調の原因が分かっているじゃないですか!


クランクのシール劣化で2次エア吸うので左右のシールを交換した方がいいけど、ジェネレータ側しかできてない。

右側のシールを交換すれば良くなるけどセルギアが邪魔でエンジン割らないと取れない気がするからプロがやると+5~6万でやってくれれば妥当な感じでしょうか。でもそんなにお金を掛けるなら20万の新車で良いような気がする。

私も友人から頼まれてリード100のエンジン全バラ修理やったけどもう2度とやりたくないと思いましたよ・・・・・・
圧入されてるセルギアが何をやっても抜けなくて苦労しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます

 内容はむずかしくて理解できなかったですが
  廃車にしておくべきだったという事は伝わりました  凹みます

お礼日時:2016/01/25 15:26

プラグの状態は如何ですか。


湿っている o r乾いている。
何れも、あまり状態が良いとは言えません。
キャブ・エンジン自体が・・・。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有り難うございます

 エンジン自体が・・ もう駄目なんでしょうか・・・
  プラグはじぶんでは確認していません(どこなのか全然わかりません、簡単に目視できますか?)

キャブは点検してもらえてる様子ですが・・ 
 やっぱり、廃車にしておくべきでした。。
 どうして修理してしまったんだ・・・

お礼日時:2016/01/25 14:19

リード100なんて古い2ストはエンジン等のトラブルが経年劣化で出始めるので廃車すれば良いとおもうよ。



それだけじゃつまらないだろうからマジレスするとエンジンの左右クランクシール交換(ケース割ったらベアリングも)と腰上はヘッド以外全部とキャブは新品が望ましい。当然ながらガスケット、パッキン、Oリングも全部新品交換ですよ。駆動系もへたってたら新品交換。

前にリード100エンジンを原付に載せ替えたときに調子悪かったから全部自分でやったけど2万キロ程度は調子よく走ってくれましたよ(走行6万キロでクランクが折れた)。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有り難うございます

 経年劣化で廃車・・ 2万5000km 走ってますが・・ 購入は12年前くらいですね・・

そうだったんですか、 今振り返るとやはりそうしておけばよかったです
 半年前にもう4万円かけてしまってますので くやしいです(最近4万円の自転車もぬすまれた・・・)

バッテリー交換           17884円
キャブレター点検           2592円 内工賃2592
すぱーくぷらぐ交換          486円
Rクランクシャフトシール交換     7344円  内工賃6912円
ドライブベルト交換         8758円  内工賃4320円
ウェイトローラー交換        1263円
スライドピース交換          604円
fブレーキレバー交換         3812円  内工賃2592円
テールランプ交換           324円

                               計4万3060円   かかりました
  
マジレスして頂いた部分が素人なので全然理解できませんでした
 すいません(´;ω;`)

お礼日時:2016/01/25 14:17

ただの消耗品なので、ドンドン交換していいものです。

交換ケチると他に負担かかって余計な出費になります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有り難うございました

 バイク屋さんが雑に把握していないような価値観で
  とり行なったものではないのですね  安心しました

お礼日時:2016/01/25 14:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!