
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
玉掛の免許を持っているもんです、そんな漠然した内容で誰もアドバイスが出来る訳がないでしょう。
1tの重さの機械なのか段ボールなのか木の箱なのか、1.8mの鉄骨でどういうふゅうに玉掛をするつもりで、なんで吊り上げるのか、車載クレーンなのか移動式クレーンなのか、天井クレーなのか、諸々の説明がないと無理です。
この回答へのお礼
お礼日時:2016/01/27 17:41
atakumiさん
ご回答有難う御座います。
約1tonの重量を要する機械(0.8m×1.5m×H2.4m)になります。
1,8mの鉄骨にベルトスリングで玉掛けし、吊り天秤を用い、車載クレーンまたは、天井クレーンで吊り上げます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
地中梁を鉛直打継ぎする場合、打...
-
カーポートの屋根はどこを歩け...
-
鉄筋の溶接は大丈夫?
-
切断鉄筋の補修・補強
-
鉄骨用語でドロップハンチって...
-
鉄骨基礎の柱却部の柱主筋について
-
下げ振りの垂直確認について
-
鉄筋工事の質問です。 梁配筋時...
-
鉄筋工の方に質問です。 地中梁...
-
鉄骨基礎の地中梁のレベルにつ...
-
一級土木の問題なのですが、分...
-
鉄骨倉庫の内壁にコンパネ打ち付け
-
鉄筋コンクリート造の鉄筋配筋...
-
地覆工の鉄筋ピッチ及び鉄筋量...
-
耐荷重400㎏/㎡の床に870㎏の機...
-
S45CとSC45の違い
-
標識ロープに人を支えられるほ...
-
耐荷重が約20kgって何着くらい...
-
L型アングルの耐荷重(鉄鋼品)
-
垂木の強度について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
切断鉄筋の補修・補強
-
地中梁を鉛直打継ぎする場合、打...
-
鉄骨基礎の柱却部の柱主筋について
-
壁式鉄筋コンクリート造って梁...
-
鉄骨倉庫の内壁にコンパネ打ち付け
-
鉄筋工事の質問です。 梁配筋時...
-
鉄骨用語でドロップハンチって...
-
建設省告示1359号について
-
先日建設現場の図面を拝見する...
-
鉄筋の溶接は大丈夫?
-
カーポートの屋根はどこを歩け...
-
岡だち…という言葉の意味について
-
鉄筋工の方に質問です。 地中梁...
-
梁スリーブについて
-
鉄骨の家って結構響きますか?
-
型枠解体の順番
-
配筋図に表示されている寸法に...
-
場所打ちコンクリート杭
-
積算(鉄筋!)すぐにお願いし...
-
アースドリル工法
おすすめ情報