
少し困っています。
違うPCでのExcelファイルの互換といいますか、ファイルを開く際、エラーが発生します。
具体的には、
Excel2013で保存したファイル(xlsx形式)の中に、セルにコメントを入れております。
違うPCで開く際、そのPCでは、Office2007をインストールしておるため、
Excel2007で開きます。その際に、ファイルは開けるのですが、保存していたファイルの
セルに入れていたコメントが全て削除されてしまいます。
2013側のPCで、2003互換のxls形式で保存したら、コメントも消えずに開くことはできるのですが、
なんとなく、面倒で困っています。
症状としては、下記Microsoftコミュニティの方と全く同じものでして、
その方の方でも、解決策までは行ってないようです。
http://answers.microsoft.com/ja-jp/office/forum/ …
1)エクセル2013でコメントを挿入し保存する
2)保存したファイルをエクセル2007で開いた場合、
「読み取れない内容が含まれています~」とのエラーが発生します。
環境としては
Window7 Pro Office2013 のPCで作成し、xlsx形式で保存 コメント挿入あり
を
Windows 8.1 Update 64bit Office2007 こちらで開こうとすると、コメントが消えてしまいます。
コメントだけならいいのですが、他のものまで来てていれば困るので、
解決方法をご教示頂けませんでしょうか。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私もいろいろ試してみましたが、結論としては解決方法は有りませんでした。
Excel2007にExcel2013と同じ機能がすべて搭載されているとお考えではありませんよね?。
Excel2007を発売した以降も様々な機能が追加され、年月の経過とともに仕様も変更されています。
あとで開発されたソフトのデータが過去に開発したソフトでも使える・・・
利用者からすればそれが理想ですが、2007の開発当時に未来予知でも出来ない限りそれは無理。
ご自分で書かれているように互換形式(xls)で保存すれば、全く同じではなくても見れます。
それは長年使っているユーザーへのメーカー(開発)側の細やかな配慮です。
面倒と言わずにその方法で使うか、または2013 は同一ユーザーであれば2台のパソコンに
インストールが可能なので、2007を削除して両方のPCで同じ2013を入れるという手もあります。
(※パッケージ版であればの話です。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excelファイル開けない。 3 2023/04/18 07:35
- Visual Basic(VBA) VBAでのフルパスの取得 1 2022/09/20 22:51
- Excel(エクセル) [スライサー]に関して、 1 2022/05/24 21:07
- その他(プログラミング・Web制作) pythonでクラスで複数のメソッドを利用する方法 2 2022/04/15 04:17
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロコードについて教えてください。 1 2022/03/27 13:25
- Excel(エクセル) ドキュメントに保存していたエクセルのファイルが開きません。 2 2022/12/02 09:38
- Excel(エクセル) Excelを開くとエラーが出る 2 2022/10/03 16:13
- その他(Microsoft Office) Office Home & Business 2021で外付けHDにあるファイルを開く方法 3 2022/06/08 22:26
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/06/04 09:39
- Excel(エクセル) csvファイルをExcel形式で読み込むには 2 2023/07/03 13:09
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
outlookにpdfのリンクを貼りた...
-
表示イメージのままコピーでき...
-
Wordの差し込み印刷、元データ...
-
教えてください(涙)Photoshop...
-
エクセルを閉じる時に保存メッ...
-
PDFXChange Viewerソフトの...
-
「ファイル形式が正しくありま...
-
パワーポイントを古いバージョ...
-
差し込み印刷とファイルの保存...
-
エクセルからUTF8でファイルを...
-
WEB用に保存するとサイズが小さ...
-
フォトショップでファイルが開...
-
PDF変換できなくなりました
-
Wordファイルが保存できない
-
PDFファイルの表をExcelにコピ...
-
DVD+RWに焼くには
-
Wordの差込印刷でExcelのデータ...
-
作成したファイルが見つからない
-
Excel2013で保存したファイルの...
-
動画のエンコーダ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教えてください(涙)Photoshop...
-
Wordの差し込み印刷、元データ...
-
outlookにpdfのリンクを貼りた...
-
エクセルを閉じる時に保存メッ...
-
表示イメージのままコピーでき...
-
差し込み印刷とファイルの保存...
-
PDFXChange Viewerソフトの...
-
Safariで保存した.webarchiveフ...
-
excelからwebページとして保存...
-
パワーポイントを古いバージョ...
-
Word2013で作った文章・画像が...
-
Excel2013で保存したファイルの...
-
テキストがUTF-8かどうかを知る...
-
PDF変換できなくなりました
-
PDFファイルの表をExcelにコピ...
-
itunes「AACバージョンを作成」...
-
パワーポイントの図をPDFに...
-
「ファイル形式が正しくありま...
-
DVD+RWに焼くには
-
エクセルから住所を筆王に読み...
おすすめ情報